イザナギオンラインアイコン

イザナギオンラインをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.00
更新日:2020/2/6公開日:2014/2/27
イザナギオンライン

特徴や魅力、醍醐味!

  • 和の世界観と現代的な要素を組み合わせた、異色感溢れる忍者アクション
  • アタッカー忍者のアサシンや忍術使いのメイジなど忍者テイストの職業が魅力
  • 対象の時間を止めるカゲヌイなど、忍者らしいスキルが用意されている
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

イザナギオンラインの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「イザナギオンライン」は、和風な世界観でありながら現代的な要素やダークファンタジーのような雰囲気を持った「異色かつ壮大な忍者活劇」のMMORPGです。

開始してすぐに独特な雰囲気が伝わる作風となっており、非常にグラフィックも綺麗な作品となっています。

00132_1 00132_2

主人公は、チュートリアルのボスであるゴブリントロルにやられてしまい、辺境の村オルドへ運ばれます。

操作可能となった後、緑の矢印の方向へいるモリスへ話しかけて話を進めます。

主人公がいたのは新米忍術使いを集めて作った第十七部隊という小隊のようで、やはりほぼ全滅してしまったようですね。

そんな主人公を助けてくれた二人組の一人、シェイドにお礼をするため、シェイドの元へ向かいます。

00132_3 00132_4

移動中もジャンプができるので色々なところへ上がったりすることが可能です。

屋根の上などにも登れますので、周りを一望して楽しむこともできます。

シェイドへお礼へ行くとクエストが完了となり、別の村でモンスターの襲撃があったため、村人たちは東へ移動しているという話を聞けます。

ゴブリントロルのような巨大種の出現と何か関係があるのでしょうか。

00132_5 00132_6

シェイドが肩慣らしにと衰弱したクロウラを3体討伐するクエストを受けさせてくれるようなので、周囲の探検をしつつ倒しに行きます。

また、道中に採集ポイントがあったので採集してみました。

この手に入れたアイテムは今後使うことがありそうですので、機会があれば積極的に採集したほうが良さそうです。

00132_7 00132_8

衰弱したクロウラを発見、3体討伐しました。

最初ということもあって全く苦戦しませんでしたが複数体の敵が出てきた時はかなり危険かもしれませんね。

街の様子などを見ているとインスタントパーティが結構いましたので、危険だと感じたら、パーティを組んでプレイしたほうが良いかと思われます。

シェイドの元へ報告しに戻ると、マックスという名前が出てきます。

もう一人の助けてくれた人でしょうか。

00132_9 00132_10

その後、シェイドさんは討伐依頼を受けてくれる忍術使いを探しているジロウという人に主人公のことを紹介してくれました。

キャリアの浅い忍術使いの指導も行っている人でまさに主人公にピッタリです。

紹介して頂いた後は、ジロウからの依頼で薄汚れたモスビーの討伐を依頼されました。

採集をしつつ、スキルを使ってサクッと倒します。

倒した後、アイテム欄を見るとまさかの銃を所持していたので使ってみたところ、二丁拳銃でした。

こう言ったロマンを感じる武器も登場するのですね。

00132_11 00132_12

「イザナギオンライン」をプレイして魅力に感じたのは、非常にグラフィックが綺麗な点と、迫力がありサイズも大きな敵が登場する点ですね。

フィールドも細部までこだわりを感じる作りになっており、操作もジャンプや転がって回避もできますので、本格的なアクションゲームであるというところも嬉しいです。

「イザナギオンライン」というタイトル通り、オンラインゲームですので、友達と協力しあってプレイするのも非常に盛り上がると思います。

ぜひプレイしてみてください!

イザナギオンライン

イザナギオンライン

iPhoneAndroidロールプレイングアクションRPGダークファンタジー

3.00

イザナギオンラインの関連データ

アプリ名イザナギオンライン
日付更新日:2020/2/6
公開日:2014/2/27
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

イザナギオンラインのカテゴリ

今月の注目タイトル

イザナギオンラインを見た人におすすめ!

イザナギオンラインの読者レビュー!

