サンタローズ(青年期)

サンタローズの洞窟(青年期)攻略|最深部で天空の剣入手!

著者アイコンともやん更新日:2022/10/26
公開日:2022/10/08
みんなにシェアする
y_35442281.jpg
著者アイコン ともやん 私が攻略
しました!

サンタローズの洞窟(青年期)の攻略手順を解説しています。主人公が再び訪れた洞窟の最深部では、重要な武器「てんくうのつるぎ」を入手可能です!

サンタローズの洞窟(青年期)のマップ

サンタローズの洞窟(青年期)の場所

y_43921927

サンタローズの洞窟1階〜B1階

y_70500264
いかだに乗って進む
1階〜地下1階の攻略手順
1 いかだに乗って進みAから地下1階へ行く
2 Bから地下2階へ行く

サンタローズの洞窟地下2階〜地下3階

y_99884470
1 850G 2 すばやさのたね
3 てつのむねあて 4 やみのランプ
地面を踏んで岩を落とす
地下2階〜地下3階の攻略手順
1 Cから一旦地下3階へ行く
2 Dから地下2階へ行く
3 「!」の位置で岩を踏み落とす(詳細へ
4 Eから地下3階へ戻る
5 Fから地下4階へ行く

サンタローズの洞窟地下4階〜地下5階

y_35556943
5 かわのこしまき 6 ちからのたね
7 ??? - -
てんくうのつるぎを獲得
地下4階〜地下5階の攻略手順
1 Gから地下5階へ行く
2 「!」の位置でてんくうのつるぎを獲得(詳細へ

次の攻略手順

仲間にできるモンスターと雑感

y_40595356

ドラクエといえばスライム!

サンタローズの洞窟で仲間にできるほとんどのモンスターは、即戦力にするには頼りない面々です。

しいて言えば初期からHPが高いくさったしたいが使えるものの、序盤以外での活躍は期待できません。

洞窟自体は仲間モンスターがいなくても充分クリア可能なため、無理にパーティーに加える必要もありません。

仲間にできるモンスターと雑感
スライムスライム Lv99まで育成することが可能で、最終的にしゃくねつののほのおを習得します。しかし序盤はHPが低く回復の手間が増えるため、実戦には不向きです。
くさったしたいくさったしたい 初期からHP90、力もそれなりに高く状態異常系が得意です。しかし呪文耐性と身の守りが低く、打たれ弱いのが難点です。
ブラウニーブラウニー 物理攻撃に特化したモンスターで、呪文と特技を一切憶えないため育てがいがありません。敵の時に使っていた痛恨の一撃さえも習得しないのが残念です。
メタルスライムメタルスライム 初期から超高水準のステータスと、ガチガチの耐性持ちモンスターだけに非常に入手困難です。起き上がったらラッキーくらいの気持ちでいましょう。

最大レベル99のスライムはカンストまで目指すつもりなら、早いうちから確保しておくのもありです。

鉄の胸当てはヘンリーが装備可能

y_48433635

ヘンリーも補強しておきたい。

地下3階の北にある宝箱からは、てつのむねあてを入手可能です。

てつのむねあててつのむねあて ヘンリーに装備させると守備力が飛躍的にアップします(守備力+23)。主人公は装備できません。

しかし主人公は装備できず、同行しているヘンリーに渡してしまうのをおすすめします。

てつのむねあては装備できる仲間モンスターも多く、汎用性が高い鎧です。

地下3階の水たまりを進む方法

y_24748467

岩を踏むと色が変化して、下層へ落下します。

地下3階の中央あたりには大きな水たまりがあって進めず、渡るには何らかの足場が必要です

まずは一旦東にある階段から地下2階へ上って、岩が密集しているあたりを調べてみましょう。

岩を踏むと色が変わって、地下3階へ落下していく様子が見て取れます。

y_26870636

あーあ…とならないよう注意しましょう。

再び地下3階へ戻ると先ほど落とした岩が足場となって、進めるようになっています。

ただし全ての岩を落としておかないと、水たまりの端にある宝箱を回収できません

手戻りにならないよう一度に全て落としておくのが鉄則です。

やみのランプは昼を夜にすることが可能な便利アイテムのため、必ず回収しておきましょう。

ガメゴン対策にヘンリーのイオ

y_60800338

ガメゴンはたまにまもりのたねを落とします。

サンタローズの洞窟最深部に出現するガメゴンが守備力が高く、物理攻撃が効きにくいため注意が必要です。

ガメゴンにはヘンリーがレベル8で習得するイオが通りやすいため、防御される前に素早く倒してしまうのがおすすめです。

ただしイオはMP5とそれなりに消費するため、残りMPに注意しながら使いましょう。

メタルスライム(EXP1350)を1体でも倒せたら、ヘンリーのレベルが一気に上がります。

主人公は天空の剣装備不可

y_86496357

いったい誰が装備できるのだろう。

天空の剣をせっかく入手したものの、主人公は装備できません

この時点で装備可能なキャラはいないため、一旦ふくろに入れておくか主人公に持たせておくのがおすすめです。

てんくうのつるぎてんくうのつるぎ 特定の人物しか装備できない剣です。道具として使うと「いてつくはどう」の効果があり、特にボス戦で真価を発揮します。

しかし現時点でいてつくはどうを使うほど厄介な敵がいないため、出番は少なそうです。

洞窟クリア後はアルカパへ向かう

y_75514410

ヘンリーのやるせない気持ちが伝わる。

サンタローズの洞窟をクリア後も、依然としてラインハットの関所を通過できません。

そのため、一旦サンタローズからさらに西にあるアルカパへ情報収集に向かいましょう

アルカパは少年時代にビアンカと出会った思い出の街でもあります。

みんなにシェアする

© 1992, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved. Developed by: ArtePiazza

最近リリースされた注目タイトル!

事前予約中のタイトル!

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

ドラクエ5攻略のおすすめ記事

おすすめ記事
最強ランキング エスターク攻略
名産品一覧 小さなメダル一覧
妖精の羽ペン 入手方法 種ドロップ一覧

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
ドラクエ5攻略攻略ホーム