アニマルフロンティアアイコン

アニマルフロンティアをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.83
更新日:2020/8/7公開日:2020/5/20

2020年5月中旬の期間投票で2位入賞!

アニマルフロンティア
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.83

ナイトやメイジなどのジョブを持つ動物の英雄達の姿がカッコイイです。戦闘がオートで遊びやすく、転職でキャラ性能を変えられるのも面白いですね。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

カッコイイ動物の英雄達で部隊を作り、敵を倒していく放置系RPG

07/07937_1 07/07937_2

「アニマルフロンティア」は動物の英雄達で部隊を作り、現れる敵を倒していく放置系RPGアプリです。

プレイヤーは動物の姿をした英雄達を仲間にしながら、強力な部隊を作り上げていきます。

バトルはオートで進むのでアクションやコマンド戦闘が苦手でも遊びやすく、キャラが持つジョブやスキルを考えながら部隊を作るのは楽しいですよ。

バトルは操作なしのオート進行

07/07937_3

バトルは英雄達が多種多様な武器を使って敵を攻撃していく。

戦闘はプレイヤーと敵が交互に行動するターン制バトルです。

キャラクターの攻撃、スキル発動はオートで行われるので、バトル中にプレイヤー操作は必要ありません。

07/07937_4

部隊が全滅すると負け。相手の戦力を超える部隊を作ってバトルに挑戦しよう。

部隊を作って戦闘へ出発すれば、後は放置でステージを攻略できます。

バトル前に強力な部隊を作り上げ、現れる敵部隊を蹴散らしましょう。

スキル発動で大ダメージを与える

07/07937_5

「オックスシーフ」のスキルは敵全体に矢を撃ち込み大ダメージを与える便利な技。

戦闘中にHPゲージ下の黄色ゲージが溜まると、スキルが発動します。

スキル技は発動すると敵に大ダメージを与えられるので、全体攻撃技などを多く用意しておけば素早いバトルクリアも狙えますよ。

07/07937_6

「ライオンシーフ」は敵前衛に攻撃。武器を投げるスキルモーションがカッコイイ。

スキル技はキャラやジョブごとに性能が違います。

強力な技を持つキャラ達でスキル主体の部隊を作るのもいいかもしれませんね。

6体の英雄を選んで部隊を作る

07/07937_7

バトル挑戦前には部隊編成が必要です。

部隊は前衛3体、後衛3体の計6体で編成し、戦闘中は速度ステータスが高いキャラから順に行動します。

07/07937_8

右上配置のキャラは敵に狙われやすい。ガードなどの堅いキャラを置くのがオススメ。

また、キャラクター達は「狂暴」や「武力」などの属性を持っています。

全員が同じ属性、2体ずつ同じ属性のキャラを入れるなどの条件を満たすとステータスボーナスが付くので、属性を意識しながら部隊を作るのもオススメです。

プレイ動画

関連ジャンル

メインステージや試練など、たくさんのバトル要素が楽しめる

メインステージを進めよう

07/07937_9

メインステージは敵部隊とのバトル。全滅させると次エリアへ。

強力な部隊を作った後はメインステージを進めましょう。

メインステージを攻略すると新たなエリアや新要素が開放されるので、進めるほどできることが増えていきます。

07/07937_10 07/07937_11

攻略が進むと隠れたステージが開放される。敵を倒して新エリアを目指そう。

メインステージは報酬で英雄の育成素材も集まります。

最初は戦力を強化しながら、どんどんメインステージを進めていくのがオススメです。

試練に挑戦して報酬ゲット

07/07937_12

メインステージを進めていくと、バトル要素「試練」が開放されます。

試練は現れる敵部隊を倒して上層へ進んでいく腕試しコンテンツで、各フロアのクリアで多くの報酬が獲得可能です。

07/07937_13

上の階へ行くほど敵が強力に。いろいろなジョブのキャラ達と戦うのは楽しい。

試練の進行度はプレイヤーランキングに反映されます。

キャラの育成を進めた後には、どんどん試練を進めてランキング上位を目指すのもいいですね。

同盟に入ってボスとバトル

07/07937_14

ボス相手は単体攻撃技を持つキャラを入れていくとHPを削りやすい。

ゲームが進むと、他プレイヤーと一緒に楽しむ「同盟」へ参加できます。

同盟加入後は強力な同盟ボスに挑戦可能で、与えたダメージに応じて強力な装備品などを獲得できますよ。

07/07937_15

ボスのHPゲージを削ると宝箱がドロップ。赤い宝箱は良い物がありそう。

ボスは強力なスキル技などを持ち、HPを大きく削るには編成するキャラが重要になります。

同盟に入った後は毎日挑戦して大量の報酬を入手し、英雄の育成に役立てましょう。

事前予約中のタイトル!

