ガンダムコンクエストアイコン

ガンダムコンクエストをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2014/1/27公開日:2014/1/27

配信停止中です。

ガンダムコンクエスト

特徴や魅力、醍醐味!

  • 人気コンテンツをベースとした、アクションと戦略を楽しめるゲーム
  • スティックマークを駆使して機体を動かして戦うアクションバトル
  • 様々な施設を増設するなどして街を発展させていく本拠地パート
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ガンダムコンクエストの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「ガンダムコンクエスト」は、簡単操作でモビルスーツがフィールド上を駆け巡る、爽快ガンシューティング系アクションゲームです。

00070_1

まず始めに所属勢力を選択します。

このとき選んだ所属勢力を勝利させることが目的となります。

00070_2

こちらはメイン画面です。

ここから「アクション」「戦争」「本拠地」での行動を中心に行っていきます。

00070_3

こちらは「アクション」画面です。

左下のスティックマークで操縦している機体を移動させることができます。

危ないと思ったら緊急回避、右下のダッシュマークを押すとホバーして前に進むことができます。

00070_4

敵に近づいたら攻撃しましょう。

近距離攻撃は右下のソードマーク、遠距離攻撃は弾薬マークをタップすることで可能です

遠距離攻撃の場合、弾薬を使用して攻撃します。

弾薬は自然回復しますが、打ち続けると減っていくので残り弾薬に注意しつつ攻撃しましょう。

00070_5

右中央の六角形のボタンはそれぞれが特殊な効果を持った「スキル」です。

一度使用するとしばらく使用できないので、使いどころを考えましょう。

00070_6

敵を殲滅すると、「アクション」パートはクリアとなります。

アクションを達成すると、カードが入手できます。

00070_7

こちらは「戦争」画面です。

敵のマスに攻め込み、敵を陥落させることが目的となります

「戦争」パートで活躍すると、豪華な報酬が得られます。

積極的に「戦争」に参加していきましょう。

00070_8

「戦争」では、敵の陣地に兵を送り込むと戦闘が開始されます。

ここは自らの編成した軍隊が勝利することを祈って見守りましょう。

なお、左下のスピードボタンで戦闘を早送りすることもできます。

00070_9

「戦争」パートを行えば機体はダメージを受けます。

機体のHPは高ければ高いほど本来の能力が発揮できます。

ですから、たびたび機体の修理を行う必要があります。

機体はダメージが大きいほど修復に時間がかかりますので、こまめな修復が大切です。

機体詳細画面の右下の「修理」ボタンで修理することができます。

00070_10

こちらは「本拠地」画面です。

様々な施設を増設し街を発展させ、機体の修理に欠かせない資材を入手しましょう。

00070_11

「ガンダムコンクエスト」はガンダムやアクションゲームが好きな方だけでなく、戦略ゲームが好きな方も楽しむことができる、洗練された作りのゲームとなっています。

ガンダムコンクエスト

ガンダムコンクエスト

iPhoneAndroidシミュレーション戦略ガンダム

4.25

配信停止中です。

ガンダムコンクエストの関連データ

アプリ名ガンダムコンクエスト
日付更新日:2014/1/27
公開日:2014/1/27
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ガンダムコンクエストのカテゴリ

今月の注目タイトル

ガンダムコンクエストを見た人におすすめ!

ガンダムコンクエストの読者レビュー!

ガンダムコンクエストアイコン

アクション+放置ゲーの結果は・・・

K/

TVCMで放映されてますが、誤解を招く内容であることをあらかじめ断言しておきます。

まず、アクションパートと戦争パートについてですが、まったくからんでいません。

一つのゲームで2種類のゲームが遊べるということです。



アクションパートについてですが、戦争には役の立たないカードが報酬でもらえます。

また、アクションパートで使用する機体はアクションパートでポイントを稼いで入手するしかないです。

つまり、戦争パートでいくら頑張ったところでアクションパートには全く影響がないです。

戦争ゲームをやりたいのであれば触る必要がないです。



次に戦争パートですが、基本的に箱庭ゲーと呼ばれるジャンル+戦争です。

箱庭がメインとなるので、こちらも戦争をガンガンやるという認識は間違いです。

むしろ、箱庭が育っていないとまともに戦争に参加できないです。

(ほとんど、出撃したのにやられて修理放置が多いです。)

また、対人要素も非常に少なく、前線に出たところですぐに上級者によって滅ぼされます。

ただし、手持ちのカードがなくなるわけではないですが、遊ぶという認識は持てなくなります。

無料でRまでなら入手可能ですが、Rはエサにされるという感覚の方々が前線にいるので初心者がいきなり活躍することは不可能でしょう。

2014/10/16

スマホゲームCHホームへ