攻略手順2|引き出しの色紙、自動販売機のレバーの謎

引き出しの色紙
最初の画面に戻り、左の引き出しを調べる。
一番下の引き出しの色紙の並び順を確認。左から「緑・青・黄・赤」。
門の前に移動し、右のケースを調べる。
色紙をヒントに、4つのボタンを「緑・青・黄・赤」に合わせる。
望遠鏡を入手。
門の開け方
門の右奥にある塔を調べる。そのままではよく見えない。
望遠鏡を使うとはっきり見えるので、フラミンゴの向きを確認。赤は左・右、緑は右・右、黒は右・左の方を向いている。
門の装置を調べる。
ボタンのフラミンゴの向きを望遠鏡で見たとおりに合わせる。緑は右・右、黒は右・左、赤は左・右。
門が開き、先に進めるようになる。
自動販売機の色レバーの謎
門の左側にある看板を調べる。
塗りつぶされている色の位置を確認。一番左が黄色、次が赤色、青色、桃色の順。
奥に進み、電車の前に移動。右側にある自動販売機を調べる。
看板の色をヒントに、4色の位置を合わせる。左から「黄色・赤色・青色・桃色」の順。
ハサミを入手。
星と月の絵
1体目のゾンビがいた場所に戻り、右のゴミ箱を調べる。
ハサミを使い、フタを固定していたものを外す。
ゴミ箱の中にある絵を確認。右から「丸・星・丸・丸・月・星」が描いてある。
電車の前に移動し、左側にある箱を調べる。
ゴミ箱の中の絵をヒントに、ボタンを「丸・星・丸・丸・月・星」の順に押す。
ホースを入手。
火事を消火する方法
火事が起きている場所に移動し、左にある消火栓を調べる。
消火栓にホースを繋ぐ。
火が消えた右の家を調べる。
ライフルを入手。
電車の前にいるゾンビを倒す
電車の前に移動し、ゾンビをタップ。
ゾンビにライフルを使う。
電車に乗って移動する。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。