攻略手順2|リモコンの使い方やカレンダーの謎など

赤い星の合わせ方
リモコンを入手したら、下の引き出しを確認する。
赤い星のマークがあり、縦に数を増やすことができる。
テレビを拡大し、リモコンを使用する。
赤い星が描かれており、左から数が「4、3、1、5」になっている。
下の引き出しに戻り、左から数を「4、3、1、5」に変更する。
鉛筆を入手する。
左右のボタンの順番
ドアを拡大すると、左右のボタンがある。
緑のソファー左にある棚の右上を拡大する。
本に鉛筆を使用すると、左から「①左、②左、③右、④左、⑤右、⑥左」となっている。
ドアに戻り、「①左、②左、③右、④左、⑤右、⑥左」の順番でボタンを押す。
キッチンへ移動できるようになる。
冷蔵庫の開け方
冷蔵庫を確認すると、4つのツマミを回すことができる。
コンロのツマミを拡大する。
左から「左、下、左、右」となっている。
冷蔵庫に戻り、左から「左、下、左、右」に切り替える。
ケーキを入手する。
星と4桁の数字の謎
上の扉を拡大すると、星が左から赤、青、緑となっており、数字が4桁入力できる。
リビングにあるカレンダーを拡大すると、先ほどと同じ色の星があり、赤、青、緑の順番で見ると「9、3、14」になる。
キッチンの上の扉に戻り、「9134」を入力する。
やかんを入手する。
やかんの水の入れ方
流し台の水道から水を出す。
やかんを使用すると水を入れることができる。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。