
特徴や魅力、醍醐味!
- 三国志の世界をモチーフにした、史実をもとに冒険していくゲーム
- 武将を使役して戦う、スキルが重要なオートバトルゲームが特徴
- 育成が重要かつ操作性も優れているため、しっかりとゲームを堪能したい人向け
最近リリースされた注目タイトル!
みにおん三国志の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「みにおん三国志」は、誰でも知っている有名な戦国ストーリーである三国志の世界を舞台にしたRPGです。
主人公(プレイヤー)は日常に疲れを感じている現代人、ある日突然三国志の世界に入り込み、そこで史実をもとに様々な冒険を繰り広げるというストーリーとなっています。
「みにおん三国志」はとても簡単なシステムで、誰でも手軽に爽快なバトルが堪能できるゲームに仕上がっており、基本的には各地方でバトルを繰り返しながらストーリーを進めていくというものになります。
まず主人公は当然一般人なので戦えません。
史実に基づいた武将を使役して戦います。
「みにおん三国志」ではバトルに参加できる武将は、最初は3名までです。
各武将は兵士を従えて戦います。
後はオートでバトルが開始となり、味方が敵戦力を殲滅できれば勝利となります。
バトルは基本的に全てオートですが、武将の持つスキルを好きなタイミングで発動することもできます。
そのため誰でも楽しめるゲームに仕上がっています。
このスキルにより戦局が大きく変わる事もありますので、注意して使用しましょう。
スキルはアニメーションにより表現されますが、非常に派手なものばかりなので爽快感があります。
使用回数の制限はありますが、次の戦闘時には回復しているので遠慮なく使っていきましょう。
「みにおん三国志」では、手持ちの武将自身の戦力アップが重要なカギとなります。
まず武将そのものの戦力のアップですが、これは戦闘を繰り返して経験値を手に入れることでレベルアップとなります。
、レベルアップによりパラメーターが上昇します。
またクエストのクリアで手に入る武器や防具を装備することで、攻撃力や防御力などのパラメーターの底上げになります。
そして、武将自身が持つスキルもレベルが上がると強化することが可能になります。
パラメータの上昇は通貨を消費して行います。
また一部のパワーアップには固有のアイテムを伴うものもあります。
アイテムはクエストのクリア時に手に入りますが、何度もチャレンジしなくてはならない場合もあります。
その場合は「征服」コマンドを使うと便利です。
このコマンドを使うと、戦闘シーンを省略して戦闘結果のみ確認することができます。
ただし武将には経験値が手に入りませんので、武将を育てたいのであればきちんと戦闘をこなすことが必要になります。
最強の武将はガチャでは手に入らず自ら育てる必要がある、と豪語する「みにおん三国志」は、その言葉からも運営のゲームに対する本気度がうかがえます。
操作性もストレスなくサクサクとテンポよく遊べるため、三国志ファンならずとも誰でも楽しめるゲームに仕上がっています。
みにおん三国志の関連データ
アプリ名 | みにおん三国志 |
---|---|
日付 | 更新日:2016/4/21 公開日:2016/4/21 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
みにおん三国志のカテゴリ
今月の注目タイトル
みにおん三国志を見た人におすすめ!


幻・三国決戦
3Dで描かれた三国武将を率いて敵部隊と戦い抜く放置系RPG


三国志名将伝 - 王の帰還
三国志に登場する有名な武将を率いて戦うファンタジー系RPG


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


桃園豪傑伝
弱きを助け強きを挫く。王道のターン制バトルが楽しめる三国志RPG


少女廻戦
三国志の武将が美少女化。時空を超えた冒険で世界を救う放置系RPG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


ドンドコヒーロー
英雄と探索部隊を結成。魔物に襲われる島を救うカジュアルRPG


三国武神伝
乱世の城主となって三国武将を率いて天下統一を目指す放置系RPG


進撃三国志
三国志の世界を武将を集めて自動で駆け抜ける放置RPG


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


戯画三国志
三国志の武将たちを簡単操作で操り戦略的なバトルが楽しめるRPG