攻略ステージ26〜31|ドロボーや絵の具の攻略など

ステージ26:ドロボーVSサイコ
ドロボーをタップして失敗。シールNo.104「ゲーム死守」入手。
サイコくんをタップして失敗。シールNo.105「後にしてくれる?」入手。
電話をタップして失敗。シールNo.106「うんわかった!」入手。
左の真ん中の引き出しを開けて、電池を入手。
クッションを動かし、コントローラーの裏側に電池をはめ込む。
左のレバーを上に切り替える。
UFOをタップする。
ロープを入手。
サイコくんにロープを渡す。
電話をタップしてクリア。シールNo.107「チョロボー」入手。
ステージ27:ルール無用の鬼ごっこ
タクシーをタップして失敗。シールNo.108「手段は選ばない」入手。
縄跳びを入手。
縄跳びをサイコくんに渡して失敗。シールNo.109「縄跳びの使い方(誤)」入手。
右の溝にある100円玉を入手。
風船をピンク、水色、黄色の順でタップた後、おじいさんをタップする。
おじいさんを入手。
タクシーにおじいさんを乗せる。
100円玉を車に使用し、レモネードを入手。
レモネードをサイコくんに渡して失敗。シールNo.110「美味しかったから」入手。
おじいさんを入手したら、サイコくんに渡して失敗。シールNo.111「次の鬼」入手。
サイコくんをタップして失敗。シールNo.112「マイペースの極み」入手。
レモネードを入手したら、着ぐるみの人に渡す。
着ぐるみを入手。
着ぐるみをサイコくんに渡してクリア。シールNo.113「歴40年」入手。
ステージ28:空想の友だち2
右に移動して友だちをタップして失敗。シールNo.114「闇に沈む」入手。
左に移動して女の子にタップして失敗。シールNo.115「絵画の住人」入手。
影をタップしてクリア。シールNo.116「ぼくがいなくても大丈夫」入手。
ステージ29:ほろ苦バレンタイン
ミルクチョコをタップして失敗。シールNo.117「深淵」入手。
虫眼鏡を入手。
虫眼鏡をミルクチョコに使用する。
ダークチョコに設定する。
ダークチョコを選択して失敗。シールNo.118「複雑はんぶんこ」入手。
虫眼鏡をサイコくんに渡して失敗。シールNo.119「そっちのけ」入手。
ミルクチョコを虫眼鏡で拡大した時に左上をタップして型枠を入手。
右のトレイに型枠を置く。
ダークチョコをタップしてクリア。シールNo.120「仕上げはまかせて」入手。
ステージ30:サイコーの日
ケーキをタップして失敗。シールNo.121「かわいい~!(グサッ)」入手。
左の女の子のプレゼントをタップして失敗。シールNo.122「ブーーーッ」入手。
右の男の子のプレゼントをタップして失敗。シールNo.123「最高の一杯」入手。
がびょうを落として入手。
左の風船にがびょうを使用する。
クラッカーを動かしマッチを入手。
窓の奥に見える男の子にマッチを渡してクリア。シールNo.124「憎めないアイツ」入手。
ステージ31:サイ個展へご案内
スポイトを入手。
窓に見える空にスポイトを使用し、水色の絵の具を入手。
水色の絵の具をサイコくんに渡す。
右の葉にスポイトを使用し、緑の絵の具を入手。
緑の絵の具をサイコくんに渡す。
左下のバッグから水を入手。
右の植物に水を使用する。
花にスポイトを使用し、ピンクの絵の具を入手。
ピンクの絵の具をサイコくんに渡してクリア。シールNo.125「『トモダチ』」入手。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。