攻略ステージ5~8|彼女の箱の開け方やカードの暗号

著者アイコンIzumi更新日:2020/12/17
公開日:2020/1/28
みんなにシェアする
君おくる火

ステージ5

四つ葉の探し方

t_24283750t_19370632

公園へ、左右の草むらをタップして調べる。キャンセルすると砂場に女の子が現れ、魔法のステッキをゲット。

t_64264676t_70925512

女の子が描いている絵を調べ、順番を覚えておく。公園の遊具上にあるパズルを組み替える。

t_16586806t_53368848

うさぎ=ピンク、パンダ=青、ライオン=黄色を確認。

t_89541748t_41467647

アイテム欄から魔法のステッキをタップし、ボタンを拡大。女の子の描いていた絵を、パズルの色に当てはめ順番にボタンをタップ、ピンク、青、黄、青、ピンク。ステッキが光る。

t_51367197t_12753986

自宅に戻り、玄関へ。下駄箱の下に光るステッキを使用し、スコップをゲット。

t_90721283t_50918138

灯籠流し会場へ。灯篭の手前に埋まっている何かをスコップで掘り出し、虫眼鏡をゲット。

t_50487575t_79102392

自宅に戻り、縁側へ。蛇口をひねり流水で虫眼鏡を洗う。

t_23454823t_69636945

公園に戻り、左側の草むらを虫眼鏡を使用して探す。このあたりで四つ葉をゲット。

ステージ6

柵の開け方

t_69037340t_75324507

灯籠流し会場へ。おじいさんに虫眼鏡を返す。お小遣いは10円玉を選択。

t_11240649

公園へ戻り、遊具下の固定されている柵のネジを10円玉を使って外す。

t_70925512t_16586806

再度公園のパズルを合わせる。

t_53368848

雲、月、太陽、星の高さの位置を確認しておく。

t_62676245

パズルと同じ高さにポールを合わせる。

休憩所への行き方

t_15370274t_16172433

中に入り、右端に光っている何かの部品をゲット。

t_53457718t_56908466

女の子が絵を描いていたところから木の枝をゲット。

t_53279294

進入禁止の柵をタップ。

t_75599322t_68642111

向こう側に落ちているプレートを木の枝を使ってゲット。

t_68642111t_15661268

裏返し、書かれている文字を確認。町内掲示板に書かれた灯篭流しの日時を確認。

t_58149993t_61405252

柵の錠、空いた5の場所に何かの部品をはめ、プレートの裏に書かれた通り灯篭流しの日時を入力。3608291745。

t_51234490

彼女に話しかける。

ステージ7前半

アイテム集め

t_14639830t_98570502

彼女の後ろにあるあきびんをゲット。さらに同じ場所から針金をゲット。

t_45341172t_85729022

屋根に引っかかった木の枝をタップして拡大。手持ちの木の枝を使用し取ろうとしてみる。取れないが彼女が取ってくれるのでゲット。

t_41211794

アイテム欄から針金を使用し、2つを繋げる。

t_26939602t_30495617

家に戻り、縁側の蛇口の水を出しあきびんに水を満たす。

t_22499637t_49732517

灯篭流し会場へ。テントの屋根に引っかかっている鍵を、繋げた枝を使用してゲット。

t_54505822t_92083753

ポール立ての中に何か落ちていることを確認。

t_66469436t_60119303

あきびんの水をポール立てに入れて、浮かんだパーツをゲット。

t_24795172t_76187918

アイテム欄から、鍵とパーツを組み合わせる。出てきた丸の位置を覚えておく。

ステージ7後半

彼女左の箱の開け方

t_69148138t_45826482

彼女のいる場所に戻り、右手前の柵を拡大してネジの向きを確認。

t_68452888t_89044998

上が/、下が\なのを確認。

t_14668230

彼女の左側にある箱を拡大し、鍵をさす。

t_21950317

キーホルダーの丸の順番通り、ネジの向きと同じようになるように鍵を回す。上、下、下、下、上なので、/\\\/の順番。

t_93197590t_61198768

手持ちブラシをゲット。

おもいでの箱の開け方

t_35075150t_42508648

公園へ。遊具の中に入り、落書きのあたりに空き瓶の水をかけて手持ちブラシでこする。

t_23864856t_91864878

出てきた暗号を、思い出の箱にかいてある四つ葉と照らし合わせる。「せいかいは」の上部の四つ葉の黒い位置から、暗号はそれぞれクローバーの黒い列、数は上からの順番とわかる。

t_10323821t_50216325

四角の中の暗号を解読。おもいでの箱に入力。「たいせつ」

t_13512644

彼女に見せる。

ステージ8前半

彼女の箱の開け方

t_51381168

彼女の箱をゲット。

t_11249620t_17796294

アイテム欄からおもいでの箱を開け、折りたたまれた紙をゲット。

t_49697429

もう一度タップし手紙を開いておく。

t_21824798t_21055283

さらに箱の中からミサンガをゲット。さらに写真をゲット。

t_99175285t_81236038

アイテム欄から、写真右上についているクリップを取る。もう一度タップし、クリップを曲げる。

t_27892716t_89262392

曲げたクリップで彼女の箱に結び付けられたミサンガをほどく。彼女のミサンガをゲット。

t_22170929t_63999043

ミサンガの暗号をステージ7と同じ方法で解読。緑のミサンガは公園の落書きを参照し、「わ」「せ」

t_89262392t_75161848

彼女のミサンガは彼女からの手紙を参照し、「し」「あ」となる。

t_67045985

彼女の箱をタップして拡大。ミサンガの四つ葉の周りの模様に合わせて順番通りに入力。「しあわせ」

ステージ8後半

カードと紙に書かれた暗号の解き方

t_45138944t_76820639

紙をゲット。さらに下からカードをゲット。

t_94041361

カードを広げて、クローバーの数を確認。紙に書かれた式に当てはめていく。

t_45138944

色はクローバーの色になっている。同じ数は2しかないので左から2=2、それより少ないのは1しかないので1。消去法で一番右は7になる。左から2赤=2黒>1赤<4黒<3黒<7赤となる。

t_62691731

この順番で暗号を解読、ここでも赤は彼女の手紙を、黒は遊具の中の落書きを参照する。

t_82039275

彼女の箱をタップし、彼女が待っている場所を入力、「いつものばしょ」

t_96935078

エンディングへ。

攻略手順一覧

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

事前予約中のタイトル!

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
脱出ゲーム攻略攻略ホーム