英雄のステータスを強化したり、転職で性能を変化させる育成要素も魅力的

英雄を育ててステータス強化

07/07937_16

英雄はレベルを上げると新たなスキルを覚えていく。

ホーム画面から英雄ページへ移動すると、英雄の育成を行えます。

レベルを上げるとステータスが上昇してスキルも強化されるので、編成キャラは優先して育てるのがオススメです。

07/07937_17

さらにクエストのドロップ報酬などで手に入る装備を着けるとステータスがアップします。

戦力を伸ばしたい時は英雄のレベルアップや装備の装着を行い、どんどん部隊を強化していきましょう。

転職して性能を変化させる

07/07937_18 07/07937_19

英雄達はジョブ次第で姿も変化する。イヌのシーフ姿はカッコよくてお気に入り。

仲間になる英雄達は全員5つのジョブを持っています。

英雄は取得しているジョブを自由に変更可能で、転職を行うとキャラ性能が大幅に変化します。

07/07937_20

ナイトやシーフなど、ジョブごとにステータスとスキル内容が変化。

ジョブは酒場で英雄を手に入れることで開放できます。

複数のジョブを持つ英雄はスキルとステータスを確認し、部隊に合うジョブを選んで編成するのがオススメです。

オート戦闘で育成素材をゲット

07/07937_21

戦闘時間が長いほど多くの素材と装備が入手できる。

ホーム画面では、常時オート戦闘が行われています。

オート戦闘画面を開くと強化に使う素材と入手した装備品を獲得可能で、キャラの育成に役立てられますよ。

07/07937_22

オート戦闘はオフラインでも行われる。放置で大量の素材が集まるのはありがたい。

報酬量はメインステージが進んでいるほど増加します。

放置で多くの素材を集めたい時には、事前にメインステージを進めて報酬を増やしておきましょう。

07/07937_23

「アニマルフロンティア」は、カッコイイ動物の英雄達で部隊を作り、育成しながらメインステージや試練をどんどんクリアしていくのが面白かったです。

放置で育成素材が集まるので隙間時間でも遊びやすく、部隊を作れば後はラクラク進められるバトルも魅力的でした。

カッコイイ動物の戦う姿を楽しみたい方、遊びやすい放置系RPGを探している方などは、ぜひ試してみてください。

アニマルフロンティア

アニマルフロンティア

iPhoneAndroidロールプレイングカジュアルRPGターン制

3.83

アニマルフロンティアの関連データ

アプリ名アニマルフロンティア
日付更新日:2020/8/7
公開日:2020/5/20
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

アニマルフロンティアのカテゴリ

今月の注目タイトル

アニマルフロンティアを見た人におすすめ!

アニマルフロンティアの読者レビュー!

アニマルフロンティアアイコン

予想と違ったけど好きです。

トントン

箱庭ゲームを動物でプレイする感じかと勝手に思い込んでたんですけど、しっかりRPGでRPGがメインのゲームでした。キャラクターが可愛くて、ディズニーとかピクサーが好きな私にはすごくハマれるデザインです。 動物ごとに職業が決まっているのかと思えばそうではなく、好きな動物を好きなジョブにチェンジできるので、同じ動物でも衣装が変わっていくのが楽しいです。 犬よりもライオンとかシマウマといったサバンナ系アニマルを育ててると、マダガスカルっぽくてすごくいいですね。ゲームしながらそこらへんの映画も見たくなるので、放置プレイしながら映画観なおしたりしてまったり(●´ω`●)できるのが気に入ってます。

2020/05/21

スマホゲームCHホームへ