
犬夜叉-よみがえる物語-をじっくり遊んで徹底レビュー!
原作物語を楽しみながらアクション性が高いバトルが遊べるRPG


3.83
昔アニメを観ていたので、思い出しながらストーリーモードを楽しめました。いろいろな技が使える戦闘も面白く、必殺技を当てられると気持ちいいです。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
原作物語を楽しみながらアクション性が高いバトルが遊べるRPG
「犬夜叉-よみがえる物語-」は、原作の物語を追体験しながらアクション性が高い戦闘を楽しめるRPGです。
アニメ化もされたマンガ「犬夜叉」のゲームアプリで、作品に登場したたくさんの人や妖怪達を使ってバトルに挑戦できます。
キャラごとに戦い方が変わる戦闘が面白く、ボスと戦うレイド戦や充実したキャラ育成も楽しめますよ。
コントロールパッドでキャラ操作
エリアを移動しながら敵を探す。キャラを自由に動かして探索してみよう。
このゲームの戦闘では、コントロールパッドを使って移動や攻撃などのキャラ操作を行います。
画面左のスティックを操作すればキャラが移動し、右の各ボタンをタップすることで通常攻撃やスキル、回避行動の発動が可能です。
右下の大きいボタンで通常攻撃。連続タップで連携技が発動する。
攻撃やスキルの内容はキャラごとに違っています。
最初はいろいろなキャラを操作して、使いやすいキャラを探してみるのもいいですね。
スキル技で戦闘を有利に
スキルには多くの敵を巻き込む技も。敵が多い時は範囲技でダメージを与えていこう。
画面右のアイコンをタップすれば、各キャラが持つスキル技を発動できます。
スキルを使うと敵にダメージを与えたり、状態異常を付与するなどのさまざまな効果が得られますよ。
毒を付与すると敵に継続ダメージが発生。攻撃と毒ダメージで敵HPを大きく減らせる。
スキルは発動後にクールタイムが発生するので、連続使用はできません。
通常攻撃の後や敵が固まっている場所を狙うなど、場面に合わせていろいろなスキルを使ってみましょう。
必殺技で大ダメージを狙う
必殺は発動時にキャラカットインが入る。カッコイイ絵の後には大技が発動!
戦闘で敵にダメージを与えていくと、必殺技のゲージが溜まっていきます。
ゲージが溜まった後に攻撃ボタン右上のアイコンをタップすれば、各キャラが持つ必殺技を発動できます。
犬夜叉の「風の傷」は広範囲に攻撃。多くの敵を巻き込めると気持ちいい。
必殺技は高いダメージが与えられるので、ボス戦で役立つ機会も多いです。
ボス登場時にゲージが溜まっている時には、必殺を発動して大ダメージを与えてやりましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
原作を追体験できるエピソードや好みのキャラで遊べるフリーモードが面白い
エピソードで原作物語を楽しめる
エピソードでは、3Dキャラで再現された原作の物語が楽しめる。
冒険モードでエピソードを選べば、「四魂の玉」を巡って起きる戦いの物語を楽しめます。
物語は主人公「犬夜叉」が封印される過去のシーンから始まり、ヒロインの「かごめ」と出会い、砕けた四魂の玉の欠片を集める旅に出ます。
エピソードは戦闘キャラが固定される。初期入手の犬夜叉は育てておくのがオススメ。
ボイスが付いていないのは少し残念でしたが、原作の物語を楽しめるモードがあるのはうれしいですね。
進めると資金や素材などが手に入るので、物語を楽しみながらアイテム回収に役立てましょう。
フリーモードでクエスト進行
フリーモードは自分で編成した3人パーティーでエリアを進んでいく。
冒険からフリーモードを選択すれば、エリア探索へ出発できます。
フリーモードはエリアを探索しながら現れる敵を撃破して、最終ステージに現れるボスを倒せばクリアです。
クエストを受注していると右に表示される。内容を確認してクリアを目指そう。
ホーム画面でクエストを受けていれば、フリーモードの攻略時に条件達成が狙えます。
クエストは資金やアイテム集めに役立つので、挑戦前に受注しておくのがオススメです。
たくさんの操作キャラ達
鬼の「逆髪の結羅」は髪を使った攻撃で敵にダメージを与えていく。
このゲームでは、「犬夜叉」や「かごめ」だけではなく、妖怪達も操作キャラとして使えます。
プレイヤー操作が可能なキャラは30体以上で、キャラごとにいろいろなスキルや必殺技を使ってバトルを楽しめますよ。
ノミの妖怪「冥加」も操作可能。小さい体で大きい敵をどんどん倒すのは爽快。
主人公や仲間達だけでなく、敵として登場した妖怪も使えるのはうれしいですね。
フリーモードやレイド戦は自由にパーティーを組めるので、妖怪だけの編成で挑んでみるのも面白いと思います。
事前予約中のタイトル!
ボスと戦うレイド戦や他プレイヤーとの対戦、キャラ育成要素も魅力的
巨大ボス退治で装備集め
冒険モードでレイド戦を選択すれば、巨大ボスとの戦いを楽しめます。
レイド戦はパーティーメンバーを5人まで編成可能で、戦闘に勝利するとアイテムと素材が手に入ります。
レイドボスからは装備品が獲得可能。キャラに着けるとステータス強化に繋がる。
レイド戦は毎日挑戦できる上限回数が決まっていますが、キャラの強化アイテムが集まります。
戦力が上がるとフリーモードの攻略が楽になるので、毎日レイド戦に挑戦して装備品を集めておくのがオススメです。
対戦で他プレイヤーとバトル
対戦ページへ移動すれば、他プレイヤーとのランキングバトルに挑戦できます。
他プレイヤーとの戦いは3対3のオートバトルで、必要な操作は必殺技の発動のみです。
画面下のアイコンに炎が灯ると必殺技が使える。タップして大ダメージを与えよう。
対戦はシーズン終了時のランキングに応じてさまざまな賞品がもらえます。
希少アイテムの「ダイヤ」も手に入るので、多くのプレイヤーと戦ってランキング上位を目指しましょう。
充実したキャラ育成で戦力アップ
「成長の秘薬」を使えばキャラレベルがアップ。お気に入りキャラを育てていこう。
このゲームでは、レベルアップや進化、スキル強化などのさまざまな方法でキャラ育成を行えます。
レベルを上げるとステータスがアップし、スキルを強化すればスキルダメージの上昇に繋がります。
キャラミッション達成でステータスボーナスがもらえる。育成と同時に進めよう。
キャラ育成が進むと、パーティー全体の戦力アップが狙えます。
高難易度のレイド攻略なども挑戦しやすくなるので、よく使うキャラは優先して育成を進めましょう。
「犬夜叉-よみがえる物語-」は、いろいろなキャラを操作してアクション性が高いバトルを楽しめました。
簡単なパッド操作でいろいろな技を出して戦う戦闘が面白く、犬夜叉の物語を追体験できるエピソードやレイド戦などの豊富なコンテンツがあるのも良かったです。
犬夜叉の物語をゲームで楽しみたい方、アクション性が高いゲームが好きな方は、ぜひプレイしてみてください。
犬夜叉-よみがえる物語-の関連データ
アプリ名 | 犬夜叉-よみがえる物語- |
---|---|
日付 | 更新日:2020/3/14 公開日:2020/3/7 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
犬夜叉-よみがえる物語-のカテゴリ
今月の注目タイトル
犬夜叉-よみがえる物語-を見た人におすすめ!


