攻略手順2|トイレの箱の開け方や3つのろうそくの場所など

2つのオブジェの使い方
ベッドの上を拡大する。
右上の写真を見ると、2頭のトナカイ(オブジェ)が台の上に乗っていることがわかる。
後ろを振り向き、テーブルの上を拡大する。
左奥のふたを開ける。
台があるので、2つのオブジェを置く。
ドライバーを入手する。
トイレの箱の開け方
トイレのドアを開けて、箱を拡大する。
4つの色のついた丸があり、アルファベットを入力できる。
トイレの上にあるふたを確認すると、色のついた丸とアルファベットがあるので覚える。「黄 = X、青 = M、赤 = A、緑 = S」になっている。
トイレにある箱に、色に対応するアルファベット「赤 = A、青 = M、緑 = S、黄 = X」を入力して、下のボタンを押す。
マッチを入手する。
3つのろうそくの場所
ソファーの前にある引き出しを拡大する。
上の引き出しを見ると、ろうそくのマークが3つある。
テーブルの上にあるろうそくを拡大する。
1のろうそくにマッチで火をつける。
暖炉の上にあるろうそくを拡大する。
2のろうそくにマッチで火をつける。
左のソファー側にある棚を拡大する。
棚の上にあるろうそくを拡大する。
3のろうそくにマッチで火をつける。
上の引き出しに戻ると、3つのろうそくに火がついているので、OPENのボタンを押す。
電源コードを入手する。
パソコンの電源の入れ方
暖炉の左にあるコンセントに近づく。
電源コードを差す。
パソコンを見ると、画面が映るようになる。
パソコンの英数字の入力の仕方
右のアイコンに触れる(左のアイコンは広告動画になっている)。
左側と上側にそれぞれ英数字が入力できる。
パソコンに表示された数字の位置とソファーの位置が一致している。一番左のソファーのクッションを拡大する。
クッションを持ち上げると英数字が書かれている。一番左は「III」になっている。
右隣のクッションも同様に動かすと、「IX」と書かれている。
正面にあるソファーの左のクッションを拡大する。
同様に持ち上げると「V」と書かれている。
右隣のクッションを持ち上げると「VI」と書かれている。
パソコンに戻り、左下から右上へ「III、IX、V、VI」を入力して、Login.のボタンを押す。
Xのスイッチが表示されるので、切り替える。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。