Auto Defenseアイコン

Auto Defenseをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.70
更新日:2022/1/12公開日:2022/1/12
Auto Defense
著者アイコン ナタロー 平均評価点
3.73

ちょっと不気味なモンスターをガンガン倒していくのはクセになりそう。難解なステージをクリアしたときの爽快感も格別です!評価は3.70点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

タレットを駆使して襲い掛かるモンスターを退けるタワーディフェンスゲーム

09/09001_1 09/09001_2

「Auto Defense」は、タレットという兵器をマージして強化するのが特徴的なタワーディフェンスゲームアプリです。

ひっきりなしにやってくる不気味なモンスターの魔の手から陣地を守りましょう。

シンプルなルールながら、派手に弾幕を張れる爽快感あふれるアプリでした。

砦を守るシンプルなルール

09/09001_3

タレットという兵器を配置してモンスターを撃退しよう。

ゲームは見下ろし型の視点で、画面上部から次々に湧くモンスターを倒して砦を守り抜くことが目的です。

砦を守るタレットの攻撃範囲をよく考慮して配置し、ステージ攻略を目指しましょう。

09/09001_4

最初は何もない状態からスタート。まずは基地の近くに配置した方が良い。

1エリアは30WAVEで構成され、敵を全滅させると自動でWAVEが進みます。

タレットの配置や補給については、常に気を配らなくてはなりません。

09/09001_5

敵を倒してコインをゲットし、どんどんタレットを配置していこう。

敵を倒したときに手に入るコインを使うと、タレットの補給や基地のレベルを上げられます。

特に基地のレベルを上げておかないとタレットが増やせないため、気をつける必要があります。

同一タレットをマージ

09/09001_6

WAVEが進むにつれ敵の数も増える。タレットの強化は必須。

「Auto Defense」の特徴が、同じ種類のタレットはマージが可能という点です。

同レベル、同種類のタレットをドラッグして上に重ねるとマージされ、攻撃力が上昇します。

マージ可能なタレットは積極的にマージすると、攻略も容易になりました。

09/09001_7

マージしていけば見た目も派手になる。強そうなタレットだと期待が持てる。

特にWAVEの後半は敵の耐久力も上昇し、より攻撃力の高いタレットを用意しておく必要が生じます。

可能な限り、WAVEの前半のうちにタレットのマージをしておき、後半に備えることが重要です。

プレイ動画

関連ジャンル

程よい難易度でじっくり遊べる。タレットの強化やコレクション要素が楽しい

多種多様なタレット

09/09001_8

攻撃方法はタレットの種類によって様々。各特徴を生かした配置が重要。

タレットの種類も豊富で、バリエーションに富んだ攻撃方法があります。

それぞれのタレットの特徴を生かして、敵の攻撃に備えましょう。

09/09001_9

ステージをクリアして新しいタレットを開放。どんなものかワクワク。

ステータス画面ではタレットそのもののレベルを上げることも可能です。

ここでレベルを上げておけば、最初から強い状態でタレットを出撃させられます。

タレットの相乗効果

09/09001_10 09/09001_11

矢印の向く方向に対して効果を付随する。しかも複数の効果を付随させられる。

タレットは配置場所により、隣接するタレットの特徴を引き継ぎます。

特に毒や電気などの属性を持つタレットを周りに置くと、最大4種類までの攻撃属性を持つタレットが作成可能です。

09/09001_12

場面に応じ、タレットの配置換えをするのが攻略のコツ。

特に毒の属性を前線に配置し、毒属性を引き継いだ砲撃系のタレットを置くとかなり強力です。

ボスには持続ダメージを与えつつ、周りのザコを蹴散らすという戦い方ができて、爽快でした。

事前予約中のタイトル!

共闘モードやチャレンジステージなどバラエティあふれる遊び方が魅力

共闘モードがアツい

09/09001_13

画面を二分割して行うデュオモード。仲間がいると心強い。

本作には通常のクエストモードのほかに、仲間と協力して遊ぶ「デュオ」モードがあります。

他のプレイヤーと協力し、左右に分かれてタレットを配置しモンスターを撃退するモードです。

09/09001_14

イベントもその時期ごとで開催。チケットが必要な点には注意。

他のプレイヤーとのコミュニケーションも不要なので、気軽に遊べるところが好感触です。

特に自分がまだ見たことの無いタレットが出てきたりして、楽しくプレイ可能です。

09/09001_15

イベントでは普段のバトルとは異なる状況で遊べる。風変わりで刺激的。

さらにイベントバトルも用意されており、時期によってさまざまなミッションが課せられます。

難易度は高めですが、クリアで多くの報酬がもらえるのでおすすめです。

盤石なゲームアプリ

09/09001_16

1ワールド30Waveあるのでなかなかクリアが大変。やりごたえは十分。

一通りプレイしてみて、遊びやすいアプリに仕上がっていると感じました。

爽快感や難易度を総合的に判断して、タワーディフェンスとして完成度は高いアプリです。

09/09001_17

安定して遊べるタワーディフェンス。モンスターもキモカワイイ感じでクセになる。

「Auto Defense」は簡単操作で楽しめる、攻略しがいのあるタワーディフェンスゲームです。

タワーディフェンスの王道ともいえるシステムながら、タレットのマージというシステムには白熱します。

タワーディフェンスのお好きな方なら、ぜひプレイしていただきたいと思える作品でした。

Auto Defense

Auto Defense

iPhoneシミュレーションシューティングディフェンスマージ

3.70

Auto Defenseの関連データ

アプリ名Auto Defense
日付更新日:2022/1/12
公開日:2022/1/12
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

Auto Defenseのカテゴリ

今月の注目タイトル

Auto Defenseを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