攻略手順4|ダイアルの合わせ方や箱のVの位置の謎など

太陽のダイアルの合わせ方
ゲーム機の攻略で「2→6→8→4」を把握したら、ドアの左にあるパネルを拡大する。
太陽がダイアルとなっており、数字を切り替えられる。数字を切り替えてから下のボタンを押すことで入力される。「2→6→8→4」の順で入力する。
六角形のパネルを入手する。
2つの緑のパネルの使い方
赤と白のパネルにあるネジにプラスドライバーを使用する。
星と六角形のくぼみがあるのでパネルをはめ込み、レバーを下げる。
マイナスドライバーを入手する。
黒い箱の入手
ドアの左の奥には箱があるが鉄格子で取れないことがわかる。
三日月の額の四隅のネジにマイナスドライバーを使用すると、赤いRESETと書かれたスイッチがあるので押す。
グラフィックが最初の粗さに戻る。
ドアの左を確認する。
黒い箱を入手できる。
Vのボタンの合わせ方
一番細かいグラフィックに直していくため、ドアの右にあるスイッチをもう一度押す。
時計の裏にあるスイッチを押す。
スマホのアプリにあるスイッチを押す。
黒い箱は黒い線の枠があり、その中に6x6のボタンを押すことができる。
スマホアプリにあるスイッチは「V」と書かれている。今のグラフィックの状態もVであることを把握する。
右にあるアプリを見ると、Vと書かれた画像がある。右と下に枠があることがわかる。
黒い箱の右下にも、アプリの画像と同じ様に白い部分を合わせる。
II、III、IVのスイッチの把握
Vと同様に他のスイッチの英数字も確認していく。ドアの右のスイッチは「II」であることがわかる。
はしごの上のスイッチは「III」となっている。
時計の裏は「IV」となっている。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。






 
		 
		 
		 
		