ブリーチ ソウルライジング
人気漫画のストーリーと爽快なバトルが楽しめるアクションMMORPG


幽遊白書 GENKAIバトル魂
アニメ「幽遊白書」の原作を追体験できる2Dアクションバトルゲーム


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


真・北斗無双
世紀末にはびこる悪党どもをなぎ倒していく爽快アクションゲーム


ハンターハンター グリードアドベンチャー
大人気漫画のオリジナルストーリーが楽しめるアクションRPG


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


北斗の拳 LEGENDS ReVIVE
北斗の拳の原作を追体験しながらたくさんの強敵と戦うアクションRPG


ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン
仮想世界を舞台に各々の技を駆使して敵と戦うアクションRPG


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


デート・ア・ライブ 精霊クライシス
精霊と呼ばれる美少女たちを操作して戦うアクションRPG
犬夜叉-よみがえる物語-の読者レビュー!

ボイスが欲しい
琥珀
キャラゲーとして高得点を付けられないのは、ひとえにボイスがないところが大きい らんましかり犬夜叉しかり、やはり山口勝平ボイスでバトルが展開すると思い込んでいたもんだから、まさかのボイス無しが惜しくてしょうがありません ゲーム性としてはリリース直後だからかまだまだアップデートの余地ありとみる感じ システム的にもっさりしているので、もっとサクサクプレイしたいという不満は否めません 反面、ストーリーとかは原作に忠実なので原作ファンとしては満足 アニメ派じゃないのなら、バトルの迫力とかストーリー、原作に忠実なイラストの良さに納得できると思いますね
2020/03/13