イザナギオンラインアイコン

やり込みゲームになってます

二年以上やりこんでますが、飽きがきません。

ストーリークエストを進めて楽しむというよりも、フリーでパーティーを組んでだらだらとボス穴にもぐりこむのが楽しいと思います。

最近は掲示板を設置してくれたり、口寄せ獣も追加されて、やり込みやすく、パーティーも組みやすくなってきました。
何も考えずに単にゲームしたいときに丁度いいのではないでしょうか。

ギルドも多いので、フレンドも作りやすいし
家でひとり、まったりゲームするにしても、楽しめると思いますよ。
日本人だらけなので基本フレンドとの会話で時間潰ししたりしています。

2015/10/02

イザナギオンラインアイコン

最高のゲームだった

アルトリ

4年間やったが最高のゲームだった。今はもう過疎ってしまったが、世界観が特に最高だった。アイテムを露店で他のプレイヤーに売る機能も凄いと思った。運営が新しい企画とかを始めてTwitterなどで宣伝してもっと今までのプレイヤーが出戻りしたり新規が増えれば絶対また楽しくなる

2020/02/06

イザナギオンラインアイコン

もっと新規プレーヤーが増えればいいのに!

のり

正直MMORPGで無課金でプレーして楽しみたいならイザナギが一番楽しいし、やり込み要素も多い!
クエスト好きには絶対にオススメ!
課金しなくても露店でなんでも手に入るし、ガチャの石だって、他のゲームより充分に配られてると思う。

MMORPGは大体やってみたけど、トーラムは職業差別ひどすぎるしステラセプトはちょっと頑張ったけど、お金が貯まりづらくて出てる武防具高すぎる。→強くなれなくて嫌になった。
アヴァレルもオルクスも飽き、結局半年くらいで飽きてしまうゲームばかりだったが、イザナギはもう2年以上やってる(笑)

もっと評価高くていいと思う。絶対!
飽きない要因は、常にやる事が沢山あるのと、何よりクエスト!
要所要所の大きなクエストのムービーもかっこいいし、
全体のストーリーが本当すごいと思う。
ネタバレになるかもだけど、うわ〜!ここに戻ってくるのか〜!って感動すらした。

大体イザナギ叩く人って、ゲームの内容には触れないんだよね。
ゲームの操作性云々とかで。あれカメラ感度1にすれば解消するのに・・・
内容はすごく面白いのです!

そう言う私はものすごくイザナギを愛しているけど、
2年間無課金っていう・・・WWW
運営さん、潰れないで下さい!お願いします!(^_^;)

2017/07/06

イザナギオンラインアイコン

グラフィックが凄く綺麗で満足!

かな

オンラインRPGを探していてたまたま見つけたのがイザナギオンラインでした。

アソビモさんから出ていて以前他のゲームもやっていたのでクオリティが高いだろうと思い入れてみました。アプリのPVをインストールする前に見たのですがすごくグラフィックが綺麗でした。まぁ実際にやると画質が違う…ってなるゲームも多いのですがこのゲームは違いました(笑)

しかも重くないんですよね。最近のスマホならあまり固まらないと思います。

街や色んなゾーンの作りが凄く凝っていて初めのうちはそこら辺を走り回っているだけで1時間は過ぎちゃいます(笑)レベルは20ぐらいまではサクサク上がりますがそこからは少し根気が必要かもしれません。

ですがレベルが上がるにつれていける場所がどんどん増えるんですがゲーム内の世界が凄く広いので飽きません。

職業も4種類あってアサシン、メイジ、クレリック、ウォーリアがあります。

初心者は攻撃力、防御力も兼ね備えているアサシンがおすすめです。

メイジは魔法使いで人気のある職業です。

クレリックとウォーリアは補助職と言って上記の職をパーティーなどを組んだ時に助けるんです。1人でも楽しめますが皆で助け合ってプレイするとより一層楽しくなるゲームです。

2015/03/03

イザナギオンラインアイコン

(((o(*゚▽゚*)o)))

まなまな

無課金勢でも楽しめる! でも、アバターの良さに課金したくなる、、、 言葉にできない素晴らしさ!!!!!!!!!!

2019/04/16

スマホゲームCHホームへ