
キャンディクラッシュサガをじっくり遊んで徹底レビュー!
キャンディーを並べ替えて遊ぶ、世界中で人気のパズルゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- キャンディーを並べ替えて遊ぶ、世界中で人気のパズルゲーム
- 最初は基本操作を教えてくれるため、誰でも迷うことなく遊べる作り
- おたすけアイテムなどもあり、ゲームを有利に進めることができる
最近リリースされた注目タイトル!
キャンディクラッシュサガの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「キャンディークラッシュサガ」は、世界66ヶ国のストアで無料総合ランク1位を獲得した驚異のゲームです。
そのため、世界中で人気のパズルゲームとなっています。
キャンディー王国で巻き起こる大冒険、「キャンディークラッシュサガ」は色とりどりのキャンディーを並べ替えて遊ぶパズルゲームです。
ステージの数は、なんと400以上です。
ルールも簡単です。
最初は基本操作を教えてくれるので、誰でも迷うことなく遊べるようになっています。
課題をクリアできると「レベルクリア!」となり、次のステージに進むことができます。
少しずつ複雑になってきました。
慌てずに進めていきたいところです。
ステージを進めていくと、おたすけアイテムを手に入れることがあります。
これらのアイテムを使って、有利にゲームを進めることができるようになります。
また、有料で購入することもできるので、どうしてもというときは購入するのもよいかもしれません。
プレイする前は、「キャンディークラッシュサガ」が世界中でヒットしている理由はいまいちわかりませんでしたが、実際にプレイして魅力を体験すると病みつきになってしまいました。
「エピソード1をクリア!」しました。
次はエピソード2に進みます。
もちろん、要求されるレベルは少しずつ高くなっていき、やりごたえが出てきて、しまいには解けなくなってしまうこともしばしばです。
しかし、悔しいので何度もやり直したくなるのが「キャンディークラッシュサガ」の魅力ですね。
与えられた(回数制限などの)課題をクリアできないと、やり直しをすることになります。
さぁ、気を取り直して再挑戦です。
何度かやり直しをすると、ライフが足りなくなってしまい、ゲーム続行が不可能になってしまいます。
ひとつのライフが回復するのに30分、マックスまで回復させるのには2時間30分かかります。
待てない場合は、Facebookのお友達にお願いするか、ライフをオプションでゲットしましょう。
世界中で人気というだけあって、「キャンディークラッシュサガ」は夢中になって、時間が経つのを忘れてしまいます。
簡単すぎず、難しすぎず、失敗しても悔しくてもう一度挑戦したくなる作品に仕上がっているのが「キャンディークラッシュサガ」と言えますね。
キャンディクラッシュサガの関連データ
アプリ名 | キャンディクラッシュサガ |
---|---|
日付 | 更新日:2022/9/9 公開日:2014/1/12 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
キャンディクラッシュサガのカテゴリ
今月の注目タイトル
キャンディクラッシュサガを見た人におすすめ!


キャンディークラッシュゼリー
キャンディーを消しながら、バックのゼリーを広げていくパズルゲーム


キャンディークラッシュソーダ
人気ゲームのキャンディークラッシュに新要素を追加したパズルゲーム


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


ガーデンスケイプ
庭造りとパズルゲームが一体化した、庭園造りの楽しめるスマホゲーム


まかせて!インテリア ~ビフォーアフター~
新米インテリアコーディネーターが奮闘するマッチスリーパズル


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG


ファミリータウン マッチ3メイクオーバー
キャラクターや建物をカスタマイズしていくパズルゲーム


BTS Island:インザソム
BTSのメンバーが漂着した無人島を開拓していくパズルアドベンチャー


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


プリ姫
ファッションコーディネートも楽しめるマッチスリーパズルゲーム
キャンディクラッシュサガの読者レビュー!

CMでも話題のキャンディークラッシュ
erieri
現在、CMでもよく見かけるキャンディークラッシュ。友達のオススメゲームということではじめてみました。
キャンディーを3つ揃えて消すだけの簡単なゲームです。ずっと無料で遊べるのでお得です。
そして、本当に楽しい!毎日遊んでいるうちに、キャンディー依存性になってしまうかも・・・(笑)
はじめのうちは簡単ですが、レベルが上がるにつれ、なかなかクリアできなくなります。
ゲームをプレイするにはハートというものを1つ使います。
しかし、これはステージをクリアできないと減るので、ずっとステージをクリアし続けるとハートが減ることはありません。
ということで、クリア失敗しない限りずっと遊ぶことができます。
もし、失敗してしまうとハートが1つ減ってしまいますが、これは30分で回復します(最大5コ)。
回復時間を待てないというかたは、お金でハートを買うこともできます。
レベル50までクリアすると、裏ステージが登場します。
いままでより、難しいステージですが、クリアできたときの感動は格別です。
そして、キャンディークラッシュはフェイスブックと接続することができます。
これにより、もしアプリが消えてしまった場合でも、クリアしていたステージから進めることができます。
みなさんもキャンディーの魔力、体験してみてはいかかでしょうか。
2014/05/16

