攻略手順1|4つのふたの解き方ややかんの使い方など

雪だるま、タペストリー、缶詰などがある不思議な部屋からの脱出です!謎解きは一見簡単そうでも、ちょっとした工夫が必要な物もあるので気をつけて見てみましょう♪評価は3.50点!
不思議な小部屋からの脱出の概要
シンプルな小部屋からの脱出です。
確認する場所や物は最初にメッセージが表示されるので、見落とさないようにしましょう。
仕掛けを入力した時は音が鳴っているので、端末の音量を少し上げておくことをおススメします。
リモコンのボタンや数字入力など、少し特殊な方法なので、見方を変えた考え方をすると進めやすいです。
ゲーム情報
タイトル名 | 不思議な小部屋からの脱出 |
---|---|
タイプ | 短編 |
ジャンル | オーソドックス |
レビュワー評価 | |
難易度 | 初級 |
デベロッパー | BravoGameLab |
▼以下、不思議な小部屋からの脱出の攻略です。
動物の数字の解き方
開始したら右に向きを変え、4つのふたのついた棚を拡大する。
左上を確認すると、動物の絵が描かれており、数字を入力できる。
様々な場所にある缶詰を確認していく。S字の棚の右上に「犬 = 2」。
パイプの見える場所に「鹿 = 1」。
やかんの見える場所の左側に「うさぎ = 8」。
同じくやかんの見える場所の右側に「猫 = 3」。
タブレットのある場所の下に「きつね = 5」。
それぞれの数がわかったので、ふたに戻り「犬 = 2、猫 = 3、鹿 = 1、きつね = 5、うさぎ = 8」を入力する。
電源コードを入手する。
WとEが書かれたボタンの押し方
ふたの右上を確認すると、W→Eと書かれており、左と右の三角形のボタンを押すことができる。
様々な場所にあるタペストリーを見ると、左右どちらかの三角形の形をしており、地名が書かれている。W(West)→E(East)なので、西から東へ順番を確認する。タブレットのある場所の上に「①福岡、右」。
ソファーのある場所の左上に「②大阪、左」。
テレビのある場所の上に「③名古屋、右」。
S字の棚の上に「④東京、右」。
ソファーのある場所の右上に「⑤北海道、左」。
順番がわかったので、ふたに戻り「①右、②左、③右、④右、⑤左」を入力する。
リモコンを入手する。
5つの表情の合わせ方
左下のふたを確認すると、上下に並んだ入力箇所があり、表情を入力できる。
表情の違う雪だるまを下の段から確認していく。テレビの左に「①悲しみ」。
ソファーの左に「②驚き」。
ドアの左に「③無表情」。
S字の下に「④笑顔」。
やかんの見える場所の右に「⑤怒り」。
それぞれの表情がわかったので、ふたに戻り、下の段から「①悲しみ、②驚き、③無表情、④笑顔、⑤怒り」を入力する。
ドライバーを入手する。
小さな取っ手の入手
右下のふたを拡大する。
入手したドライバーを使用する。
小さな取っ手を入手する。
やかんの沸かし方
パイプの見える場所の棚の左側に黒い取っ手がある。
黒い取っ手を入手する。
やかんを置いているコンロの右側に黒い取っ手をはめ込む。
取っ手を回すと蒸気が発生する。
ヒントが現れる。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。