
エンパイア フォーキングダムをじっくり遊んで徹底レビュー!
自分だけの領地で城主となってほかの城との攻防を楽しむストラテジーゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 自分だけの領地で城主となってほかの城との攻防を楽しむストラテジーゲーム
- 中世ヨーロッパを舞台に、充実した領主ライフを味わえるゲームシステム
- 侵略と防衛の二つを堪能することができる戦闘も本作の魅力となっている
最近リリースされた注目タイトル!
エンパイア フォーキングダムの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「エンパイア・フォーキングダム」は、自分の城と領地を管理する箱庭ゲーでありながら、領地の獲得のための他の城との攻防も楽しめるストラテジー的要素も持ったゲームです。
自分だけの領地で城主になって、4つの王国を制覇していきましょう。
舞台は中世ヨーロッパ、プレイヤーは領地と城を与えられ、領地内に住宅や農家を増やしたり、兵士を雇用したり、城を増築したり、住民から税を徴収したり、外の城に攻め込んだりと、充実の領主ライフを満喫することができます。
「木こりの家」や「農家」「衛兵所」など、施設の建設を行うと資源や食料の生産が自動で行われます。
基本的にはクエストを追っていくだけでもどんどん領地が賑やかになりますが、自分で好きなように建物の数や配置をいじることもできます。
スペースが足りなくなったら領地を拡げましょう。
建設した施設からは住民が出入りして動き回ります。
綺麗なグラフィックでぬるぬる動く住民たちを見ているだけでもちょっと楽しくなってきます。
住民を増やして放ったらかしにしていると社会秩序が下がって、生産性が落ちたり、徴税担当者には時間きっかりにお金を受け取りに行かないと税金の一部をちょろまかされたり、ちょろまかされたお金は賄賂を渡さないと返ってこなかったりと、洋ゲーらしくリアルで面白い要素もたくさんあります。
兵力がある程度育ったら、外に遠征に行ってみましょう。
攻める城を選んだら、「どの方向から」「どんな兵を」「どれだけの数」攻め込ませるかを選びます。
逆に自分が攻められる立場になった場合は、城に「どの方向に」「どんな防御を」敷くかを考えなければいけないので、この辺の戦略性は結構頭を使います。
その他、領地内に立てる自分だけの旗も自由にデザインすることもできます。
色や模様、マークまでいくつものパターンが用意されています。
しばらくは自分の城のある大陸でしか動けませんが、レベルが上がると外の大陸に進出したりできるようになり、戦略の幅も広がります。
いかがでしょうか。
クエストをこなしたり増築を行ううちに、住民や兵士達にもなんだか愛着が湧いてきます。
頭を使う箱庭ゲー「エンパイア・フォーキングダム」、これはなかなか病みつきになります。
エンパイア フォーキングダムの関連データ
アプリ名 | エンパイア フォーキングダム |
---|---|
日付 | 更新日:2014/4/9 公開日:2014/4/9 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
エンパイア フォーキングダムのカテゴリ
今月の注目タイトル
エンパイア フォーキングダムを見た人におすすめ!


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


キングオブキングダム
英雄たちの夢の競演が実現可能なストラテジーRPG


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる
超人気海外ドラマを題材としたリアルタイム建国ストラテジー


Rise of Kingdoms
各国の英雄達と世界制覇を狙う戦略シミュレーションゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


異世界で始める偉人大戦争
各国の偉人達と世界統一を目指す戦略シミュレーションゲーム


スターダスト:バーニングランズ
排他的なSF世界で地域侵略を目指す頭脳系バトルシミュレーションゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


アイアン・スローン
リアルタイムで世界中のユーザーと対戦できる本格ストラテジーゲーム