クマンタ 怒りのサーモン奪還作戦をじっくり遊んで徹底レビュー!
ゆるい雰囲気のイラストが魅力的な避けシューティングゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- ゆるい雰囲気のイラストが魅力的な避けシューティングゲーム
- 人間たちの乱獲によって激減したサーモンを取り戻す破茶滅茶な物語が魅力
- 敵キャラもユニークで、飛行機からロボットまで様々な敵が登場
最近リリースされた注目タイトル!
クマンタ 怒りのサーモン奪還作戦の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「クマンタ 怒りのサーモン奪還作戦」は、横スクロール型の避けゲーです。
シューティングゲームのような雰囲気ですが、敵の弾を避けるのがメインのゲームです。
クマとマンタという、なんとも奇妙なコンビで大空を舞いましょう。
「クマンタ 怒りのサーモン奪還作戦」のストーリーです。
人間達の乱獲によって、クマの主食であるサーモンが激減してしまいます。
そんな時、森の中で出会ったのは一匹のマンタでした。
そして、マンタを使って空を飛び、サーモンを取り戻しに行くことを思いつくクマ、何ともハチャメチャな内容ですが、こういうとぼけたストーリーも馬鹿馬鹿しくて面白いですね。
「クマンタ 怒りのサーモン奪還作戦」では2つの操作方法が選べます。
ボタン操作するタイプと、左右にスライドするタイプの2種類です。
どちらも上下移動のみです。
個人的にはボタン操作の方がやりやすかったですが、スライドの方が急上昇急降下出来るので、慣れたらこっちの方が高いスコアは出せるかもしれません。
「クマンタ 怒りのサーモン奪還作戦」では、最初はオキアミというマンタのエサを回収するだけですが、途中から空軍に発砲されるようになります。
ここから避けゲーの始まりです。
空軍の容赦ない弾幕を、上下移動で避けましょう。
当たれば当然ダメージとなりますが、オキアミを取ることで回復できます。
最初の内は敵の攻撃も弱いので、あまり気にせずにオキアミの回収に専念した方がいいです。
一定距離進むたびに、展開はどんどん進んでいきます。
新たなキャラも登場し、空軍の攻撃はますます加速していきます。
機体数も増え、大量のミサイルやレーザービームも撃ってくるようになります。
レーザーはまともに食らうとかなりダメージを受けてしまうので、何としても避けていきましょう。
もちろんオキアミの回収も忘れずにおこないましょう。
ここまで来ると、もはや何が何だか分かりません。
次々と照準マークが現れ、大量の弾幕がクマンタを容赦なく襲います。
正直言って、全てを完璧に見切ってなおかつオキアミも欠かさず取っていくのは不可能に近いです。
食らうのは仕方ないものとして、ゲームオーバーにならない程度に回復しながら凌ぎましょう。
遂に巨大ロボットプロメテウスが登場しました。
このロボットの攻撃はとてつもない威力で、食らえば即死するレベルです。
避けゲーここに極まれりと言ったところでしょうか。
「クマンタ 怒りのサーモン奪還作戦」は、回収したオキアミで新たなマンタを購入する事も出来るので、すぐにはクリアできなくとも、地道に集めていいマンタを購入してからハイスコアを狙うのもいいかもしれませんね。
クマンタ 怒りのサーモン奪還作戦の関連データ
| アプリ名 | クマンタ 怒りのサーモン奪還作戦 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2016/9/7 公開日:2016/9/7 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
クマンタ 怒りのサーモン奪還作戦のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
クマンタ 怒りのサーモン奪還作戦を見た人におすすめ!
あーあー言うゲーム
声でキャラクターを操作する横スクロール型の2Dアクションゲーム
ナンバーナイツ
数を増やして敵を倒す。瞬時の判断力が試されるランアクションゲーム
成り上がり~華と武の戦国
城主になって戦国の世で成り上がるシミュレーションRPG
ユウシャRUNNING
さらわれた姫を取り返すため走り回るタップアクションゲーム
石の王子様
石にされた王子が元の姿を取り戻すために戦う2Dアクションゲーム
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
大儲け!ギャルがカブでのランゲーム!?
株式チャートの基本である酒田五法が学べるランゲーム
タイニーアドベンチャー
少女を操作してギミックを解きながらゴールを目指すアクションゲーム
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
メットボーイ!
左右の画面タップでカジュアルながら多彩な攻撃が楽しめるアクションゲーム