ニャベルの塔アイコン

ニャベルの塔をじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2015/5/29公開日:2015/5/29

配信停止中です。

ニャベルの塔

特徴や魅力、醍醐味!

  • 猫たちを使って塔を建てていく、猫キャラが可愛らしい放置系ゲーム
  • タップやスワイプを駆使して積み上げていく、リスクと戦いながらの建築
  • フィーバーモードなどの一気に塔を積み上げられるイベントも搭載
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ニャベルの塔の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「ニャベルの塔」は、猫たちを使って塔を建てる放置系ゲームです。

何とも和やかな雰囲気のもと、可愛い猫キャラクターがせっせと塔を建てていきます。

01590_1 01590_2

プレイヤーは画面に現れる猫をタップ、またはスワイプすることで、塔を少しずつ高く積み上げることができます。

猫は一度消えても一定時間で画面にまた表示されますので、そのたびに猫をタップして塔を成長させる、というのがこの「ニャベルの塔」の基本プレイ方法です。

01590_3 01590_4

画面をうろうろする猫をタップすると塔の高さが伸びますが、この猫を使っても塔の高さは基本的にほんのわずかしか伸びません

そこで塔の高さを一気に稼ぐ「チャレンジ」というモードがあります。

チャレンジは最大3回まで実施可能で、猫が文明の利器を利用し、塔の建築を進めます。

このチャレンジモードですが、まれに失敗することもあります。

失敗してしまうと塔の建築はまた最初からになってしまいます。

01590_5 01590_6

チャレンジに成功すると塔の高さを一気にあげることができると同時に、猫たちの知恵レベルも上がり、経験値も取得できます。

知恵レベルが一定の値を超えると文明が発展し、あらたな猫の文明に突入します。

また取得した経験値を使い、ショップでアイテムを購入可能で

す。

ショップには画面に現れる猫の数を増やしたり、猫のタップで伸ばすことのできる塔の高さを上げることができます。

01590_7 01590_8

塔の建築をおこなっていると、たまに気球に乗った猫が現れます

この気球に乗った猫をタップするとフィーバーモードに突入し、画面にたくさんの猫が現れます。

これもまた一気に塔の高さを伸ばすチャンスになります。

めったに現れませんので、チャンスは逃さないように、画面に注意してプレイしましょう。

またチャレンジで使う文明の利器のレベルも上げることができます。

01590_9 01590_10

猫たちが塔を建築していると、神様が塔を崩そうとしてきます。

これは神の試練と呼ばれており、この試練に耐えられないとせっかく建てた塔が崩れ落ちてしまいます。

こうなるとチャレンジ失敗時と同様、塔を再度立て直さなければなりません。

神の試練に耐えられるかどうかは完全に運任せのため、運が悪いと最初からやりなおしになってしまいます。

やり直しになってもたくさんの経験値を得たり、それまでショップで手に入れてきたアイテムを失うことは無いので、またすぐにある程度の塔の高さまで戻すことができるでしょう。

01590_11 01590_12

このようにさまざまなリスクと戦いながら、一度でどのくらいの高さの塔を建てることができるかがこの「ニャベルの塔」の最大の楽しみ方になります。

全体的に緩い感じで楽しめるこのゲーム、猫のかわいらしさに癒されながらプレイしてみてはいかがでしょう。

ニャベルの塔

ニャベルの塔

iPhoneAndroidシミュレーション育成ネコゲー

4.25

配信停止中です。

ニャベルの塔の関連データ

アプリ名ニャベルの塔
日付更新日:2015/5/29
公開日:2015/5/29
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ニャベルの塔のカテゴリ

今月の注目タイトル

ニャベルの塔を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