
夢(YuME)をじっくり遊んで徹底レビュー!
拡張現実のARを活用した、癒やされる雰囲気が魅力の脱出ゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 拡張現実のARを活用した、癒やされる雰囲気が魅力の脱出ゲーム
- 様々な謎が登場するため、頭を使って謎を解いていく楽しみアリ
- どうしてもわからない場合でもヒント機能を使って解決可能
最近リリースされた注目タイトル!
夢(YuME)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「夢(YuME)」はAR(拡張現実)を利用した新感覚の脱出ゲームです。
美麗なグラフィックと癒されるBGMはプレイする人を文字通り夢の世界へと誘います。
平面のパズルゲームに飽きている人、騒がしい日常から離れて少し頭の体操をしたいと思う人におすすめのファンタジックヒーリングアプリゲームです。
ある事故によって主人公である幼い少女アリスは記憶をなくしたため、夢の世界をさまようことになります。
まずは、ARによって我々の現実世界へアリスの夢への入り口を出現させましょう。
しずく型のアイコンは重要なボタンですこちらはゲーム中で一番よく使うアイコンです。
タップすると現実世界から夢の入り口が出現しました。
「夢を選択」とのキャプションが出ますので、ゴールドのイルカをタップします。
ステージ0-1「ここはどこ」へ入ることができました。
時代設定はルネサンス期との説明があった通り、ステージは朽ちたローマ風の古代建築の残骸が顔を見せている海に浮かぶ小島です。
この小島のどこかに仕掛けがあるはずです。
スワイプで立体的な小島を上下左右へと回すことができます。
浮遊感のあるBGMを聴きながら、島を探索すると、右下にあるしずく型のアイコンが光る箇ポイントを見つけることができました。
折れた柱に反応しているようです。
画面の正面へ柱が移るように移動させ、しずく型のアイコンをタップします。
島の真下へ隠れていた水棲生物が姿を現しました!そして、ゆっくりとひと泳ぎしてまた消えてしまいました。
次のステージ、0-2「超自我」へと進まるようになりました。
またもや、小島のようですが、一見してなにも仕掛けのようなものは見当たりません。
上には星が輝く夜空が広がるばかりと思いきや柱が生えている小島の一片のようなものが浮かんでいます!よく見ると真ん中がズレたパズルのようになっています。
しずく型のアイコンも反応しているので、やはりこれが仕掛けのようです。
しずく型のアイコンをタップすると、浮かんでいた島の一片はゆっくりと降りていきます。
小島の上からのアングルへと変わり、島が沈んでいきました。
すると、まるで割れたハートのような形をこの島がしていたことがここで分かります。
このハートはアリスの過去に対して何か意味があるもののように見えます。
「見つけ出さなければ心、記憶そして本当の私を」とアリスの独白が文字で現れ、再びステージ選択画面へと移ります。
次のステージは1-1「コインの裏表」です。
夫婦のように見える男女が赤ん坊を抱いているステンドグラス風の絵画を真ん中にして、周りを風景画などいくつかの小さな絵画が取り囲んでいます。
ステンドグラス風の絵画の真下には振り子がついていて、ゆっくりと左右へ動いています。
座っているポーズと立っているポーズの二体の人形が浮かんでいることに気づきました。
この人形は非常に怪しいのですが、どのようにすれば仕掛けが作動するのか分かりません。
パズルが解けそうにない場合は右上のクエスチョンマークをタップするとヒントが表示されます。
ヒントで気づいたのですが、座っているポーズの人形は絵画の赤ん坊と同じポーズのようです。
人形と赤ん坊が重なるようにスワイプして画面を調整しました。
しずく型のアイコンが反応します。
タップすると絵画の赤ん坊の部分に色がつきます。
そうすると絵画の男性の後ろにもう一人赤ん坊が出現しました。
立っている人形を先ほどと同じように赤ん坊と重なるようにスワイプして画面を調整します。
もう一人の赤ん坊にも色が付き、夫婦もお互いを見ていたのが、正面を向き、正しい絵画が完成しました。
しかし、せっかくできあがった絵画も光った後にメラメラと燃え尽きて消えてしまいます。
これはアリスが遭遇した過去の悲しい出来事に関連しているように思えます。
1-2「太陽と水」というステージへと進めるようになりました。
ここまでくるともうこのゲームのコツもつかめてきました。
森の中に塔が立つこのステージに明らかに怪しいポイントがあります。
塔の真ん中の3種類の絵柄が隠れたパズルです。
スワイプすると回せたので、おそらくこちらが仕掛けで間違いはないと思います。
意味ありげに浮かぶ太陽のマークと組み合わせて解くようですね。
ステージのキャプションに「苗木は立派な木に育った」とあるため、塔の下にある芽が成長するのかもしれません。
「夢(YuME)」は持っているスマートフォン一つで気軽に現実世界に、ファンタジックな世界を出現させられるARを体験できる非常に興味深いパズルゲームです。
軽い気持ちでプレイし始めたのに、気が付けば不思議な世界観を盛り上げる穏やかで美しいBGMや柔らかなテイストのステージに引き込まれてしまいました。
日々のあわただしい生活にちょっと疲れたなというような人にオススメのゲームです。
夢(YuME)の関連データ
アプリ名 | 夢(YuME) |
---|---|
日付 | 更新日:2017/10/13 公開日:2017/10/13 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
夢(YuME)のカテゴリ
今月の注目タイトル
夢(YuME)を見た人におすすめ!


それでも太陽に憧れて
閉じ込められた部屋から女の子と一緒に逃げる脱出ゲーム


For you
お菓子や動物のモチーフがカワイイ部屋からの脱出ゲーム


ヒーローズオブヒストリー
研究で文明を新時代へ。建築スペースの確保も欠かせないSLG


囚われ人の変奏曲
3Dグラフィックのホラー屋敷がリアルな謎解き脱出ゲーム


脱出ゲーム The Little Prince
絵本でおなじみ星の王子さまをモチーフにした可愛らしい脱出ゲーム


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


脱出ゲーム クリスマス 〜サンタと雪だるまとトナカイの夜〜
サンタクロースの家を舞台に様々な謎を解く脱出ゲーム


カンニングは禁止!
生徒のカンニングを阻止する、コミカルなパズルアクションゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


なめよん ~なめこの脱出ゲーム~
漫画感覚で楽しめる、んふんふ可愛いなめこの脱出ゲーム