| 星5つ | ||
| 星4つ | 1 | |
| 星3つ | ||
| 星2つ | ||
| 星1つ |
最終戦艦 with ラブリーガールズのレビュー・評価・感想・口コミ一覧
他のゲームと並行しながらのプレイに最適
Silverside
2017年初頭に韓国でリリースされた「少女艦隊」の日本版で、中国大陸や台湾、東南アジアでもリリースされている。
第一印象ではチープな感じを受けるが、実際に触ってみると拘束時間の短さやレベルまたはメインシナリオの進行によって次々に開放されて行く新モードなどプレイヤーを飽きさせない創意工夫が随所に凝らされていることがわかる。
キャラの入手方法が中国で主流の欠片ガチャ方式かつ課金額によってプレイの快適度が変わるVIP方式で、特に目当てのキャラを入手したい時や着せ替え(能力強化あり)は課金必須だが時間をかければ無課金でもレベル60で全モードを開放することは可能。
同じ艦船擬人化ジャンルの他のゲームに比べると粗い部分があるのは否めないが、キャラデザは他のゲームに見劣りしない水準であり特にファラガットが飛び抜けてかわいい。
改善して欲しいポイントはルーム(寮舎)で、ちびキャラのアクションが少なくて画質も他のゲームに見劣りすることと、家具の値段が種類ごとにどれも同じなのに強化される能力値に差があるため見栄えでなく能力補正が高い家具以外を買う意味が余り無いこと、そしてフレンドのルームを巡回する時にいちいち自分のルームへ戻らなければならないことなど問題点が多々見受けられる。日本以外のバージョンではちびキャラの画質が改善されており、フレンドのルーム巡回が右下にコマンドを配置することでやりやすくなっているので日本版も早期にアップデートで対応することを望む。また、日本版以外では部屋数も課金によって5階まで建て増しが出来るようになっている。
最後に、日本版で特に強く希望する事項として台湾版のみ登場している扶桑の追加を早期に実現して欲しい。艦船擬人化ジャンルのルーツと言われている『Battle Ship Girl 鋼鉄少女』で有名な漫画家のZECOさんがキャラデザを担当した扶桑は台湾版のアプリアイコンにもなっており、日本版に登場すれば間違いなく人気が出るので目前に迫ったリリース1周年記念での追加に期待している。
2018/06/13
- 1
最終戦艦 with ラブリーガールズを見た人におすすめ!
アークエンジェル:ライズオブイモータル
2つの陣営から国を選び美少女艦隊を率いて戦うシミュレーションRPG
蒼藍の誓い - ブルーオース
艦隊を指揮して敵に立ち向かうリアルタイム海戦RPG
モンスター娘TD
個性豊かなモンスター娘たちを指揮するタワーディフェンスゲーム
放置艦隊
自分だけの最強艦隊を作り上げて世界中の海を渡る放置型海戦RPG
Star Trek Fleet Command
戦艦に指示を送り銀河を自由に冒険するシミュレーションRPG
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
この監獄ほんmoneyすぎんご(旧:ランド・オブ・ジェイル)
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG
Project NOAH プロジェクトノア
滅びゆく世界と人類の命運をかけて戦うターン制海戦RPG
ガーディアンプロジェクト
戦艦と美少女たちがコラボした海戦シミュレーションRPG
異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム
ダイスドリームス
ダイスでイベントを決定。対戦のコイン稼ぎが楽しいボードゲーム
蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐ Re:Birth
緻密な3Dモデルで描かれた戦艦を率いて戦うシミュレーションゲーム