特徴や魅力、醍醐味!
- 陣取りゲームとクリッカーゲームを組み合わせたような、妖怪退治ゲーム
- ヒーローを召喚して戦う、戦力の投下が重要なバトルシステム
- 倍速ボタンなども用意されているため、テンポ良く進めることも可能
最近リリースされた注目タイトル!
ドットファミリ RPGの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ドットファミリRPG」は、妖怪退治の一族を操る、陣取りゲームとクリッカーゲームを混ぜたようなゲームです。
「ドットファミリRPG」は、突然、祖父から妖怪から村を守る勇者の一族の末裔だと告げられ、そのまま妖怪退治に向かいます。
詳しいことを説明する間もなく「やかましい!つべこべ言わずに行って来るんじゃ!!」と一掃されてゲームが始まります。
ここから妖怪から村を守る戦いが始まります。
画面右側から妖怪が出て来るので、こちらはタップしてヒーローを召喚して戦います。
ヒーローの召喚に使う羽は減ってもすぐ回復します。
そして妖怪を倒して前に進み、敵の召喚ゲートを破壊したらステージクリアです。
まるで陣取りゲーム、あるいは綱引きのように敵の本陣まで先に進んだ方が勝ちです。
注意点は、最初にヒーローを召喚しないとそのまま妖怪にやられてしまうことです。
そして召喚する数が少なくてもやられてしまいます。
画面を見て適切な召喚人数を判断する必要があります。
よって放置系ゲームではないです。
「ドットファミリRPG」のヒーローは8種類います。
序盤は一番左の少年・ツヨガリックスをひたすら強化していくのがおすすめです。
彼は召喚コストが低くて強いのが特徴です。
また、他にも隕石を落とすようなスキル、強化もあります。
しかし、「ドットファミリRPG」はステージ中しか強化ができません。
ヒーローを召喚しながら強化するので、強化に気を取られているとやられます。
そこは注意しないといけません。
実際に、筆者はどのスキルを強化するか悩んでいたらゲームオーバーになっていました。
「聖物」タブでは少し変わったことができます。
左端の「?」マークをタップするとランダムでアーティファクトを獲得できます。
アーティファクトをプレイヤーが選ぶことはできません。
移動スピードを上げる快速のシューズ、時間のマフラーなどのお助けアイテムが手に入ります。
そしてアーティファクトは何回でも購入することで強化できます。
最後に「ドットファミリRPG」をプレイする際のポイントです。
操作は簡単です。
放置系クリッカーゲームではなく、放置したらゲームオーバーになります。
一時停止ボタンを使いましょう。
あと、ゲームのテンポが遅いと感じたら倍速ボタンもついています。
また、ステージ数は非常に多い上に、モードもノーマル、ヒーロー、ダンジョンモードなど5種類もります。
やりこみ要素は十分と言っていいでしょう。
ただ、海外デベロッパーゆえに日本語訳が上手くいっていない箇所が多いのが気になりますね。
ドットファミリ RPGの関連データ
| アプリ名 | ドットファミリ RPG |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2016/10/21 公開日:2016/10/21 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
ドットファミリ RPGのカテゴリ
今月の注目タイトル
ドットファミリ RPGを見た人におすすめ!
昆虫大逆襲
空想上のモンスターを昆虫たちが力を合わせて倒す、ユニークなバトルゲーム
初音ミク -TAP WONDER-
タップで初音ミクのライブを盛り上げて楽しむタップ&LIVEゲーム
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
Monkeynauts モンキー融合!
モンキーを合体させて新たなモンキーを生み出すクリッカーゲーム
最上名剣育成ゲーム
武器の製造や強化を繰り返してステージをどんどん進めていく放置系ゲーム
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG
天むすを探して
小太りなまると一緒にひたすらおにぎりを作り続ける、おばか系のタップゲーム
鉱石の錬金術師を育てる
採掘をしながら錬金術をおこなっていく、タップ系育成ゲーム
トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル
異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム
たぷろじ
美少女と共にタップして敵を倒す、放置系カジュアルゲーム