攻略手順2|キノコの場所やおまけ

ロフトの棚の開け方
棚を調べます。
一階にある絵を確認します。
床に置かれた木の板も確認します。
ヒントを組み合わせると、1番大きい丸→3番目に大きい丸→2番目に大きい丸→一番小さい丸という順になりますので、入力します。
きのこの大きさや、色を確認します。
キノコの場所
テーブルのキノコを入手します。
ロフトにいき、縄をノコギリで切断します。
壁に穴が開きます。
ウサギを入手します。
ゴリラのいる位置と同じ丸を選択をします。
キノコを入手します。
大きい順にキノコを並び替えます。
電池を入手します。
ロフトの電池も入手しておきます。
滑り台の謎
赤印の棚を調べます。
窓の柄や高さを確認します。
黒いウサギを空いているトランポリンへ使用します。交互に飛び始めるので確認します。
滑り台に先程の順番を入力します。
滑り台から人形が滑ってきます。
ヒントを確認します。3=一番高い位置にあるロフトの窓、1=ロフトのもう一つの窓、2=一階の窓という事が分かります。
テレビのつけ方
画像の通りに入力すると、棚が開きます。
リモコンを入手し電池二つを入れます。
テレビがつき、白い部分だけを見ると「SUMMER」という文字が確認できます。
扉に「SUMMER」と入力し、脱出成功です。
おまけ
モアイ像の顎が長い。
ブランコ横にある、お皿の柄が違う。
豚が金色になっている。
玉が赤くなっている。
ダルマが置かれている。
豚がサングラスをかけている。
戸を開けると、キノコの後ろに人形がある。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。