
ウォーカモンをじっくり遊んで徹底レビュー!
歩いた歩数でかわいいウォーカモンたちを育てていくカジュアルゲーム


3.73
可愛らしいウォーカモンのグラフィックに癒されます。ちょっとした散歩でも歩数が稼げるので、筆者のようなものぐさな人でも楽しめます!評価は3.50点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
歩いた歩数でかわいいウォーカモンたちを育てていくカジュアルゲーム
「ウォーカモン」は、スマホの歩数計と連動して歩数でウォーカモンを成長させるカジュアルゲームアプリです。
可愛らしいモンスター(ウォーカモン)が多く登場し、コレクションして楽しむことが可能です。
なかなか外に出にくい状況ですが、家の中でも楽しめる要素が備わっている点は好感が持てました。
まずは歩いてみよう
一番最初に手に入る卵。まずは歩いてふ化させてみよう。
プレイ開始と同時に、まず卵(?)の状態のウォーカモンを入手します。
まずは既定の歩数を実際に歩いてみて、ウォーカモンをふ化させましょう。
歩いてアプリを見るとこんな感じでウォーカモンが誕生。
ウォーカモンが生まれたら、あとは少しずつ歩いて成長させていきます。
ウォーカモンは歩数を経験値として成長します。
ウォーカモンをタップするとクリスタルが出現。
ウォーカモンをタップすると、クリスタルを落とします。
ウォーカモンのレベルが高いほど多くのクリスタルを落としてくれるため、まずは歩数を稼ぐことが重要です。
クリスタルで買い物
集めたクリスタルでアイテムを購入。クリスタルの入手数が上昇する。
入手したクリスタルを使って、ショップで色々なアイテムを購入しましょう。
ウォーカモンに着せることが可能な帽子や靴など、色々なアイテムが揃っています。
帽子とセーターを着せてあげた。なんかカワイイ。
ウォーカモンにアイテムをつけるとさらにクリスタルの入手量がアップします。
このようにクリスタルをどんどん集めていくことが本作の目的です。
プレイ動画
関連ジャンル
歩数が経験値となりウォーカモンが成長。コレクション要素が楽しい
仲間を集めよう
アプリを落としている間も時間に応じたクリスタルを集めてくれる。
歩数を稼いで経験値を一定以上集めると、新しいウォーカモンを迎えられます。
ウォーカモンは自分で好きなものを選ぶことが可能です。
ちなみに経験値もショップで購入可能。危険な誘惑…。
種類も豊富で、どれにするか迷うかもしれません。
ウォーカモンの名前も、自由に付けることが可能です。
割と成長させやすい
経験値が溜まればウォーカモンを増やせる。種類は結構豊富。
歩数計と連動ということで、普段運動不足な筆者にとってはうってつけのアプリでした。
ちょっと近所を散歩した程度でも、サクサクとレベルが上がってくれます。
追加したウォーカモンにもアクセサリーを付けられる。着せ替えて楽しもう。
家の中をうろうろと歩いただけでも歩数はカウントされるため、外に出たくない場合でも問題ありません。
季節柄あまり外に出たくないという方でも、楽しめるのではないでしょうか。
事前予約中のタイトル!
ウォーカモンの成長の記録や歩数はSNSで公開可能。友達と共有して遊べる
真のライバルは自分かも
フレンドがいれば競い合うのでより楽しい。
本作では、SNSと連動して歩数の記録やウォーカモンのコレクションを公開できます。
アプリ内でフレンドを追加して、情報を共有すると、より一層ウォーカモン育成が楽しめます。
クエストをこなせば課金アイテムのトパーズをもらえる。
また日ごとに歩いた歩数が記録されて、距離と消費カロリーも記録がつきます。
わざわざ健康管理アプリを立ち上げなくても、本作だけで確認できるのは便利だと感じました。
歩数やカロリーも細かく記録。ただ正確なものかどうかは不明なので参考程度に。
もちろん課金すれば手っ取り早くウォーカモンをコレクションできます。
しかし歩けば歩くほど自分が健康になると同時に、ウォーカモンも成長するのは一体感があって良いのではないでしょうか。
健康管理アプリとして楽しめる
歩いてウォーカモンを育成、クリスタルを集めてまた育成…といった流れ。
ちょっとだけ日本語のローカライズが変な箇所もありますが、致命的ではないのでご安心ください。
可愛らしいウォーカモンを見ていれば、そんな小さなことは気にならないと思います。
歩くのはしんどいがウォーカモンのためなら頑張れるかも。
「ウォーカモン」はやりこみ度も高いカジュアルゲームです。
健康管理とゲームとしての楽しさを兼ね備えたシステムで、歩くのが楽しくなります。
最近、運動不足でウォーキングを始めたいと思っている方はぜひプレイしてはいかがでしょうか。
ウォーカモンの関連データ
アプリ名 | ウォーカモン |
---|---|
日付 | 更新日:2022/2/26 公開日:2022/2/26 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ウォーカモンのカテゴリ
今月の注目タイトル
ウォーカモンを見た人におすすめ!


Dig Up 3D
ブロックを砕きボクセルアートの動物を発掘するカジュアルゲーム


ポケモンスリープ
ポケモンの寝姿を写真に収めて図鑑へ記録するカジュアルゲーム


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


みんなのなめこ栽培キット -癒しのなめこ育成ゲーム
シリーズ初のマルチモードも。ゆるっと楽しめる放置系育成ゲーム


カナヘイの小動物 ピスケ&うさぎの小旅行
日本各地を小旅行。のんびり帰りを待つ放置系カジュアルゲーム


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


My Little Jellymon
不思議な生物「ジェリーモン」を集めて遊ぶカジュアルゲーム


ぬいぐるみのみる夢
ぬいぐるみを集めて小島の発展を進めるシミュレーションゲーム


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


大繁盛!ももはな飯店
シェフを従えて本格中華料理店の経営が楽しめるカジュアルゲーム