プチターク(ターク)の評価と装備一覧!

著者アイコンともやん更新日:2022/10/02
みんなにシェアする
プチターク

ドラクエ5のプチターク(ターク)の評価や装備一覧を掲載しています!覚える特技や呪文、最大ステータスも掲載しています。

出現場所と仲間にする難易度

プチターク プチターク
(ターク)
仲間にする難易度
イベント
おすすめの出現場所
謎のすごろく場

プチタークのステータス

LV 最大:99Lv
HP 999
MP 999
255
255
255
255
255

プチタークの評価

総合評価評価者
97 ともやん

やり込み必須!最強ステだが超遅咲きキャラ

プチタークは、クリア後にプレイ可能な謎のすごろく場をコンプリートすると仲間にできるモンスターです。最大Lvで全てのステータスがカンスト、HPとMPは999まで伸びます。またメラゾーマやしゃくねつのほのおに加え、めいそうやいてつくはどうなどバトルで役立つ呪文も覚えます。しかしLv60まではほとんどステータスが伸びず、本格的に起用できるのがかなり遅い点には要注意です。とはいえ初期ステータスもそれなりに高いため、耐性付きの防具で補強すれば使えなくもありません。

裏ボス最速攻略以外に使い所ないのが悩み

最大Lvまで育てたとしても、プチタークのステータスを生かせるのはエスタークの最速攻略くらいしか残されていないのが難点です。入手した時点でゲーム自体は全クリ、エスタークも討伐した後でこれといった難敵がいません。せめて強くてニューゲームがあれば、まだ光ったモンスターかもしれません。

プチタークの特技と呪文

習Lv特技・呪文効果
初期メラゾーマ約190程度のダメージ
Lv5めいそう自身のHPを500回復
Lv10いてつくはどう敵全体の強化効果を解除する
Lv15トヘロスフィールドマップで自身の強さに応じエンカウント率を下げる
Lv20しゃくねつのほのお敵全体に約160程度のダメージ
Lv30プチスパーク敵全体に約220程度のダメージ
Lv40ルーラ訪問したことがある町や城に瞬間移動できる
Lv45イオナズン敵全体に約140程度のダメージ
Lv55かがやくいき敵全体に約130程度のダメージ
Lv65プチスラッシュ敵グループに約50~250のダメージ

プチタークの装備一覧

装備が同じ構成のモンスター

ザイル ヘルバトラー プチターク キラーマシン

武器

メタルキングのけん メタルキングのけん +130
じごくのサーベル じごくのサーベル +120
ビッグボウガン ビッグボウガン +110
ふぶきのつるぎ ふぶきのつるぎ +105 ヒャド系が弱点の敵に1.5倍のダメージ
もろはのつるぎ もろはのつるぎ +99 与ダメージの25%を一定確率で自身もダメージを受ける
デーモンスピア デーモンスピア +99 一定の確立で即死させる
みなごろしのけん みなごろしのけん +95 敵全体を攻撃可能、守備力が0になる
ドラゴンキラー ドラゴンキラー +90 ドラゴン系のモンスターに2倍のダメージ
ふっかつのつえ ふっかつのつえ +66 道具使用でザオラルの効果
マグマのつえ マグマのつえ +63 道具使用でイオの効果
まどろみのけん まどろみのけん +55 一定の確立で眠らせる
はじゃのつるぎ はじゃのつるぎ +45 道具使用でギラの効果
スネークソード スネークソード +42
はがねのつるぎ はがねのつるぎ +33
くさりがま くさりがま +27

メタルキングヘルム メタルキングヘルム +70
グレートヘルム グレートヘルム +45
サタンヘルム サタンヘルム +30
てっかめん てっかめん +25
てつかぶと てつかぶと +16
きのぼうし きのぼうし +6
かわのぼうし かわのぼうし +2

まじんのよろい まじんのよろい +85 自身のすばやさが0になる。炎、吹雪、ギラなどの耐性を上げる
ほのおのよろい ほのおのよろい +70 吹雪、ヒャドなどの耐性を上げる
まほうのよろい まほうのよろい +60 メラ、ギラ、バギ、ヒャドなどの耐性を上げる
ダークローブ ダークローブ +55 メラ、ギラ、バギ、ヒャドなどの耐性を上げる
ぎんのむねあて ぎんのむねあて +40
てつのむねあて てつのむねあて +23

装飾品

ほしふるうでわ ほしふるうでわ +0 すばやさが2倍に上昇
メガンテのうでわ メガンテのうでわ +0 HPが0になるとメガンテと同じ効果が発動する
エルフのおまもり エルフのおまもり +0 状態異常全般の耐性を上げる

メタルキングのたて メタルキングのたて +70 ザキ、ラリホー、マヌーサなどの呪文耐性を上げる
オーガシールド オーガシールド +48 炎、吹雪などの耐性を上げる
ダークシールド ダークシールド +37 道具使用でマホキテの効果
ふうじんのたて ふうじんのたて +35 炎、吹雪などの耐性を上げる、道具使用でニフラムの効果
ドラゴンシールド ドラゴンシールド +30 炎、吹雪などの耐性を上げる
マジックシールド マジックシールド +22 メラ、ギラ、炎などの耐性を上げる
てつのたて てつのたて +16
せいどうのたて せいどうのたて +11
うろこのたて うろこのたて +7
かわのたて かわのたて +4
はめつのたて はめつのたて +0 守備力が0になる。メラ、ギラ、バギ、ヒャドなどの耐性も下がる

強い?弱い?読者投票

プチタークは強いのか弱いのか、皆さんのご意見を教えてください!

最強クラス!強い
16
投票
育成が進むと強い
37
投票
普通かな?
2
投票
序盤なら使える
1
投票
弱い・使えない
1
投票

© 1992, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved. Developed by: ArtePiazza

コメント

コメントしてみよう!

  • 4.

    本当に使い所が無い。
    売りのスパーク・スラッシュをようやく覚えて、使えるMPを確保しても実戦で使用される事はほとんどない。
    セルゲイナスには利きが悪く、メカバーンに至っては反射される。
    結局、破壊の鉄球・吹雪の剣の使い手を揃えれば代わりは幾らでも利く。
    裏ダンジョンのタフなザコ相手に雷技で爽快に暴れる事が出来れば存在意義に成り得たものを。

    2025年5月20日 返信 00
  • 3.無名

    いい
    いい
    いい

    2024年11月30日 返信 00
  • 2.

    PS2版なら裏ワザ使用で、青年期から使用可能。ターク一人旅とかもできるんだが…。

    2023年6月25日 返信 30
  • 1.

    説明文にもあったが…強くてニューゲームができたら、タークと一緒に冒険したい人生だった。

    2023年6月11日 返信 40

ドラクエ5攻略のおすすめ記事

おすすめ記事
最強ランキング エスターク攻略
名産品一覧 小さなメダル一覧
妖精の羽ペン 入手方法 種ドロップ一覧

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
ドラクエ5攻略攻略ホーム