
六勇者クリッカーRPGのレビューと評価
必要な操作はタップのみ。簡単操作が嬉しいタップ系RPG


3.73
複雑な操作やシステムは無く、誰でもすぐに馴染めるお手軽さが良いです。ただ物足りなさは感じるかも。評価は3.30点!
最近リリースされた注目タイトル!
六勇者クリッカーRPGとは
画面タップで遊べる手軽さがウリのRPG。
「六勇者クリッカーRPG」は、6人の勇者を集めて旅を繰り広げるタップ系RPGです。
次々に現れるモンスターをタップ操作で攻撃して、撃退していきましょう。
ギャグテイストを織り交ぜた、ユニークなストーリー展開にも要注目の作品です。
素早くタップして敵を早めに片付けるのがコツ。
封印させられていた6人の勇者達を女神の力で復活させていくというストーリーです。
最初は拳の勇者1人だけで旅立ち、残りの勇者を探すという展開で進みます。
クリアでランダムにトレジャーが手に入ることも。集めておきたい。
バトルでは画面をタップする事で敵にダメージを与えていきます。
敵の下にあるゲージが溜まると攻撃を喰らうので、その前に倒せるように頑張ってタップしましょう。
クエストクリアで報酬をゲット。ダイヤを使うとさらにパワーアップ可能。
敵を倒すと経験値を獲得し、その経験値を使ってレベルを上げられます。
先に進むごとに敵は強くなるため、こまめにレベルを上げていくことが重要です。
コツコツとレベルを上げて、勇者を揃えていきましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
手軽に遊べる簡単操作
ザコ敵を10匹倒せばボスに挑める。結構手強い!
必要な操作はタップのみで誰でも簡単に遊べる点は好印象です。
スキル発動もアイコンをタップするだけですぐに発動し、爽快なバトルが楽しめます。
スキルは何度も連発できない。使う際は慎重に。
敵側のゲージがいっぱいになる前に倒せば、無傷で勝てます。
攻撃を受ける前に倒せるように、頑張ってタップしましょう。
こちらのHPがギリギリだと、かなりのスリル感を味わえます。
BGMによるバフ効果がユニーク
ステージのトレジャーをコンプすると新たな曲がもらえる。
プレイ中はいつでもゲーム内で流れるBGMを切り替えることが可能です。
ゲームが進めば、選択できるBGMの種類も増えていきます。
場面に応じて曲を切り替えていくのも面白い。
なおBGMは単に気分転換になるだけではなく、曲によってパーティに作用するバフ効果がつきます。
今までにないユニークな内容で、非常に面白いと感じました。
無理のないストーリー展開
ちょっとクスっとくる女神と拳の勇者との掛け合いが印象的。
昨今のRPGにありがちな、意味がよくわからない内容とは異なり、シンプルでわかりやすいストーリー展開です。
ときおりギャグ要素も絡み、楽しみながらゲームを進めていきました。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
味気ない演出が多い
あまり派手な演出もなく、盛り上がりに欠けるところも。
グラフィックがかなりレトロチックで、昨今のRPGより見劣りすると感じます。
立体感のない平面的な絵柄で、スキル発動時のエフェクトも派手ではありません。
最近のゲームに慣れている方にとっては、淋しく感じるのではないでしょうか。
タップ操作が次第に辛くなる
10ステージずっと連打しっぱなしが意外と辛くなってくる。
メイン操作は画面をひたすらタップし、敵を倒すだけです。
仲間が増えても攻撃は心許なく、結局メイン主人公のタップ操作による攻撃に頼らざるを得ません。
もう少しプレイヤーのタップ操作を補助する仕組みが欲しいところです。
育成に奥深さがない
かえってシンプルな方が遊びやすいかもしれない。
キャラ強化はレベルを上げるか、スキルの威力を増やすだけです。
トレジャーによるパラメータアップもあるものの、育成要素がシンプルすぎに思えました。
細かいパラメーターの調整があるなど、もう少しボリューム感のある育成要素が欲しいです。
総評レビュー・総合評価
短い時間でサクッと遊べるタップ式RPG。腱鞘炎にはご注意を!
レベル上げでコツコツと育成しながら進めるのが楽しいタップ系RPGです。
過去のステージに戻ってトレジャーハンティングに勤しめる点も、好感が持てます。
手軽に楽しめるRPGをお探しの方は是非プレイしてみてはいかがでしょうか。
六勇者クリッカーRPGの関連データ
アプリ名 | 六勇者クリッカーRPG |
---|---|
日付 | 更新日:2023/6/22 公開日:2023/6/22 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
六勇者クリッカーRPGのカテゴリ
今月の注目タイトル
六勇者クリッカーRPGを見た人におすすめ!


武器戦争 : Idle Merge Weapon
最強の武器を作るためにどんどん武器を合成していくRPG


Clicker Cave RPG
簡単操作でモンスターを倒して洞窟の奥に進んでいくRPG


王国のドラゴン
ドラゴンを躾けてエサやり。領地行動が幅広いストラテジーゲーム


ブレイカーアタック
キャラたちの会話を楽しみながらタップでモンスターを倒せるRPG


イカレタ勇者のコブン
マネージャ兼コブンとなり、勇者をサポートする放置系シミュレーション


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


ふぁいなる牛若丸
時代を超えて妖怪を討伐していく、放置要素のあるクリッカーゲーム


三代目強化勇者イトウくん 空前絶後の若返り転生系RPG
転生を繰り返しながら進めていく、クリッカー系のバトルゲーム


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


Tap Titans(タップタイタンズ)
ひたすら画面をタップして敵を倒す、しっかり強化もできるスマホゲーム