
おもちゃらいど -360 Run-をじっくり遊んで徹底レビュー!
おもちゃがおもちゃの世界を駆け抜ける3Dランアクションゲーム


4.06
もうちょっと行けそう、と何度も挑戦したくなる魅力がありました。主人公であるおもちゃのかわいらしい表情にも注目です。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
おもちゃがおもちゃの世界を駆け抜ける3Dランアクションゲーム
「おもちゃらいど-360 Run-」は、ロボット風のおもちゃがアイテムなどを駆使して走り抜けるランアクションゲームアプリです。
操作はシンプルで1プレイにかかる時間も短いので、どんな方でも気軽に爽快感溢れる疾走が味わえますよ。
カラフルでコミカルなおもちゃの世界を駆け巡りましょう!
走って飛ぶおもちゃ
巨大な何かが待ち受ける。正面衝突はヤバそう。
ステージをメカ風のおもちゃが自動で走っていきます。
画面をタップするとジャンプし、長押しすると飛んでくれますよ。
押している間はずっと飛行可能です。
360°ランニング
目の前からビームが!距離感がつかみにくいのでやや苦手。
最大の魅力はステージ中に視点が360°自動で切り替わるところでしょう。
真横や一人称視点、左右反転など目まぐるしく変わっていきます。
色々な視点からおもちゃの世界が堪能できますよ。
便利なアイテムと変形
敵を一掃してくれる爆弾。咄嗟の危機回避にもなる。
時折飛んでいるアイテムをゲットするとその場で効果が発動します。
出現はランダムですが、どれも力強くサポートしてくれますよ。
速すぎて避けにくく、飛べないのが欠点。突発事故がよくある。
アイテムの中には自身が変形するものもあります。
スピードが上がったり飛びやすくなったりと、こちらも非常に助かりますね。
妨害を避けより長く走る
敵が連携してくることも。高さ調整が中々難しい。
ステージ中には様々な敵が妨害してきます。
ビームを撃ったり、パンチしてきたりと攻撃も色々です。
バラバラになってしまったが表情がチャーミング。
主人公はおもちゃということもあり、耐久力がありません。
一度でも攻撃を受けたりすると壊れてゲームオーバーです。
ジャンプや飛行、アイテムを最大限に利用して敵を避け、できるだけ長く走りたいですね。
プレイ動画
関連ジャンル
アイテムを駆使しながら敵を避ける、スピード感溢れるアクションが楽しめる
邪魔者は成敗or回避
スイカ割りかな?少しの間操作不能になるのでできれば避けたい。
ステージ中には様々な敵が妨害してきます。
突撃するとやっつけられる敵もいるので、全て避ける必要はありません。
見えないじゃなイカ。そこにトゲ型の敵がいたら終了だ。
敵はビームを撃ってくるタイプや、トゲがあり当たったらアウトなタイプなど様々です。
ステージは3種類ありますが、登場する敵の姿かたちは違えど種類と対処法は同じです。
ただ配置は毎回変わるので、いつも新鮮な感覚で楽しめますよ。
ビームを避けようとジャンプしたら電気ビリビリが。なんという凶悪な罠だ。
避けにくい場所にビームを撃ってきたりと一筋縄ではいきません。
スピードに乗っている中、瞬時に判断してどう対処するかが醍醐味だと感じました。
前より長い距離が走れると達成感も味わえますよ。
お助けアイテムは見逃せない
きらきら星が降ってくる!敵の出現頻度も下がるので一石二鳥。
一定時間無敵になる「ブースト」など4種類のアイテムが飛んでいることがあります。
どれも強力なので、積極的に取りに行きたいですね。
余裕が生まれて精神的にも楽になれました。
トランスフォームッ
飛行機型は飛びやすいが画面を押すと下降する、逆の操作になるので混乱しやすい。
変形には「バイク型」「飛行機型」「鳥形」の3種類があります。
どれも一長一短でクセがありますが、慣れれば長い距離を稼ぐことができますよ。
鳥形は最もクセが少ないが、急な上昇や下降がやりにくい。
変形には「一度ミスしても元に戻るだけ」というメリットがあります。
個人的にはこの効果が最も大きいのではないかと感じました。
ミスを恐れずガンガン駆け抜ける爽快感は、たまらないものがありますよ!
事前予約中のタイトル!
きらきらを集めて色々な要素のアンロックやパワーアップができる
きらきら集めて三千里
私の最長距離です。どこまで走れるか自分への挑戦だ。
ステージ中には星型の宝石「きらきら」が漂っています。
これは様々な要素の解放やレベルアップに使用します。
どれを解放しようかな
アイテムは最初「マグネット」と「ブースト」しか使えません。
きらきらによって「フィーバー」と「ボム」が出現するようになります。
また、効果時間や範囲などが上がるレベルアップを行うことも可能です。
あえて解放しないという手もアリかも。まあ使ってみないと分からないわけだが。
変形も最初はバイクしか使えませんが、きらきらで解放できます。
また、ステージも解放する必要があります。
どれにきらきらを使うか悩むところですが、それも楽しさの一つではないでしょうか。
着せ替えおもちゃ
かわいい。膨大なきらきらが必要だがなんとしても欲しい。
主人公のおもちゃが着替えてくれる「アバター」も解放可能です。
必要なきらきらが桁違いでお楽しみ要素ですが、モチベーションが上がりますよね。
姿が変わるとまた違った感覚で楽しめると思います。
スタート時にロゴが突破される演出が秀逸。
おもちゃの世界を駆け抜ける、360°の視点で楽しめるランアクションゲームです。
操作はシンプルですが一瞬のミスが命とりになる、やり応えのあるアクションが味わえますよ。
おもちゃの世界や爽快なアクションが好きな方には特にオススメな作品です。
おもちゃらいど -360 Run-の関連データ
アプリ名 | おもちゃらいど -360 Run- |
---|---|
日付 | 更新日:2020/6/12 公開日:2020/5/20 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
おもちゃらいど -360 Run-のカテゴリ
今月の注目タイトル
おもちゃらいど -360 Run-を見た人におすすめ!


スピードラッシュランナーズ
可愛いキャラが走りまわる爽快なランアクションが特徴のRPG


クレイジートレイン
遺跡や山に敷かれたレールを機関車で走り抜けるランアクション


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


ファイナルミサイル
ミサイルを操作するスピード感とスリル感が満点のアクションゲーム


SUPER電車RUN
指先ひとつで線路を行き来。新幹線を操作するカジュアルアクションゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


Touchgrind Scooter
指二本でスクーターを制御して華麗に技を決めるアクションゲーム


走れビルディング
足の生えたビルがたくさんの動物を避けてゴールを目指すランアクション


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち
三国志を元にしたセクシーな美少女たちを育てる放置系育成RPG


Magic Journey
迫力ある音楽を聴きながら幻想的な世界を走り抜けるランアクションゲーム
おもちゃらいど -360 Run-の読者レビュー!

このセンスが大好きです
ランマシーン
キャラデザ良し、音良し、アクション性良し、とてもハマっています。キャラクターの可愛さから始めてみましたが、ランゲームとしてのプレイごこちはそこそこプレイしやすく、早すぎる速度についていけないということもありません。キャラが可愛いから子供がプレイしていても気になりませんし、もともとがおもちゃだから残酷性も無し。まったり遊ぶには最高のランゲームです。 元々自分がランゲーム好きというのがありますが、マリオとかの疑似ランゲームとかよりも全然クオリティが高くて面白いです。本当に可愛くて楽しい作品をありがとう!という気持ちでいっぱいですね。
2020/06/12