Neconoiaをじっくり遊んで徹底レビュー!
電脳世界で猫型ウイルスが奮闘するレトロ系シューティングアクション
可愛さとシリアスさが入り混じった世界観が魅力的。シューティングが苦手な人にもプレイしやすいゲームです!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
電脳世界で猫型ウイルスが奮闘するレトロ系シューティングアクション
「Neconoia」は、電脳世界で猫型ウイルスが奮闘するレトロ系シューティングアクションアプリです。
プレイヤーは電脳世界に繋がれた少女を助け出すため、猫型ウイルスを操作しながら世界の奥深くまで進んでいくことになります。
敵の猛攻を潜り抜けながらスコアを伸ばし、電脳世界の秘密を解き明かしていきましょう。
猫型ウイルスの冒険
条件を達成するとゲートが開き、次のエリアへと進める。
横スクロールで進行するステージでは、猫型ウイルスを攻撃する敵と、決められた場所に配置されているオブジェが登場します。
体力ゲージが尽きるほか、画面左側から迫る黄色いブロックに触れてもゲームオーバーとなるため、なるべく早い段階で右側へと進んでいきましょう。
進化した猫たち。出現した回数に応じてパーセンテージが変動。
また、敵を倒したりオブジェを破壊すると、猫型ウイルスが進化していきます。
進化したウイルスの姿は図鑑などで確認できるため、気になる形状のウイルスが出現した時はチェックしておくのもおすすめです。
いろんな形のステージ
マップは同じ形状の物が繰り返される。オブジェの配置を覚えていこう。
画面右側のカメラアイコンをタップすると、ステージの表示サイズを変更することができます。
ステージ全体が見渡せるカメラは、猫型ウイルスの動きが見づらくなるデメリットもあるため、好みに応じて切り替えていきましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
ドットで描かれた可愛らしい猫の姿と、ほの暗い世界観のギャップも魅力
おはなしが開放されると、ゲーム内にアナウンスが表示される。
ステージが進めていくと、ゲームの世界観がわかる「おはなし」が開放されていきます。
おはなしでは、電脳世界に繋がれた少女にまつわるストーリーを読むことが可能です。
ウイルスの進行と記憶
弾幕のようなシューティング。自分の位置を見失いやすいので注意。
おはなしの開放条件はステージの進行度ではなく、達成スコアや指定されたウイルスの発見など、さまざまな条件が設定されています。
おはなしはタイトル画面から見直すことが可能。ステージ終了後に確認しよう。
それぞれの開放条件は「おはなし」ページから確認できるため、効率よくゲームを進めたい場合は、最初に確認しておくのがおすすめです。
猫の秘密
本来の猫の姿。誰が見ている世界なのか、想像が尽きない。
また、おはなしの内容は、電脳世界に繋がれた少女を客観的に見たものが多くなっています。
しかし、猫型ウイルスの元となった「ふわふわのねこ」は少女の視点で紹介されており、捉えどころのない世界観が描かれている点も魅力です。
事前予約中のタイトル!
歯ごたえのある難易度ながら、初心者にもプレイしやすいシステムが特徴
ステージが進むと敵の攻撃力がアップ。
ステージの操作性はとてもシンプルなので、シューティングが苦手な方にもプレイしやすい作りになっています。
繰り返すコンテニュー
ハイスコアは自動的に記録される。どんどんスコアを更新していこう。
また、ゲームオーバー後も同じ地点から再開できる「コンテニューシステム」も用意されています。
コンテニューは、ゲーム内で獲得できるコインを消費すると何度でも行うことができるため、ゲームオーバーになってもハイスコアを伸ばせるのが嬉しいところです。
猫が進化した時のテキストは、ゆるくて可愛らしい。
さらに、猫型ウイルスが進化すると体力ゲージが回復します。
進化のタイミングを上手く調整しながら、ステージを進めていきましょう。
可愛くて切ないシューティング
シンプルながら魅力的なタイトル画面。おはなしの全貌が気になる。
不思議な世界観で彩られたシューティングゲームですが、シューティングの難易度は初心者にもプレイしやすいものになっているため、幅広い年齢層が楽しめるゲームだと感じました。
可愛らしい猫のモチーフと、ほの暗いストーリーが上手く絡み合い、思わず惹き込まれてしまう魅力も印象的です。
シューティングゲームが好きな方にはもちろん、猫モチーフが好きな方にもおすすめしたいアプリです。
Neconoiaの関連データ
| アプリ名 | Neconoia |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2019/3/21 公開日:2019/3/21 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
Neconoiaのカテゴリ
今月の注目タイトル
Neconoiaを見た人におすすめ!
Bullet Voyage
惑星サバイバルをテーマにしたスタイリッシュシューティングゲーム
東方亡月録
人気作品の東方projectをベースにしたシューティングゲーム
異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム
ENima Bullet(エニマバレット)
時間がない時でもサッと遊べる、2Dグラフィックのシューティングゲーム
ギャラガウォーズ
宇宙を駆け巡る往年の名作シューティングゲームをスマホに移植した作品
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG
弾幕月曜日
爽快感をウリにした、弾幕の嵐をかいくぐるシューティングゲーム
サイヴァリア・リアセンブル
敵弾に自機をかすらせてレベルを上げる、弾幕シューティングゲーム
神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG
LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル
ソンナバナナ!
正義の味方のバナナとなって悪の秘密結社と戦う、弾幕シューティングゲーム
さまぷら