
マイティクエスト (MightyQuest)をじっくり遊んで徹底レビュー!
集めた装備でキャラをカスタマイズしてダンジョンに挑むアクションRPG


3.75
わかりやすいシステムと簡単な操作で、手軽に始められるハクスラでした。個人的にはダンジョンの探索も楽しかったです。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
集めた装備でキャラをカスタマイズしてダンジョンに挑むアクションRPG
「Mighty Quest (マイティ・クエスト)」は装備を集めてキャラクターをカスタマイズし、ダンジョンに挑んでいくハクスラRPGアプリです。
1000種類以上もある装備による自由度の高いカスタマイズと、片手で遊ぶことができる手軽さが魅力です。
お宝目指してダンジョンに挑もう
ダンジョンには巨大な敵が待ち構えていることもある。
ゲームの目的は様々なダンジョンが待つ世界「オピュレンシア」を冒険し、伝説のお宝を探すことです。
道中で手に入った装備でキャラクターを強化し、ダンジョンにドンドン挑んでいきましょう。
ダンジョンは一番奥のフロアにいる敵を全滅させればクリアです。
道中の敵をすべて倒す必要はありませんが、宝箱が配置されていたり、クリア時に高い評価が貰えたりするのでくまなく探索するのをオススメします。
片手で遊べる簡単操作
赤い範囲は敵の大技が飛んでくる。フリックで回避しよう。
画面をドラッグで移動、タップで攻撃、フリックで回避ができます。
利き手でスマホを持って親指で操作するのが、遊びやすくオススメです。
ダンジョンひとつはだいたい3分くらいでクリアできるのも手軽なポイント。
3分以内にクリア、全ての敵を倒す、などの条件をクリアし最高評価を受けたダンジョンではオートクリア機能が解放されます。
スタミナと専用のアイテムを消費するとすぐにクリア報酬が得られる機能で、装備を集める周回に便利です。
ゲームを進めていけばハードモードに挑むこともできる。
このようにとにかく手軽にサクサク遊べるのが魅力となっています。
そのうえダンジョンの数も100以上用意されているので遊びごたえも充分な作品です。
プレイ動画
関連ジャンル
色々なスキルや様々な能力の装備を組み合わせるカスタマイズが楽しい
様々なスキルを使いこなそう
スキルにはクールタイムがあるが、あまり長くないので気にせず使って問題ない。
ダンジョン内での3つの操作は既に説明しましたが、それ以外にも画面左下のボタンをタップしてスキルを使うこともできます。
スキルはレベルアップで次々解放されていき、その中から3つまで選んで使用できます。
使用するスキルはダンジョンに挑む前に選びカスタマイズしておこう。
スキルには、周囲360度の敵を吹っ飛ばすものや、前方一定範囲の敵を毒状態にするものなど、複数の敵に効果のあるものが多いです。
ダンジョン内では多数の敵に襲われることが多いので、スキルの効果を把握し適切なタイミングで使っていきましょう。
装備もカスタマイズの鍵
ダンジョンで手に入る鍵などで回せるガチャから手に入る装備も強力なものが多い。
手に入る装備はステータスが異なるだけでなく、レア度が高いものなら「クリティカルダメージ増加」などの特殊な能力を持っていることもあります。
これらの能力を上手く組み合わせて強いキャラクターにカスタマイズしていくのはハクスラの醍醐味ですよね。
周囲の敵を吹っ飛ばすスキルも使い勝手が良いのでよく使った。
筆者はまだそこまで多くの装備を持っていませんが、「毒の持続時間増加」の能力を持つ兜を好んで使っています。
先述の敵を毒状態にするスキルと相性が良く、多数の敵に効率よくダメージを与えられるのでお気に入りの戦術です。
スキルはダンジョンで手に入る専用アイテムを使ってレベルアップさせられます。
筆者の場合、毒スキルを好んで使うので優先的にレベルを上げていますが、どれを優先するかはプレイヤーの戦術次第です。
事前予約中のタイトル!
強化した装備でカスタマイズしたキャラクターとPvPなどに挑戦できる
見た目にこだわるのもアリ
星の数が多いほどレアな装備だが、個人的には右の装備のデザインのほうが好き。
装備を変更する楽しみは、何もキャラクターの強化だけではありません。
装備を変更すればそれに合わせてキャラクターの見た目も変わるので、見た目にこだわったカスタマイズにするのも遊び方のひとつです。
ペットを連れることもできる。特に性能差がなさそうなので好きなのを連れていこう。
もちろん見た目にこだわるとその分戦闘力を犠牲にすることになりかねません。
しかし、ほとんどの装備はレベルアップさせたり、「昇格」させることによって強化ができるので、初期ステータスがそこまで高くない装備でも鍛えていけば充分使えます。
PvPで最強に挑戦
昇格させると装備の星の数を増やすことができる。
やるからには最強を目指したいという方も当然多いと思います。
その様な方は先述した装備の持つ能力などを加味してどの装備を強化していくか決めていくことになります。
装備の「昇格」に必要なアイテムは時間ごとに回数限定で挑めるダンジョンで手に入るため逃さず集めましょう。
昇格の素材集め以外にも特殊なダンジョンが複数用意されているので腕試ししてみよう。
そして、強化していったキャラクターを使って、ダンジョンに挑むだけでなく他プレイヤーと対戦するPvPアリーナに挑戦することもできます。
この機能はゲームを始めてすぐには解放されないので、ダンジョンを攻略していって装備を強化しながらプレイスキルを磨き、備えましょう。
「Mighty Quest (マイティ・クエスト)」は手軽に遊べるハクスラ系のアクションゲームです。
複雑なシステムのないわかりやすいゲーム性なので、気軽に始められるハクスラを探している方にオススメの作品です。
マイティクエスト (MightyQuest)の関連データ
アプリ名 | マイティクエスト (MightyQuest) |
---|---|
日付 | 更新日:2019/7/14 公開日:2019/7/14 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
マイティクエスト (MightyQuest)のカテゴリ
今月の注目タイトル
マイティクエスト (MightyQuest)を見た人におすすめ!


ダークスローン
アイテム収集が楽しいローグライクなダークファンタジーRPG


seeker
自動生成するダンジョンを探索するアクションロールプレイングゲーム


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


ディアブロ イモータル
ダークな世界観を楽しめる。本格的なオンラインRPG


Dark Lord Crystal Tales
多数のアイテムを駆使しながらダンジョンを進むローグライクなRPG


最強でんでん
でんでんむしが世界を救うギャグ満載のアドベンチャーゲーム


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


アザーワールドレジェンズ 異世界無双
異世界から呼ばれた猛者が大暴れ。痛快ローグライクアクションRPG


天才銃士
多種多様な怪物を撃退。ローグライク要素も楽しめるシューティングゲーム


タワーオブファンタジー(幻塔)
圧倒的なボリューム感で繰り広げられる未来形オープンワールドRPG


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


ラズベリーマッシュ
誓うのは神への復讐。ダークな世界観のローグライクアクションRPG