
特徴や魅力、醍醐味!
- 同色のドロップを繋げて敵を攻撃する、パズルゲーム入門にオススメのアプリ
- 時間制限なしでじっくりとパズルを繋げられる、マイペースで遊べるシステム
- 畑などを購入して街を育成できる、箱庭要素も用意されている
最近リリースされた注目タイトル!
聖戦クエストの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「聖戦クエスト」は同色のドロップを繋げて敵を攻撃するパズルRPGです。
パズルゲーム入門に特におすすめなアプリです。
まず「聖戦クエスト」をスタートすると宝箱を選ぶ画面が出てきます。
かなり高確率で真ん中が当たり箱でしたので、迷ったら真ん中を狙ってみるといいかもしれません。
最初のガチャのみ無料で引き直しができます。
2回目以降はソウルジュエルが必要なので、レア度も含めてよく考えて決定しましょう。
属性を固定してガチャができるので、ドロップの出現率が高い光・闇がオススメだと思います。
「聖戦クエスト」のドロップには、周囲のドロップを消す爆弾や縦方向一気に消す矢印ドロップなどもあります。
運が良ければ複数の属性で攻撃できるので、出て来たらタップして優先的に使いましょう。
もちろん長くつなげればつなげるほど、1撃の攻撃力はUPします。
ただ、ターン毎の攻守な上に、次々つなげてコンボとか連鎖といった加点がないので、時間を気にせず焦らずにじっくり考えてつなぎましょう。
光と闇、水と火など属性ごとの相性も存在するので、パーティーを組む時には特定の属性に偏らないようにするか、逆に思いっきり偏らせると攻撃しやすくて楽です。
ガチャの時点で方向性を決めておくのもアリだと思います。
もし冒険に行き詰ったら、強化編成からキャラをレベルアップさせてみましょう。
特定のレベルごとに新しいスキルやアビリティを覚えてくれるのでかなり楽です。
ただ、レベル上げ操作が簡単なので、うっかりしてゴールドの使い過ぎに要注意です!
「聖戦クエスト」では畑などを購入して街を育成するという楽しみもあります。
これもゴールド使用なのでキャラ育成とどちらを優先するかは自分次第。
街レベルUPには、購入できる施設を全て片っ端から買うのが早いです。
パンや薬など、街の声の解決に必要なものは全て合成で作れます。
ただ、アイテム選択後の調理・鍛冶など4種類を間違えると、最初から素材を集め直さなければいけないので、ヒント画面は必ずよく読みましょう。
体力回復のドロップも存在しますが出現確率自体がかなりレアなので、できる限り特殊ドロップなどを使用して、極力体力を減らさずに進むのが各ステージクリアのコツです。
「聖戦クエスト」冒険は時間制限なしでじっくりパズルがプレイできますし、闘技場はオートバトルを選べばあっという間に終わるので、自分のペースでプレイできるユニークなパズルRPGです。
聖戦クエストの関連データ
アプリ名 | 聖戦クエスト |
---|---|
日付 | 更新日:2016/11/2 公開日:2016/11/2 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
聖戦クエストのカテゴリ
今月の注目タイトル
聖戦クエストを見た人におすすめ!


モンスターフィールド
古獣の力を借りて死地を浄化するシミュレーションパズルゲーム


ロストストーンズ
なぞって消したピースで敵に攻撃していくマッチ3パズルRPG


トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル


HUNTER×HUNTER アリーナバトル
相手の駒を挟んでひっくりかえす、オセロのような盤上バトルゲーム


クロスロゴス
盤上の文字を繋げて言葉を作り上げる文字パズルRPG


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


王国のドラゴン
ドラゴンを躾けてエサやり。領地行動が幅広いストラテジーゲーム


ノルンズファンタジー
なぞって消すパズルでコンボを繋げていくファンタジーパズルRPG


フォージ・オブ・グローリー
王道RPGの雰囲気を肌で感じられるパズル要素が楽しいRPG


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


パシフィックリム 怪獣ウォーズ
迫力ある戦闘とパズルゲームの面白さが合わさったパズルRPG