夢でもゲームをプレイしていました
けん
キャンディークラッシュサガにめっちゃはまっています。
最初は友人に進められてなんとなく始めたのですが、ステージをクリアしてくごとに増える新たな仕掛けや新たなステージが楽しくて仕方ありません。
難しいステージでは2週間くらい進まないこともあって、なかなかクリアできずもどかしい気持ちになりますが、しかしクリアできた時の喜びは格別です。
特に難しかった95、140、165のステージをクリアできた時はよっしゃ!と身体が震えました。
このゲームの醍醐味は何と言ってもカラーボムを2個組み合わせた時の全消し!
カラーボム自体作るのが難しいしそれを両隣に並べるのも難しいのですが、揃った時は画面全体のキャンディを消してくれて気分爽快!
逆に一番苦手なのが時限タイマー付きキャンディ。あとちょっとでクリアできそうなのに!って時に限って時限ボムが爆発して失敗して悔しい思いをしています。
寝る前に毎晩やっているのですが、ゲームに夢中すぎて夢にまで出てくる日もありました。
でも、このキャンディクラッシュサガはそれほどまでに面白いし奥が深いです。
最初はステージも簡単で楽勝と思っていたのですがステージ100以降はどれも難しくそれゆえ面白い!
2013/12/25

すっかり嵌って夜更かし三昧
Lehua
普段あまりゲームはプレイしない方なのですが、職場の後輩に勧められて始めたCandy Crush Sagaにまんまと嵌りました!!!!!ふくろうがいるDream Worldの方はあんまり好きではないのですが、おもて面はもうやばいです。Facebookから、iPhoneから、iPadからと15ライフあるので、3つの端末をクルクル巡回しています。でもiPadが一番アップデートが遅いかな。たまに次のステージにiPadだけ行けなかったりします。
ちなみに今は530ステージ目です。ここから次がなかなか行けない~~。Youtubeで海外プレイヤーの攻略動画を見て研究したりもしますが、無課金プレイヤーとしてはなかなかに難しい。悔しいですね。でもFacebookの友達内では私がまだ一番です。ふふ。絵もかわいいし、キャンディがツヤツヤしていていいですよね。女子はみんな光物が大好きです!チョコレートが増えるのと、あと爆弾が沢山出てくるとちょっとイラっとします。あ、あとキャンディが5個連なった時に出来るチョコレートトリュフみたいのと、フィッシュを掛け合わせると、いぼいぼのフィッシュになるのもちょっと苦手です。最近パズドラも始めたのでちょっとプレイ時間が減ってきてますが、いつまでも鉄板ですね!
2015/01/28

アメちゃんに夢中になっちゃいます
らむね
他のゲームのアプリを落とした時に、何度もCMをみかけたので「ほなやってみようか!」的な気持ちで始めたのに・・気づけばどっぷりとハマってしまった感じです。空き時間にどうぞ!って言いますけど・・空き時間じゃなく。しっかりとキャンディークラッシュ(Candy Crush)時間を設けてクリアを目指す!!もはや目標を決めて進んで・・と言う仕事感覚です(笑)もう頭脳をフル回転しなければ無理!なステージもあるので・・ボケ防止になるかも・・と実家の父・母にもオススめしまして、いまやどっぷりハマっておられます(笑)カラフルなアメちゃんを揃えるのに夢中で・・揃って・アメちゃん爆発して・大爆発してステージクリア!!気持ちまでスッキリします♪こういったアプリは普通・・もう絶対にクリアなんかできない・・って壁にブチ当たるんですが・・こちらのアプリは壁にぶつかって、もう無理だぁ・・・となった時に、アメちゃんの奇跡が起こるんです!!その奇跡のおかげで、また次のステージに挑戦しよう!と思えるってとこが好きです。 あとカラフルなアメちゃんとグミキャンディーなど、ぷっくりとした見た目がたまらなくかわいい♪ただカラフルなアメちゃんを揃えて消す・・こんな簡単なことなのに奥が深くとてもおもしろいアプリ。オススめです。
2014/09/16

寝ても覚めてもcrushの虜なわたし
hanachan
私は、スマホの無料ゲームアプリをよく使用しています。
元からゲームが好きながら飽き性である私が、全く飽きることなく、夜な夜なスマホアプリに翻弄されています。
紹介したアプリのどこが良いのかと言いますと、毎日無料でゲームに使えるアイテムをゲットできる所です。
また、通知機能をオンにしておくと知らせてくれるので、プレイ回数が底をついても何か他のことをしていてもすぐにゲームを楽しむことが出来るところも魅力的です。
以前はゲームの最中でもフリーズしてやり直すことが多々見受けられたのですが、現在はその点も改善され、スムーズにゲームを毎日楽しんでいます。
一見単純なパズルゲームに見えるのですが、レベルが上がるにつれ頭を使わねばすんなりとクリアできないところもこのゲームの楽しさの1つなのかなと思います。
タイトルが「Candy Crush」と言う名の通り、パズルのイラストも飴で、どれとどれを消そうかと悩むのも楽しく、間違ってスライドしてしまった時の悔しさも病みつきになり、よく徹夜してしまいます。
このゲームを今では彼氏もダウンロードして、2人で楽しみながらやっています。
出来ないステージをお互いスマホを交換してクリアするのも、また楽しく和気藹々しながらやっています。
中々恋人と楽しめるようなパズルゲームが少ないように思うので、この「Candy Crush」と言うゲームに出会えて良かったと思っています。
このゲームにいわゆる「裏面」も存在しており、そちらはメインステージでクリアした内容を少し手を加えて作っており、私の場合ですが表面で中々クリアできないステージにぶつかってしまった際に、気分転換に裏面を利用するなどして楽しんでいます。
2014/05/21