
終末エクスプローラーをじっくり遊んで徹底レビュー!
終末へと突き進む世界を救うために戦う、ダンジョン探索型ゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 終末へと突き進む世界を救うために戦う、ダンジョン探索型ゲーム
- 宝箱を手に入れたり敵を撃破して進む、シンプルな探索システム
- 否応無しに強敵と戦わざるを得なくなるカウントダウンシステムも魅力
最近リリースされた注目タイトル!
終末エクスプローラーの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「終末エクスプローラ」は、終末を迎える世界を救うために、難解なダンジョンと撃破が難しいボスの群れを倒すことを目標とするハック&スラッシュ型のRPGです。
限られた時間の中で主人公キャラクターをできるだけ強化することが最大の目的になります。
「終末エクスプローラ」のシステムはメインとして見下ろし型のダンジョン探索型のものとなります。
敵がダンジョンの中に何体か配置されているので、それらの敵を撃破しながら先に進みます。
ダンジョン自体は罠やカギのかかった扉などはいっさいありません。
単純に宝箱や敵を撃破しレベルアップしてキャラクターを強化し、ダンジョンの先にいるボスを撃破することができればクリアとなります。
敵キャラとのバトルはオートで、勝手に攻撃してくれるのでこちらとしては特にすることがありませんが、スキル発動などの特殊攻撃時にはタップする操作が必要になります。
「終末エクスプローラ」の特徴として、ダンジョンクリアやダンジョン内で敵に敗れたりすると、終末までのカウントダウンが1減ることにあります。
これがこのゲームの最大の特徴であり、楽しさのもとになっています。
この終末までのカウントダウンが終わると、強大な力をもつボスが多く待ち受けるダンジョンへ強制的に飛ばされることになります。
当然ながら主人公もそれなりに強化しなければ、到底クリアできません。
ゲーム開始当初は主末までの時間が「2」しかありませんので、全く強化できないうちに強制的に終末を迎えてしまい、その出の強大なボスの力にかなうわけもなく、終末を迎えBADENDになってしまいます。
最初のうちはなんだかわけもわからず、終末を迎えてしまうことでしょう。
しかしこの終末に待ち構えるボスを1体でも倒すことができれば、ポイントが獲得できます。
一番最初に対峙するボスは何とか撃破できますが、それ以降のボスはなかなか倒すのが難しいでしょう。
ではどのようにしてボスを倒していくのかと言いますと、それはタイトル画面で「かう」コマンドを選択することにヒントが隠されています。
「かう」コマンドでは使用キャラクターを増やす、終末までのカウントダウンを増やすなどが用意されており、先ほど出てきた終末のボスを倒すことで手に入れることができるポイントを使って買い物ができます。
例えば2ポイント使えば新たに「戦士」のキャラクターが使えるようになります。
戦士のキャラクターは再保に選ぶことのできる旅人よりも強力なスキルが使えるので、このようにして何度もゲームをプレイしてポイントを稼ぎ、できる限り終末までのカウントダウンを伸ばし、また強力なキャラクターを使用可能として、かつ多くのダンジョンをクリアして強力な武器と防具をかき集めながら終末のボスの群れを倒すことができるようになるのが最大目標となります。
「終末エクスプローラ」はこのように、時間をかけて単純なレベルアップでクリアできるわけではなく、まさしくクリアするための準備を周到に行う必要があるRPGです。
しかしそれがシナリオに緊張感や楽しさを付加することになり、またプレイするたびに異なる武器防具が手に入るハックスラッシュ型RPGの楽しさも兼ね備えたゲームです。
さらにもの悲しげなピアノ主体のBGMもゲームに花を添えます。
ゲームの進行スピードを自在に早めることもでき、プレイにはストレスを感じないでしょう。
「終末エクスプローラ」単純なシステムながら、プレイするたびに新たな発見がある斬新なゲームに仕上がっています。
終末エクスプローラーの関連データ
アプリ名 | 終末エクスプローラー |
---|---|
日付 | 更新日:2016/10/3 公開日:2016/10/3 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
終末エクスプローラーのカテゴリ
今月の注目タイトル
終末エクスプローラーを見た人におすすめ!


ひまつぶナイツ
奥深い育成要素が満載のひまつぶしのお供にぴったりな放置系RPG


ラバトヒーローズ
召喚した冒険者たちと総力戦へ。お手軽なハクスラ系ファンタジーRPG


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


グロウナイト
多彩なスキルを使って爽快バトル。手軽に遊べる放置型ハクスラRPG


Seek of Souls - 自由なる冒険 -
何をするかはプレイヤー次第の自由な冒険が楽しめるレトロRPG


ドンドコヒーロー
英雄と探索部隊を結成。魔物に襲われる島を救うカジュアルRPG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


Dungeon iDoll
時間が無い人でも遊べる、放置ダンジョン攻略ゲームアプリ


鎧人形と血の聖杯
アンデットの騎士となり新たな死体を探しに行くダークファンタジーRPG


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


みんなのアルピジ
昔懐かしいドット絵と戦略を楽しみながらプレイできる放置系RPG