特徴や魅力、醍醐味!
- パズルゲームとタワーディフェンスゲームを組み合わせた、戦略性のあるゲーム
- パズルをそろえてパワーを溜め、その力で敵の拠点を落とすのが基本
- いかにヒーローを活用するかが重要となってくる、戦略性の高いバトルシステム
最近リリースされた注目タイトル!
クリムゾンウォーズの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「クリムゾンウォーズ」は、パズルゲームとタワーディフェンスゲームの両方の要素を取り入れたゲームです。
パズルをしながらも戦略を考えなければいけないので忙しく、頭を使うゲームです。
「クリムゾンウォーズ」の基本的なスタイルは、パズルを揃えてパワーを溜め、そのパワーを使って味方のユニットを召喚し、敵の拠点を攻め落とすというものです。
簡単そうに見えますが、これに加えて様々な要素が関わってくるので自身の戦略性が試されます。
ユニットを召喚するのには、パズルを揃えてパワーを溜める必要がありますが、パズルは一回に多く、さらに沢山コンボを繋げることで多く溜めることができます。
一度動かすごとに敵にもパワーが溜まってしまうので、何度も動かしてパワーを溜めれば良いというわけではありません。
しかし、どう動かすのか考えるのに時間が掛かっていては敵に攻め込まれてしまうので、素早くかつ沢山揃える必要があり難しいです。
「クリムゾンウォーズ」で召喚できるユニットにはヒーローと呼ばれる戦略、戦力の要になるユニット一体と他の通常ユニット何体かで構成されています。
通常のユニットはパワーがあればどれだけでも戦場に出すことができますが、強力なユニットであるヒーローは戦場に一体しか出すことができません。
なので、いつどのタイミングで出すか、どのヒーローを編成に入れておくかなど頭を使います。
ヒーローは一回の戦いで一度だけ使える強力なスキルや、味方を強化するスキルなど通常ユニットにはできない特殊なスキルを使えます。
また、ヒーローは他のユニットと違って合成による強化はできない変わりに武具を装備できるという違いがあります。
そしてスキルを覚えるのには主人公のレベルアップで得られるスキルポイントを使います。
通常ユニットは各召喚に必要なパワーや次召喚できるまでに掛かる冷却時間、移動速度など様々な性能の差があります。
冷却時間の長いユニットばかり入れていては、いざという時に対応できませんし、速度が速く必要パワーが少ないユニットでも弱くては勝てません。
そのため、ユニットの編成にも頭を使います。
各性能がバランスよくなるように組むのがコツだと思います。
「クリムゾンウォーズ」はイベントなどもあり、それに対する報酬も充実しています。
他のプレイヤーと協力して行うモードもあり、マルチ、ソロと両方遊べる良いゲームだと思います。
ぜひ一度プレイしてみて下さい。
クリムゾンウォーズの関連データ
| アプリ名 | クリムゾンウォーズ |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2014/12/1 公開日:2014/12/1 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
クリムゾンウォーズのカテゴリ
今月の注目タイトル
クリムゾンウォーズを見た人におすすめ!
HIGHSPEED Étoile パズルレーシング!
レーサーがちびキャラに。先へ進むと盤面が広がるマッチ3パズル
忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段
忍術学園のキャラが大集合。なぞるだけの爽快パズルRPG
成り上がり~華と武の戦国
城主になって戦国の世で成り上がるシミュレーションRPG
白夜極光
光のラインを繋げて戦う。ストーリー重視の新感覚バトルRPG
勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」
勇者に進む道を指示して現れるモンスターを倒していくパズルRPG
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
ウィンドランナー:パズル対戦
世界中のプレイヤーとの対戦バトルに挑めるパズルゲーム
進撃!カブトムシ・クワガタ大戦争2
カブトムシやクワガタを集めてムシキングを目指す昆虫バトルゲーム
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
モンスターフィールド
古獣の力を借りて死地を浄化するシミュレーションパズルゲーム