太鼓の達人プラスのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

初心者には最適
ぱんぷきん
一言でいうと、太鼓の達人の入門編といったところでしょうか。レベルもいくつか用意されており簡単なものから少し練習を繰り返さなければクリアできない難しいものまで用意されています。ですが、難しいものとはいっても練習していればできようになる程度なので、何度も繰り返しているうちに上達している自分がいて楽しいと感じられます。私は太鼓の達人はゲームセンターでもやったことがないほどの素人でした。しかし、このアプリを発見し無料だということで試しにやってみました。するとなかなか面白いということが分かり、またどこでも太鼓の達人を練習することができ、実力を伸ばすことができました。ゲームセンターでは周りの人の目が気になり、なかなかプレイする勇気を持てない自分でしたが、このアプリを利用することで太鼓の達人の概要を掴むことができ、またある程度の恥をかかないレベルまで上達することができたため、今ではアプリだけにとどまらずゲームセンターでも太鼓の達人をプレイして遊んでいます。これから太鼓の達人を始めたいと思っている人、興味がはあるけどいきなりゲームセンターでプレイするのは恥ずかしいと感じている人にはお勧めのアプリです。
2013/12/25
- 1
太鼓の達人プラスを見た人におすすめ!


beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE(ビートマニア)
簡単操作で音楽を楽しむ元祖サウンドシミュレーションゲーム


jubeat plus(ジュビート プラス)
音楽に合わせて画面をタップしていく、大人気のリズムゲーム


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


たいみんぐぅ~
音楽に合わせて個性豊かなキャラクターを操作して遊ぶリズムゲーム


DEEMO II
雨が止まない世界で守護霊Deemoがピアノを奏でるリズムゲーム


ブルブル三国
極寒の地を治める。山賊撃破で土地を開拓していく戦略SLG


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


Queen:ロックツアー
Queenの名曲を聴きながらノーツを受け止めていくリズムゲーム


タートア:グローバル・リズムゲーム
世界中の異文化音楽を心地良い音色とともに楽しめるリズムゲーム


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


Tokyo Indie Music
ホットなインディーズミュージックを楽しめるリズムゲームアプリ