| 星5つ | ||
| 星4つ | 1 | |
| 星3つ | ||
| 星2つ | ||
| 星1つ |
Kill Shot(キルショット)のレビュー・評価・感想・口コミ一覧
バランスのとれた良FPSアプリ
ジョン・スミス
他のFPSアプリも試してみましたが、今のところこれが一番です。
まず、操作性が簡単で狙いやすい。当たり前のことですが、この条件を満たしていないゲームも見かけました。そして、プレイヤーを飽きさせない成長要素ややりこみ要素、これがこのアプリの一番の売りではないかと思います。日替わりのミッションやオンライン参加型ミッションなど、とにかく飽きません。難易度も優しすぎず難しすぎず妥当なレベルだと思います。もちろん課金したほうがレベルアップが早くできますが、救済措置としてゴールドを集める方法、ライフを増や方法を載せてくれているところも親切です。
欠点としては、ゴールドを獲得しようと動画を見ると時々アプリが落ちること。それによってデータが失われたりということはないのでまだいいのですが。また、ミッションの武器推奨レベルが噛み合ってないのではと思われる難易度のものが時々あることも挙げられます。
あと、些細な問題ではありますが、日本語を直訳した事により意味の伝わりにくくなっているという弊害もあります。例えば「敵を治療している間に武装看護兵10人を始末せよ」など、意味が通らず、一見しただけでは伝わりにくくなっていたり、「銃床」に当たる部分が「在庫」と訳されていたり(英語で“Stock”なので、直訳したのがまるわかり)と和訳の不備がちょこちょこ目立ちます。
ただし、これらの欠点はゲームの進行にさほど致命的なものではありません。その点を見ても、やはり完成度が高いアプリだと思いました。
2015/04/15
- 1
Kill Shot(キルショット)を見た人におすすめ!
スナイパーフューリー
プレイヤーが狙撃手となって敵を撃つFPS型のガンシューティング
CountryWar: Survival Shooter
兵隊となって戦場をかけめぐる自由度の高いサバイバルFPS
異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム
ワールドウォーヒーローズ
白熱したリアルタイムバトルが楽しい一人称視点のシューティングゲーム
アフターパルス
重厚な世界観とオンラインマルチプレイが魅力のシューティングアクション
神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
Tank Force: 3D(タンクフォース)
世界中のプレイヤーとリアルタイムで戦える、オンラインシューティング
War Machines
戦車を操作して世界中のプレイヤーと対戦していくTPSシューティング
メメントモリ
魔女狩りに抗って少女たちを救っていくファンタジーRPG
トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル
WarFriends
デフォルメ風のキャラが特徴となっている、三人称視点の3Dシューティング