
特徴や魅力、醍醐味!
- ニートが勇者たちと協力して謎解きを進めていく脱出ゲーム
- 視点変更やタップなどを駆使して進む、ユニークな謎解きが特徴のシステム群
- 勇者たちを活用して進むと言う、キャラごとの連携要素もユニーク
最近リリースされた注目タイトル!
ニートからの脱出の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ニートからの脱出」は、ニートと勇者たちによる脱出ゲームです。
突如ゲームの世界からやってきた勇者、戦士、魔女の3人と共に、室内の謎を解きながらゲームを進めていきましょう。
ジャンルは脱出ゲームではありますが、ほかのそれとは違い、部屋に閉じ込められて脱出するという流れではありません。
ニートは、部屋を片付けるのが面倒で仕方がありません。
ゲームを起動させると、何故か突然ゲームから勇者たちが飛び出してきて、魔王はどこだと騒ぎ立てます。
ニートは、魔王を迎え撃つためには部屋の掃除が必要だとデタラメを言って、勇者たちを騙すことに成功します。
勇者たちをコキ使いながら、部屋を片付けていくというのが「ニートからの脱出」のストーリーです。
左下と右下の矢印をタップすることで、視点を変えることができます。
様々な場所をタップしていくと、いろいろと調べることができます。
攻略のヒントが見つかることもあるので、くまなく探していきましょう。
重要な物があるところはキラキラと光っていますが、そこをタップするだけではゲームは進みません。
謎を解く必要があります。
「ニートからの脱出」の面白いところは、勇者たち3人との連携にあります。
例えばこの箱、調べるだけでは開けることはできませんが、左上のアイコンをタップして勇者を選択すれば、箱を切って開けることができます。
戦士なら重い物を持ち上げることが可能ですし、魔女なら魔法の力で様々な場所に変化をもたらします。
脱出ゲームなので、当然いろいろなアイテムが手に入ります。
そのアイテム同士を組み合わせて、新たなアイテムを作り出すこともできます。
つまづいたら頭を柔らかくして、とにかくいろいろ試してみるとよいでしょう。
どうしても分からない時は、メニューからヒントを見ることもできるので、脱出ゲーム初心者にも安心です。
「ニートからの脱出」にはユニークな謎解きが満載です。
よくそうをのぞけと書かれていたので、浴槽を覗いてみました。
すると、また新たな暗号のようなものが現れました。
この暗号を解くためのヒントが必要ですが、実は既にヒントは得ています。
浴槽を覗け、よくそうをのぞけ、よくそうを除け。
もう分かりましたね。
謎解きの難易度はどんどん上がっていきます。
そして魔王襲来までの日数はどんどん減っていきます。
果たしてニートたちは魔王を迎え撃つことができるのでしょうか。
「ニートからの脱出」は、全く危機感というものを感じないゲームです。
緩い雰囲気の脱出ゲームを探している人は、試しにプレイしてみてはいかがでしょうか。
ニートからの脱出の関連データ
アプリ名 | ニートからの脱出 |
---|---|
日付 | 更新日:2016/2/16 公開日:2016/2/16 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ニートからの脱出のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
ニートからの脱出を見た人におすすめ!


ピクセルハウス〜フシギな家からの脱出〜
ワンコと一緒に謎を解いていくドット絵2Dが可愛い雰囲気の脱出ゲーム


なめよん ~なめこの脱出ゲーム~
漫画感覚で楽しめる、んふんふ可愛いなめこの脱出ゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


脱出ゲーム ちょっと脱出 2人のいる部屋
絵本のようなグラフィックと易しめの難易度が魅力の脱出ゲーム


コスプレ系脱出ゲーム れげぶ!「続」
個性豊かなキャラクターたちと力を合わせて脱出する、コスプレ系脱出ゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


脱出ゲーム Candy Rooms
ポップで可愛い見た目と適度な難易度が魅力の脱出ゲーム


スノーマン・ストーリー
溶けたくない雪だるまが楽園を目指すアドベンチャーゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


妹の部屋から脱出
可愛い女の子たちと謎を解いていく脱出アドベンチャー
ニートからの脱出の読者レビュー!

閉じ込められた部屋にあるものだけで謎解き!
tommy
起きたら自分の部屋に閉じ込められていて、何とかして脱出しなければならないというシチュエーションでのゲーム。部屋中をタップしながら随所に隠されている謎を解いていきます。
まず、画像がとてもきれいでリアルです。ベッドや窓、クローゼット、玄関、靴の汚れなど細部に至ってリアルに表現されているので、臨場感があります。
部屋に隠されているクイズは、数字や色、形など様々な角度から作られています。しかも、一か所だけ見つめていても解けないものがほとんどですので、部屋中を確認して関連性のある家具や部品、関係している数字などを探します。それがパッと見てわかるものもあれば、タップして拡大したり家具をひっくり返したりしないと出てこないものもあるので、それを探すのが大変ですが、分かった時はとても達成感があります。
ただ時々、バグなのか分かりませんがタップして作動するときと作動しないときがあります。それは、確実にこのクイズの答えとなっているのはココだとわかっているのにそれが起こる時がありましたので、自分の携帯のせいもあるかもしれませんがそれは改善していただきたいなと思います。また、セーブ機能がうまくいかないときもあります。それも改善を希望します。
このゲームは他にも多くのバリエーションがあり、エンディングが一つでないものもあります。どこから脱出するかによってバッドエンドになるか、ハッピーエンドになるかが変わるらしく、その分岐を自分なりに考えてどちらもクリアするのが楽しいです。これからもどんどん新しい脱出ゲームがリリースされるのを楽しみにしています。
2016/09/02