戦車帝国のレビュー・評価・感想・口コミ一覧

実際に登場する戦車を操れる本格ゲーム
よーじ
世界各国で使用されている戦車を使って戦うことができるゲームで豊富な種類の戦車が用意されており、最初に選ぶことのできる国の数に驚かされます。
プレイヤーは国を選択し、その国の兵隊となって戦うことになります。
ミッションにクリアすることでもらえるアイテムを使うことで新たな戦車を開発したり、既存の戦車をパワーアップさせることもできます。
また司令部や戦車工場といった施設を強化させていくことで今まで作ることのできなかった強力な戦車を開発できるようになっていきます。
戦闘はさくさく進めることができるので時間的なストレスもかからず、簡単なミッションで報酬もたくさん受け取れるので、とくに序盤はとても進めやすいゲームだと思います。
戦車には攻撃型や守備型などタイプごとに分かれており、出撃させる戦車の組み合わせによって戦況が変化していきます。
装甲の厚さや装備なども戦車によって異なり、どのような陣形で戦車を配置するのかもポイントになります。
勝利することによって官職を上げることができたりと細かい要素もあり、オンラインで他のプレイヤーと戦うこともできるので、やり込み要素も含めて戦車が好きな人であれば長く続けていけるゲームだと思いました。
2018/02/16

実在の戦車を集めて部隊を育成するのが楽しいゲーム!
やまちゃん
戦車帝国は実在の戦車を集めて自分だけの部隊を編成してバトルを楽しめるゲームです。登場する戦車は200種類以上というボリュームでグラフィックも性能も史実を反映しておりとてもリアルな作りになっています。
ゲームシステムはスマホアプリに最適に調整されていて、操作がシンプルで手軽に楽しみやすいのも良いところです。バトルはオートで進みますので面倒な操作が必要なく、すでにクリア済みのステージならばバトルをスキップできますので思い通りにサクサク進めることができます。
ゲームを進めていくと敵がだんだん強力になっていきますので部隊の強化育成をすることになりますが、戦車自体のレベルアップだけでなく、パーツを装備したり、砲撃スキルをレベルアップしたり 、同じ名称の戦車を2つ合成してより強力な戦車に改造したりなどいろいろな要素があります。
戦車を集める方法は主に2通りあり、ガチャを回して強力な戦車を手に入れたり部品を集めて合成して作ることができます。200種類以上の戦車自走砲が実名で登場しますのでお気に入りの戦車を集めて最強部隊を作るのがとても楽しいゲームです。
チームを育成した後は他プレイヤーとのバトル要素も満載で、アリーナで対戦してランキングを競ったり、他プレイヤーと協力して強力なレイドボスを一緒に撃破したりといった様々なスタイルがあります。決まった曜日の決まった時間に ボードゲームのように陣地を取り合うシュミレーション要素のあるイベントも開催されますので、単にコンピューター相手にゲームを進めるだけでなく部隊を育成するモチベーションがさらに高まります。
戦車を集めたり育成したり、他プレイヤーとのバトルなどお楽しみ要素が盛りだくさんですので、戦車ゲームが好きな人ならば必ず楽しめるゲームです。
2016/10/17
- 1
戦車帝国を見た人におすすめ!


ガンシップバトル トータルウォーフェア
陸海空の3つのバトルが楽しめるコマンドSLGバトル


World on Fire
基地をレベルアップさせて戦いながら軍を大きくするシミュレーションゲーム


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


ウォープラネット オンライン
一国の司令官となって勢力を伸ばしていく、ミリタリー系箱庭シミュレーション


メタルウォーリア
戦車を中心とした部隊を編成して戦う、戦略ストラテジーゲーム


フォートレスサガ
動く要塞を育てながら傭兵と闇の軍勢に立ち向かう放置系RPG


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


オペレーションブラック
拠点を育成して戦車で戦う、世界中のプレイヤーと争えるシミュレーション


Tanktastic(タンクタスティック)
世界中にいるプレーヤーとチームを組んで戦うバトルシミュレーションゲーム


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


ワールド・ウォー・マシーンズ:コンクェスト
戦車や戦闘機が主兵力。第2次世界大戦が舞台のストラテジー作品