御伽合戦(おとぎ合戦)アイコン

御伽合戦(おとぎ合戦)をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2015/7/31公開日:2015/7/31

配信停止中です。

御伽合戦(おとぎ合戦)

特徴や魅力、醍醐味!

  • 和風の世界観が特徴的な、シンプル操作が魅力のタップアクションゲーム
  • タップをこなして敵と戦っていく、簡潔ながら多様な要素があるバトルシステム
  • 強力な恩恵を与えてくれる勾玉など、危機を救ってくれるアイテムもあります
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

御伽合戦(おとぎ合戦)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「御伽合戦(おとぎ合戦)」は、和の雰囲気漂うタップアクションRPGです。

シンプルな操作でありながら、やりこみ要素バッチリなゲームなので長時間のプレイはもちろん、短い時間でもプレイできます。

01869_1

起動するとすぐにゲームが始まります。

最初はどうしたらいいのか戸惑ってしまいますが、まずは画面をタップしまくりましょう

そうすることで敵を攻撃することができます。

01869_2 01869_3

敵を倒していると!マークが出てきます。

これをタップし、「ボスに挑戦する」を押すと、いわゆるボス戦が始まります

「もう少し様子を見る」を選んでしまうと!マークが消えてしまい、再度敵を数体倒さないと表示されないので注意です。

ちなみにボスを倒すと式神として仲間になるものもいます。

01869_4 01869_5

ここまで来ると、鈴もある程度貯まっているかと思うので、仲間を増やしましょう

下にある仲間というところを押してLevel Upすると、画面に仲間が現れます。

自分が攻撃していないときでも攻撃してくれるのでとても助かります。

レベルをあげてやれば攻撃力もなかなかのものになるので心強いです。

01869_6 01869_7

ボスを倒していると面が進んでいき、敵もだんだんと体力が上がっていきます

なのでこちらも攻撃力をあげたりしないといけません。

ピノ吉のレベルを上げるのはもちろん、技を強化したり、一定のレベルを超えると強化できるお地蔵様などのレベルをあげても良いと思います。

技を覚えると新しいゲージが表示されます。

01869_8 01869_9

敵を倒していると稀に御札を落とすことがあります。

10枚集めるとおみくじが引けます。

私はまだ10枚集まっていないのでどんな効果が発揮されるのか、楽しみです。

01869_10

勾玉はまさに痒いところに手が届く、と言った感じの効果が多く、仲間をボスの攻撃から守ったり、3分間自動で連打してくれるスグレモノです。

入手方法は一番下にあるお店へ、もしくは一度だけかわらばんで入手できましたので、また出現する機会があると思います。

01869_11

始めてからそんなにたっていませんが、仲間もたくさん増えて賑やかになりました。

ただし、敵からの攻撃で仲間はやられてしまうので要注意です。

しばらくすると復活します。

01869_12

最初起動した時は、チュートリアルもなにもなくて少しビックリしましたが、このシンプルさが「御伽合戦(おとぎ合戦)」の良いところの一つかと、プレイしていて思いました。

いつでも中断できる手軽さも非常に良かったです。

私的にはどストライクなゲームだったので、皆様にもぜひ一度、「御伽合戦(おとぎ合戦)」プレイしてみていただきたいです。

御伽合戦(おとぎ合戦)

御伽合戦(おとぎ合戦)

iPhoneAndroidロールプレイングアクションRPG美少女

3.75

配信停止中です。

御伽合戦(おとぎ合戦)の関連データ

アプリ名御伽合戦(おとぎ合戦)
日付更新日:2015/7/31
公開日:2015/7/31
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

御伽合戦(おとぎ合戦)のカテゴリ

今月の注目タイトル

御伽合戦(おとぎ合戦)を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