
特徴や魅力、醍醐味!
- 秋葉原の街にはびこる巨人たちを倒す3Dアクションゲーム
- ボタンか端末を傾けて操作するの2択から選べる、シンプルさが魅力
- 秋葉原の町並みがしっかりと再現されており、この点も特徴
最近リリースされた注目タイトル!
アキバの巨人 FREEの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「アキバの巨人」は、秋葉原の街にはびこる巨人たちを倒す、3Dアクションゲームです。
町並みがかなり綺麗に作られていて、飛行バイクで街中を駆け巡るので爽快感もあって楽しいです。
操作方法もシンプルで、ボタンか、端末をかたむけて操作する二択から選択できます。
まずは難易度やさしいから慣らしていくことをオススメします。
立体交差の階段なども再現されていてこだわりを感じますね。
少し徘徊していると早速巨人を発見しました。
近づくと攻撃されてしまうのでペダルマークのボタンを押して移動しつつ、離れたところから、FIREで攻撃しましょう。
一発当てると倒せます。
上のENERGYゲージがなくなってしまうと、終了になります。
クリスタルのようなものを取ると、ENERGYゲージが回復しますのでこれを探しつつ、巨人を見つけて撃ちましょう。
少し街中をぐるぐる回っていると他のプレイヤーがいました。
これはヘタするとクリスタルの取り合いになってしまうかもしれませんね。
気のせいか、巨人を倒すとクリスタルが見つかりやすいような気がします。
いずれにせよ、たくさん倒してたくさん街中を回ってクリスタルを取っていくのが、「アキバの巨人」での一番いいスコアを目指す方法かなと言った感じです。
少し秋葉原の街を見渡してみたくて、高い建物の上に乗っかってみました。
ビルに突っ込みつづけると高いところに上がることができますが、ENERGYゲージが切れてしまったり、背後から巨人の攻撃を受けてしまわないよう、注意です。
秋葉原駅を探そうと線路の上に上がってみましたが、ENERGYゲージ切れになってしまいました。
しかし、本当によくできてるステージだなと思います。
「アキバの巨人」という名前だけ合って、流石に秋葉原の街の作りが細かいです。
「アキバの巨人」は3Dのアクションゲームですが、個人的には飛行バイクで走り回っているだけでも楽しいです。
巨人を見つけたらやっつけて、ENERGYゲージが少なくなってきたらクリスタルを取って、といったプレイでも難易度「やさしい」なら大丈夫そうです。
「アキバの巨人」という名前のイメージ通り、熾烈な戦闘を楽しみたいなら難易度を上げるともっとスリリングなプレイを楽しめるかと思います。
アキバの巨人 FREEの関連データ
アプリ名 | アキバの巨人 FREE |
---|---|
日付 | 更新日:2015/11/19 公開日:2015/11/19 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
アキバの巨人 FREEのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
アキバの巨人 FREEを見た人におすすめ!


鋼の魂(Iron Soul)
宇宙人に支配された地球を救うべく戦うシューティングゲーム


Armajet
ジェットで浮かびながら敵を撃ち抜く4対4の2Dアクションシューティング


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


紅蓮
2種類の形状に変形するロボットに乗って戦うシューティングゲーム


GENERATED HEART
機体の特性を活かしたアクションが楽しめる、横スクロール型シューティング


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


Metal Squad(メタルスクワッド)
アメコミ風の世界観が魅力のアクションシューティングゲーム


ACECRAFT
コミカルな世界で射撃戦。敵味方の姿や動きに目を奪われるSTG


トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


Z エスケープ
追われる市民を救い出すカジュアルシューティングゲーム