攻略手順1|ライトの高さ、棚の記号の謎解き!

簡単なように見えて、なかなか難しい謎解きが3つ程あります!「子どもたちがママの為に作った脱出ゲーム」という設定がかわいいです。評価は3.50点!
アパートからの脱出〜ママのカレーは世界一!〜の概要
ママの為に子どもたちが脱出ゲームを作ってくれたようです。
夕飯のカレーの材料を集めて、家から脱出しましょう!
子どもが考えたとは思えないほど難しい謎解きが3つ程ありますが、他はサクサクとプレイできます。
プレイ時間は40分程度です。
ゲーム情報
タイトル名 | アパートからの脱出〜ママのカレーは世界一!〜 |
---|---|
タイプ | 短編 |
ジャンル | オーソドックス |
レビュワー評価 | |
難易度 | 上級 |
デベロッパー | TomoGames |
▼以下、アパートからの脱出〜ママのカレーは世界一!〜の攻略です。
洋服ダンスの開け方
ソファの上をタップ。
取っ手をゲット。
洋服ダンスをタップ。
取っ手を取り付ける。
タンスが開き、青いコップをゲット。
引き出しの洋服の位置
タンスの引き出しをタップ。
洋服のある位置を覚えておく。ハートの段は右。
ダイヤの段は真ん中。
クローバーの段は左・右。
スペードの段は真ん中。
棚をタップ。
先程確認した洋服の場所を入力。
中から黄色いコップをゲット。
あみだくじの数字
棚をタップ。
あみだくじになっているので、材料のイラストの数字を確認。
キッチンへ。
右側の引き出しをタップ。
先程確認した数字を入力する。
赤いコップをゲット。
ライトの高さ
ライトの高さを確認。
キッチンへ行き、左側の引き出しをタップ。
ライトの高さに合わせて入力。
引出しが開く。
コップの裏に模様がある。青は四角・黄色は丸。
赤色は三角。
模様に合わせて、コップを引出しの中にセット。向きを覚えておく。
テレビの前のボックスをタップ。
コップの向きを入力。
鍵をゲット。
棚の記号の謎解き
右側のドアを拡大。
鍵で開け、寝室へ。
棚をタップ。
マークから?ー・=ハテナマークの下部の・を取る。+△=ハテナマークの上部と△を組み合わせるとハンガーの様な形になる。
最初のリビングに行き、洋服ダンスをタップ。
中のハンガーの洋服のかかっている箇所を確認。
再度寝室へ行き、棚をタップ。
洋服がかかっているハンガーを○、かかっていないハンガーを✕で入力。
中から鍵をゲット。
靴箱の開け方
リビングへ行き、鉢をタップ。
ハサミをゲット。
下駄箱をタップ。
ハサミで紐を切断し、下駄箱を開ける。
中の宝箱を拡大。
鍵で開け、中から懐中電灯をゲット。
靴箱の靴の数を覚えておく。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。