攻略手順3|浴室にあるタイルの謎や左右に動く物の動かし方など

緑の鍵の使う場所
緑の鍵を入手したら、大きな観葉植物のある場所へ移動し、ドアを確認する。
鍵穴に緑の鍵を使用すると、開くことができる。
浴室の数字入力の解き方
ドアの奥へ移動すると、壁に0=12と書かれている。0のタイルが12個あることを表している。理解したら、右にある入力箇所を確認する。
上に数字が書かれているので、それぞれのタイルの数である「1748」を入力して、OKを押す。
成功すると、水が抜ける。
モニターのある装置を入手する。
モニターのある装置の使い方
観葉植物の左にある棚の上を確認する。
モニターのある装置を差し込む。
右を向き、いろいろな物が置いてある棚を見ると、それぞれが左右に動かせるようになっている。
モニターにある装置へ戻り、装置の右にあるボタンを押していくと、上の段から「右右、なし、右左、左左、右、左」となっている。
いろいろな物が置いてある棚にも装置の矢印と同じく、上の段から「右右、なし、右左、左左、右、左」に動かし、OKを押す。
棚が動き、先の部屋へ移動できるようになる。
3つのアルファベット入力の解き方
棚の奥の部屋へ移動し、壁にある入力箇所へ移動する。
それぞれが丸い形をした、3つのアルファベットと右にボタンがある。
こたつの下にある部屋へ移動し、窓へ近づく。
窓は丸い形をしており、上下を逆にしてみると、「YTI」と書かれていることがわかる。
棚の奥にあった部屋の壁の入力箇所に戻り、「YTI」を入力し、右にあるボタンを押す。
ヒントとニッパーが現れる。右下にあるニッパーを入手する。
碁石の入手
右にある吊るされている箇所へ移動する。
2つ目のパネルが落ちているので入手する。
ニッパーを使用して、ワイヤーを切る。
こたつの下にある部屋へ移動し、椅子へ移動する。
椅子の上を確認する。
碁石を入手する。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。