
特徴や魅力、醍醐味!
- 一人でも多人数でも楽しめる、本格的なファンタジー系スマホゲーム
- キャラは色々なパーツでカスタマイズ可能なため、自分好みに作れる
- 仲間と一緒に大型モンスターを討伐できる点が、本作の醍醐味となっている
最近リリースされた注目タイトル!
ソード オブ ファンタジアの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ソードオブファンタジア」は、ソロでステージをクリアしたり、他プレイヤーと協力したりして楽しめる、一人でも多人数でも楽しめる本格的RPGです。
クオリティの高いアプリは、始める前のデータダウンロードに時間を取られてしまうことが多いですが、この「ソードオブファンタジア」では、アニメーション見ながらデータダウンロードを進められたので、とても良かったです。
しかもアニメーションの質が良く、ゲームを始めて真っ先にいいと感じたポイントですね。
始めはキャラ作成ですが、いろいろなパーツをカスタマイズすることができます。
多人数プレイを想定して、各プレイヤーがわかりやすいようにしているのかもしれません。
また、ジョブもあり、個性溢れるキャラを作ることも可能となっています。
このゲームの醍醐味は、ボスである大型モンスターを仲間で一緒に討伐できることですね。
仲間と連帯してコンボを稼ぎ、火力を上げることもできます。
また、ボスには制限時間もあり、時間内に討伐しなければなりません。
なのでより連帯が重要になっていきます。
まったりやりたいと思う人には、少し向かない仕様かもしれません。
戦闘のエフェクトはカッコよく、スキルや魔法もありますので、様々なアクションを見ることができます。
使えるスキルや魔法は、選んだジョブによって変わってくるので、自分に合ったジョブを選ぶとよいと思います。
攻略していくステージは多く、一つのエリアをクリアするのになかなか時間がかかります。
しかも、進めているとボスも突然出現するので、やることが尽きず、がっつりやりたい人にオススメです。
また、ステージをクリアすると振り分けポイントというポイントが貰え、ステータスを上げることもできます。
報酬やランキングのあるイベントなどが定期的に配信されており、やはりとことんやりたいというプレイヤーにオススメの作品だと思います。
イベントのランキングには、仲間とのポイントの合計で競う部門もあり、各所で共同プレイが重要なゲームだと痛感させられます。
「ソードオブファンタジア」は、主人公と仲間のストーリーはクオリティが高く、とても面白いものとなっています。
リアルタイムで他のプレイヤーと繋がるので、回線の悪いところでは少し重く感じるかもしれませんが、そのほかには欠点を感じられない素晴らしい作品となっています。
ソード オブ ファンタジアの関連データ
アプリ名 | ソード オブ ファンタジア |
---|---|
日付 | 更新日:2014/11/6 公開日:2014/11/6 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ソード オブ ファンタジアのカテゴリ
今月の注目タイトル
ソード オブ ファンタジアを見た人におすすめ!


レジェンド オブ モンスターズ
写実寄りの美しいキャラクターイラストが魅力の、グラフィック特化なゲーム


スクールガールストライカーズ2
ライトノベル風なストーリーを楽しめる、美少女たちと共に戦うスマホゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


幻獣物語2
幻獣を育てていくことができる、独特の世界観が魅力の育成ゲーム


ヒメキス
可愛らしい姫神たちと契約して戦っていく、カードバトルゲーム


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


だんじょんクエスト
様々なクラスと250種類を超えるスキルが魅力のダンジョン攻略ゲーム


てくてく勇者
勇者の魔王打倒をサポートしていく、新感覚の見守り系バトルゲーム


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG