攻略手順7|石板の使い方や2つのエンディングの見方など

不思議なパーツを合わせた箱の開け方
水辺より左手前にある箱を開けたら、その奥を拡大する。「8535358」と書かれている。
水辺より右後ろにある箱を拡大する。
不思議なパーツは左に横線、左 = 3、中 = 5、右 = 8であることを把握する。
不思議なパーツを乗せる。
左にあった横線は右につくので、左右逆になっていることに注意する。「8535358」の通りに押すので、「①左、②中、③右、④中、⑤右、⑥中、⑦左」の順番でボタンを押す。
石板:3を入手する。
完成した石板の入手
水辺より右手前にある箱を拡大する。
集めた石板を全てはめ込む。
スイッチがあるので切り替える。
奥へ進むことができるようになる。
石板をはめ込んだ箱に戻り、右上のネジの部分を拡大する。
ネジを緩める。
ふたを閉めて石板を確認する。
完成した石板を入手する。
Normal End:アルファベット5文字の入力
水辺の奥へ進み、扉を確認する。
アルファベットを5文字入力できる。また、上に点がいくつかあり点灯している箇所があることを把握する。
石板を見て、点灯している付近を見るとアルファベットが隠れていることがわかる。
点灯している文字と同じものを合わせると「EVOKE」となるので、それを入力し下のボタンを押す。
脱出する(Normal End)。
True End:アルファベット5文字の入力
脱出の扉から振り返り、足場を見ると文字が書かれているので拡大する。「VI VII III IV X」となっている。
「VI VII III IV X」の順番で、アルバムの文字を確認していく。赤い文字の部分を注目する。「VI = S」、「VII = H」。
「III = I」、「IV = O」。
「X = N」。
すべての文字がわかったので扉に移動し、「SHION」を入力し、下のボタンを押す。
石板をはめ込む。
足場が下がり下に移動できる。
振り向くマークがついている通り、右後ろを見るとスイッチがあるので拡大する。
切り替えると新たな扉に移動できる。
True End:長押しボタンの解き方
現れた扉はボタンを長押しすることで点灯する箇所が増える。
後ろを振り向くと「1、2、3」と書かれているので、その位置を覚える。
扉に戻り、覚えた箇所と同じ位置まで点灯するように長押しする。「1 = 3つ目、2 = 5つ目」。
「3 = 8つ目(最後まで長押し)」で扉が開き、脱出する(True End)。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。