ハムケツますたーアイコン

ハムケツますたーをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2015/10/29公開日:2015/10/29

配信停止中です。

ハムケツますたー

特徴や魅力、醍醐味!

  • ハムスターのハムケツを繋げて集める癒やし系パズルゲーム
  • フリック操作で連鎖をしていく、可愛らしさと気持ちよさが魅力のシステム
  • ハムハウスなどの機能も搭載されており、ハムスターの姿をチェックできる
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ハムケツますたーの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

ハムケツますたーは、ハムスターを沢山収集していく癒し系パズルゲームです。

積まれた可愛らしいハムスターのハムケツを同じ種類のもの3つつなげると集めることができるので、フリック操作で横の列や縦の列、角などの形にして連鎖を狙っていきます。

02310_1 02310_2

ハムケツますたーでは、ひたすら可愛いハムケツで連鎖をするパズルモードと、ハウスモードがあります。

パズルで好みのハムスターを集めて、まんたんになったハムスターをハウスに呼ぶことができます。

02310_3

沢山の可愛いハムケツが積まれてますね。

パズル画面を見ているだけでもすごく癒されます。

時折ハムケツが揺れる姿もすごく可愛いですね。

右上で懸命に走るハムスターも可愛いです。

02310_4 02310_5

早速連鎖をさせるためフリック操作でハムケツを動かしてみました。

ハムケツますたーは、直線のほかに「かど」というつなげ方があり、L字につなげることでもカウントされるのが優しくていいですね。

連鎖が少し続くと「やったね!」の文字がでました。

可愛いです。

02310_6 02310_7

慣れてきて連鎖が続くようになってきました。

連鎖が続けば続くほど気持ちいいです。

陽気な音楽とハムスターがなく声のような可愛い音がさらに楽しい気分にしてくれますね。

02310_8

画面に集めているハムケツ以外のハムケツが現れました。

このハムケツは、消すことができない障害物のようなものです。

動かすこともできません。

時間経過で勝手に消えるので、邪魔ですが間をぬってうまく連鎖させたいですね。

02310_9 02310_10

やっと15連鎖を超えました。

ハムケツますたーは、思うように連鎖していってくれた時の気持ちよさがくせになってきますね。

楽しいです。

02310_11

連鎖がだいぶ続いたので、ハムスターからのお言葉が「やったね!」から「グッジョブ」になりました。

すごく嬉しいです。

俄然やる気がでてきますね。

02310_12 02310_13

ハムケツますたーでは、ハムケツを10回動かすごとに動かせなくなります。

上に表示されたひまわりの種を消費することで動かせるようになりますが、今回はハウスに来てみました。

まだ誰もゲットできていないので、さみしい状態ですね。

がんばります。

02310_14 02310_15

黙々とパズルをやっていたらキリ番がでました。

下でカウントしている数字のキリ番になると、リボンのついたハムケツが現れます。

リボンついたハムケツを集めることでお手紙もらえます。

02310_16 02310_17

お手紙を手に入れたので、ピンナップボードまで来てみました。

何のお手紙かわくわくしますね。

ハムも木から落ちる。

エピソードが可愛いですね。

癒されます。

02310_18

やっとまんたんになりました。

みちっと箱に入っているハムスターたちの姿がすごく可愛いですね。

長い闘いだったので達成感がありました。

これでハムハウスがさみしくなくなりますね。

02310_19 02310_20

ぶちハムさんがハムハウスにやってきました。

パズルでは連鎖の時以外おしりしか見えてませんでしたが、ハムハウスは正面から眺められるんですね。

まばたきをしている姿が可愛いです。

02310_21

ぶちハムさんをゲットしたので、左端の枠に違うハムさんが入りました。

この子も可愛いですね。

この先どんな種類のハムスターたちが待っているのか、ハムハウスがにぎやかになったらどうなるのか楽しみですね。

ハムケツますたー

ハムケツますたー

iPhoneAndroidパズルマッチ3パズルキッズ

4.25

配信停止中です。

ハムケツますたーの関連データ

アプリ名ハムケツますたー
日付更新日:2015/10/29
公開日:2015/10/29
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ハムケツますたーのカテゴリ

今月の注目タイトル

ハムケツますたーを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