
グランドギャングスターをじっくり遊んで徹底レビュー!
広大な町の中を歩き回ってミッションをこなしてくアクションゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 広大な町の中を歩き回ってミッションをこなしてくアクションゲーム
- 現金強奪などの悪行をこなすことができる、ゲームならではの世界観
- 操作感に癖があるが、慣れてしまえば自由に探索を楽しめる
最近リリースされた注目タイトル!
グランドギャングスターの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「グランドギャングスター」は、広大な町の中を歩き回り、そこで繰り広げられる様々なミッションをこなしながらストーリーを進めていくアクションゲームです。
主人公は町に住む一人の住人になり、自由に町を駆け巡ってミッションをこなしていきます。
「グランドギャングスター」の町には住人や車道には車も走っており、これらの住人に危害を加えることもできます。
現金を強奪するという悪行もこのゲームならではですね。
しかし、あまり度が過ぎると警察の御用になり、あっという間に射殺されてしまうので気を付けましょう。
「グランドギャングスター」の操作方法は単純で、画面左下のパッドをスライドすることで左右前身後退、画面右のアクションボタンで各アクションを行うことができます。
アクションはプレイヤーの現在の状態で変わります。
例えば武器を装備していない状態では素手によるパンチ、ピストルなどの武器を装備している場合は、その武器による攻撃、車に乗っている場合はアクセルとブレーキなど、多彩なアクションが用意されています。
「グランドギャングスター」は、ミッションをこなしていくことで報酬を得られるシステムになっています。
ミッションは町の中にあるポイントに触れることで挑戦が可能になります。
ポイントは常にマップでどこにあるか、どのようにいけばよいかを示してくれているので、すぐに発見することができます。
ミッションをクリアすることでお金などの報酬を手に入れ、新しい武器を購入し、さらに新しいミッションに挑む、という流れでゲームを進めていきます。
町のマップもそこそこ広くかなり自由に歩き回れるのがこのゲームの特徴ですが、操作感覚がかなり特殊で慣れるのに時間がかかるかもしれません。
特に車に乗っている場合、スピードが乗っているとハンドルさばきが極端に難しくなります。
スピードの出しすぎは禁物といったところでしょうか。
また銃で人を狙う際にも、照準があっているかが少々わかりづらいです。
これはあまり近づきすぎずに、少し離れたところから打つと最適なポイントが見つかると思います。
そして残念なことに日本語化に対応していません。
すべて英語ですが、極端に難しい表現は無いので何となく流れで理解できるレベルです。
癖のある操作性になれてしまえば、自由に走り回り探索が可能である「グランドギャングスター」の楽しみかたもおのずとわかってくることでしょう。
ぜひ、街のNo,1ギャングを目指し、ミッションをこなしてください。
グランドギャングスターの関連データ
アプリ名 | グランドギャングスター |
---|---|
日付 | 更新日:2016/5/17 公開日:2016/5/17 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
グランドギャングスターのカテゴリ
今月の注目タイトル
グランドギャングスターを見た人におすすめ!


Grand Crime Gangster
ギャングになって迫りくる敵を撃ち払うクライムアクションゲーム


ギャングスター ニューオーリンズ
ニューオーリンズの頂点を目指して戦っていくオープンワールドアクション


ヒーローズオブヒストリー
研究で文明を新時代へ。建築スペースの確保も欠かせないSLG


シカゴ犯罪シミュレータ3D
危ない仕事を引き受けてこなしていく、オープンワールド型のアクションゲーム


カリフォルニアストレート2コンプトン
ギャングの一員としてアメリカで活躍していくスマホゲーム


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


ギャングスター ベガス
広大なフィールドを駆け回れる、オープンフィールド型のアクションゲーム


スケアリーキッズ
チョイ悪の子供がゾンビを相手に戦いを繰り広げるアクションゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


Vice Vegas City Crime 犯罪都市 3D
ラスベガスの街を駆け巡り自由に生きるオープンワールドシューティング