
特徴や魅力、醍醐味!
- 操作性のよさがウリとなっている、アクション性が魅力のゲーム
- 剣や上からの踏みつけなどで敵を倒していく、判断力が大事なシステム
- 選択ステージもかなり用意されているため、じっくりと取りかかれる
最近リリースされた注目タイトル!
ブロッククラッシャの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ブロッククラッシャ」は、操作性のよいアクションで敵を倒しながら進む横スクロール型のアクションRPGです。
「ブロッククラッシャ」は、ひょんなことから異世界に連れ出されてしまった主人公が、不思議な世界を舞台に行く手を阻む敵と戦いを挑むというゲームとなっています。
ゲーム紹介でも操作性をウリにしているところからも、シンプルな操作感がゲームのハマり具合を後押ししています。
「ブロッククラッシャ」の操作方法はまず、画面左下の左右のキーのタッチで左右移動、画面右下のAボタンで攻撃、Bボタンでジャンプとなります。
ステージは横スクロール型で、障害物やブロック、落とし穴などがあるので、ジャンプして進みます。
主人公にはライフゲージがあり、落とし穴に落ちる、敵に体当たりするなどの行動でダメージを受けます。
0になるとゲームオーバーとなります。
途中で現れるブロックは下からジャンプして頭突きすると砕けます。
また一定のブロックを叩くと体力回復アイテムやコインがゲットできます。
「ブロッククラッシャ」はアクションRPGですので、敵を倒すと経験値を取得できます。
レベルアップすると攻撃力の上昇や、HPゲージの最大値が上がります。
敵は主人公が持つ剣、または上からの踏みつけで倒すことができます。
剣をAボタンで振り、敵を切るとダメージを与えます。
敵にもHPゲージがあるので、これを0にすることで倒すことができます。
剣の振り方に少し癖があるので、剣で攻撃する場合は操作に注意が必要です。
上からの踏みつけもダメージこそは低いですが、こちらの方が安全なこともあるので、レベルの低いうちは踏みつけで敵を倒すといい感じです。
また道中で手に入れたコインを使うことで買い物もできます。
ショップでは攻撃力を高める剣、防御力を高める盾や鎧など、少し高価ですがこれらのアイテムを買い揃えていくことで、主人公のパワーアップを図ることができます。
主人公のパワーアップは装備品だけではなく、ステージ中にたまに出てくる唐辛子のようなアイテムを取ると、一定時間攻撃力が大幅に上がります。
ただし無敵ではないのでダメージは受けてしまうことにご注意ください。
「ブロッククラッシャ」は、キーパッドの操作性も悪くなく、操作ミスでやられてしまいストレスがたまることもあまりないと思われます。
選択ステージもかなりあり、主人公の成長要素も兼ね備えているボリューム満点な仕上がりです。
ブロッククラッシャの関連データ
アプリ名 | ブロッククラッシャ |
---|---|
日付 | 更新日:2016/1/20 公開日:2016/1/20 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ブロッククラッシャのカテゴリ
今月の注目タイトル
ブロッククラッシャを見た人におすすめ!


Brutal Street
ギャングを集めてバトルを勝ち抜いていくタワーディフェンス


スネイルバトルズ
非常に丁寧なチュートリアルが特徴となっているシューティングゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


Don Zombie
迫り来るゾンビを倒して生き残りを目指す2Dアクションサバイバルゲーム


Cyber Dead
ゾンビを倒していく横スクロール型のアクションゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


Armajet
ジェットで浮かびながら敵を撃ち抜く4対4の2Dアクションシューティング


WarDogs: Red’s Return
直感的な操作で気持ちよく敵をなぎ倒していくアメコミ風アクションゲーム


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


鋼の魂(Iron Soul)
宇宙人に支配された地球を救うべく戦うシューティングゲーム