攻略手順1|オセロやベルの鳴らし方、パネルの入手方法
公開日:2020/1/15
しました!
クリスマス感あふれる家からの脱出を図ります。にゃんこやケーキ、雪だるまなど可愛い謎が盛りだくさん!氷の結晶が攻略のミソです!評価は4.30点!
WhiteChristmasの概要
クリスマス感あふれる家からの脱出を目指します。
ホワイトクリスマスというタイトル通り、綺麗な風景に思わず脱出することを忘れてしまいそうになります。
にゃんこやケーキ、雪だるまなど可愛い謎も盛りだくさん。
程良い難易度で、クリスマス気分を存分に味わうことができますよ。
ゲーム情報
タイトル名 | 脱出ゲーム ホワイトクリスマス |
---|---|
タイプ | 短編 |
ジャンル | イベント / クリスマス / 冬・雪 |
レビュワー評価 | |
難易度 | 中級 |
デベロッパー | daichi simada |
▼以下、脱出ゲーム ホワイトクリスマスの攻略です。
ドアの右側にある白い収納棚を開ける方法
ドアの右側にある白い収納棚をタップ。6つのマスはそれぞれ白・ピンク・茶色に変化する。
猫が寝ている椅子の左側にある机をタップ。ケーキの色の配置を確認。(12時の方向から時計回りに、茶・ピンク・茶・茶・白・白の順。)
白い収納棚にあるマス目をケーキの色の配置と同じになるようする。(12時の方向から時計回りに、茶・ピンク・茶・茶・白・白の順)収納棚が開く。
右上にある物をタップ。箱を入手する。
オセロの謎
中央にある机をタップ。
オセロをタップ。盤上にあるコマの一つ一つの塊の色と枚数を確認。(1枚:黒、2枚:白、3枚:白、4枚:黒、5枚:黒)
白い収納棚の中には、茶色の入れ物がある。入れ物には黒と白の丸いボタンが付いている。
黒と白のボタンをオセロ1枚~5枚の色の順と同じになるようにタップ。(黒、白、白、黒、黒)ベルを入手する。
円が描かれている水色のケースの謎
暖炉の左側にある机をタップ。
水色のケースをタップ。ケースには円が描かれており、下にあるボタンをタップすると円の中に点が出てくる。
壁に飾られている3つのリースをタップ。リースの大きさと、各リースに付いてる赤い丸の数を確認。(小:2、中:6、大:4)
ケースにある小・中・大それぞれの円にリースと対応した点の数を入れる。(小:2、中:6、大:4)鉛筆を入手する。
赤いチェック柄のケースを開けるには
ケーキの左側には、赤いチェックのケースがある。ケースには3つの形が異なるボタンが並んでいる。
白い収納棚の中にある、3つのプレゼントの形と紐の色を確認。(正方形の箱:青色の紐、縦長の箱:赤の紐、横長の箱:黄色の紐)
ボタンを左から青・黄色・赤となるようにタップ。カッターを入手する。
ベルの鳴らし方
机の上の壁には茶色の棚が付いている。
棚をタップすると2つのベルが付いているのが分かる。入手したベルを付ける。
オセロの隣にある紙をタップ。紙には鉛筆のマークがあるのが分かる。
鉛筆にカッターを使用。鉛筆を紙に使用し、出てきた音符の位置関係を確認。(左から高・中・高・中・低・低)
3つのベルにも高低差があり、音符と関係していることが分かる。ベルを左→真ん中→左→真ん中→右→右の順にタップ。棚が開く。
パネルの入手方法➀
アイテム欄にある箱をタップ。ネジで留められている部分があるのが分かる。
猫が寝ている椅子をタップ。椅子の右上からドライバーが垂れ下がっているのが分かる。
ドライバーに箱を使用。パネルを入手する。
パネルの入手方法➁
机の上にある白い箱をタップ。蓋の部分に3つのマスがありタップすると線が表示される。
茶色の棚の中にあるコップの大きさと、各コップにあるキャンディーの赤い線を確認。(小:5、中:3、大:4)
マスはコップの大きさ、線は各キャンディーの赤い線の数を示している。線の数が上から4→3→5となるようにタップ。パネルを入手。
パネルの入手方法➂
棚の中にある白いBOXをタップ。BOXには星模様のボタンが4つ並んでいて高さを変えられる。
白い収納棚の上の壁をタップ。星のマークと4つの赤い紐の長さを確認。(左から順に、一番長い/二番目に短い/一番短い/二番目に長い)
4つのボタンを赤い紐の長さと対応するようにタップ。(左から順に、一番下/上から2番目/一番上/上から三番目)パネルを入手。
外に出るには
ドアをタップ。3つの四角いくぼみがあるのが分かる。
くぼみの部分に3つのパネルをはめ込む。外に出られるようになる。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。