
放置系細胞少女をじっくり遊んで徹底レビュー!
細胞を組み合わせて少女を作成していく、独特の雰囲気が特徴のゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 細胞を組み合わせて少女を作成していく、独特の雰囲気が特徴のゲーム
- 自分好みの美少女を作り上げていくことができる点が特徴
- 個性的な少女たちの言葉や、判明していく物語の謎も本作の魅力
最近リリースされた注目タイトル!
放置系細胞少女の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「細胞少女:放置系研究所」とは種から培養した細胞(目・鼻・口・神・輪郭)を組み合わせて少女を作り、少女を作成していくというゲームです。
細胞から少女を生み出すという独特のゲームですが、パーツの種類も多くあり自分好みの少女を作成することが可能です。
基本となるパーツ(細胞)を作るには、研究所で種を培養します。
培養時間は数分~数時間と異なるが、誘導剤を使うことで目当てのパーツを作成することができます。
名前の通り、細胞少女:放置系研究所の種の培養はアプリを閉じた状態でも行われます。
つまり放置して培養できます。
初期から備わっている種やお金、パーツが多いので、そのパーツを使い美少女を作ることも可能です。
少女を生み出していく内に次はこのパーツが欲しい、この系統の目が欲しい、という感覚になります。
理想の美少女を自分の手で作り出していく高揚感が堪りません。
それが細胞少女:放置系研究所の一つの魅力です。
細胞彼女を育てる理由は、少女を育成し卒業させることがゲーム本来の目的となります。
卒業とは外の世界に旅立つことで、親密度が高ければ卒業させたときにもらえるゴールドが高額になります。
少女と会話をすれば親密度があがりますが、親密度が上がるか下がるかはランダムで設定されています。
根気よく話かければいずれは100%になります。
会話の内容は独特で少女の言葉はどこかしら可笑しく、その世界観を表しているように感じます。
なぜ少女が作られて、卒業(外の世界に出ていく)するのかということも明らかになっていきます。
基本的なクリアとしては細胞少女を作ることにあります。
研究所等をレベルアップさせる為に資金が必要になってきます。
その資金の調達は細胞少女を生み出し、必要としている機関に納品することです。
つまり試験ビーカーで少女を作り、売るというちょっと気持ちの悪いゲームかもしれません。
しかもただの細胞少女ではなく、「~系の」という指定が入っております。
従来のゲームでも指定された「品物」を納品するというシステムは一般的ですよね。
その「品物」が「細胞少女」に代わっているだけだとお考え下さい。
ビーカーの中のパーツが少しずつ育成されていく様は見ていて少し異様です。
彼女たちの新密度を上げるメニューの中に学校という項目があります。
そこに入って新密度を上げていくのですが、何の為の学校なのか・何を教える学校なのかというのが気になります。
少女たちは新密度+戦闘力(なぜ戦闘力にいきなりなるのか不明)で高額に売られていきます。
卒業=売買となります。
少女たちと会話していくうちにわかったのですが、外の世界はこの細胞少女達によって守られているそうです。
ゲーム進行を早くさせる為に、早めに研究所をレベルアップしたほうがいいでしょう。
後々生成で楽ができます。
「細胞少女:放置研究所」はランダムで生成されるので固まった攻略方法がありません。
お金のため方などは、種からパーツを生成し、少女を作成、新密度を上げて卒業させる、この一巡を繰り返し行うだけです。
ただそれだけのことなのでしが、非常にはまりやすいゲーム性能で、自分の超お気に入りの少女は卒業させたくありませんね。
好みの少女が欲しい方、忙しくて長時間ゲームを出来ない方におすすめです。
操作性能は単純でわかりやすく、パーツの生成には中毒性があります。
シリアスな展開にも期待です。
少女達がなぜ作られ、外の世界がどうなっているのか・・・本当に目立つ少女を生成したらエンディングが見られるそうです。
放置系細胞少女の関連データ
アプリ名 | 放置系細胞少女 |
---|---|
日付 | 更新日:2017/4/24 公開日:2017/4/24 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
放置系細胞少女のカテゴリ
今月の注目タイトル
放置系細胞少女を見た人におすすめ!


ソフィア&ジャック:ペットエボリューション
動物たちを掛け合わせて新種を見つけていくクリッカー系放置ゲーム


猫とサメのいる街: 気軽に遊べる3D放置ゲーム
ほんわかとした雰囲気が魅力的な、箱庭系のシミュレーションゲーム


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


わたあめねこ
可愛いねこを収穫していける、放置系のカジュアルゲーム


仮面ライダーあつめ
邪魔してくるショッカーたちを撃退していく、放置育成系ゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


コロロケの森 よいしょっと
不思議な癒やし系キャラと一緒に村を育てていく、ほんわか放置系ゲーム


B少タップ!
ライトな雰囲気が魅力となっている、不良を蹴散らしていく放置系ゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


ゾンビ彼女2 TheLOVERS
ゾンビ要素とポップで可愛いイラストが魅力の放置系ゲーム