特徴や魅力、醍醐味!
- 村を整備し敵の拠点を攻撃していく、村づくりシミュレーションゲーム
- 設備や軍を強化して村を強化していく内政システムが特徴となっている
- CPUやほかのプレイヤーに攻め込むことができるバトルシステム
最近リリースされた注目タイトル!
資源略奪バトル ストラタジアの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「村づくりSLG ストラジア」は、村を整備し、敵の拠点を攻撃して最強の村を目指す村づくりシミュレーションゲームです。
村の設備を整え、軍隊を鍛えてあなただけの防衛拠点を作っていくゲームです。
早速ご紹介していきます。
「村づくりSLG ストラジア」は、基本的には村の設備や軍を強化し、敵の拠点を落として資金を手に入れ、更に設備を強化し、というサイクルの繰り返しになります。
クラッシュオブクラン的なゲーム、と言えばピンと来る方も多いかもしれません。
絵柄がファンシーで可愛くとっつきやすいですね。
自分が敵拠点を攻めることがあるということは、逆に敵から攻められる危険もあるということです。
まずは、大砲や壁などで村の守りを固めるところから始めます。
敵から村を守れるよう、効率的な配置を心がけましょう。
不安な場合は、一定期間どんな攻撃からでも村を守れるシールドを設置するのも便利です。
守りを固められたら、外に攻めていくための軍隊の訓練です。
訓練を済ませた数だけ出撃できるようになります。
始めはファイターしか使用できませんが、トレーニングセンターをレベルアップさせると、他のユニットも解禁されていきます。
軍の準備ができたら、早速敵拠点に出撃です。
出撃先はCPUの拠点と他プレイヤーの村の2種類があります。
敵の防衛線をくぐり抜け、拠点を破壊できれば勝利です。
ボーナス資金がもらえます。
勝利のためには、どのユニットをどこから投入するかの戦略も大切ですね。
練習モードも用意されているので、戦略を試したり考えたりするのにうってつけです。
設備の追加や拡張、軍隊の訓練にはゴールドやマナといった資源が必要になります。
これらは出撃で稼いでくる他、村の設備で自動的に収集することもできます。
ある程度放ったらかしにしても、資源切れになる心配がないのが嬉しいですね。
「村づくりSLG ストラジア」は、守り方にも攻め方にも戦略性やセンスが求められる村づくりシミュレーションゲームです。
施設や軍隊を次々に展開したり、少数精鋭をとことん磨き抜いたりと、自分の性に合った遊び方で楽しむことができます。
強化資源は自動で集まるので、課金の必要もほぼありません。
あなたも自分の村を1から育ててみませんか?
資源略奪バトル ストラタジアの関連データ
| アプリ名 | 資源略奪バトル ストラタジア |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2014/5/21 公開日:2014/5/21 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
資源略奪バトル ストラタジアのカテゴリ
今月の注目タイトル
資源略奪バトル ストラタジアを見た人におすすめ!
エイジ・オブ・エンパイア モバイル
女王が民を率いて領地発展。遠征バトルにも熱中できる戦略SLG
キングオブキングダム
英雄たちの夢の競演が実現可能なストラテジーRPG
成り上がり~華と武の戦国
城主になって戦国の世で成り上がるシミュレーションRPG
ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる
超人気海外ドラマを題材としたリアルタイム建国ストラテジー
異世界で始める偉人大戦争
各国の偉人達と世界統一を目指す戦略シミュレーションゲーム
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
三国志タクティクスデルタ2
ミニキャラな三国武将と一緒に戦い抜く戦略シミュレーションゲーム
ガンビット
変身や召喚などのビットを駆使して勝利を目指すリアルタイムストラテジー
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
リボルバーズエイト(リボハチ)
おとぎ話のヒーロー達を召喚して戦うリアルタイムストラテジー