クラッシュ・ロワイヤルアイコン

クラッシュ・ロワイヤルをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2016/3/7公開日:2016/3/7
クラッシュ・ロワイヤル

特徴や魅力、醍醐味!

  • 戦略性の高いバトルの堪能できる、リアルタイム対戦型カードゲーム
  • カードを召喚して戦っていく、配置が重要となってくる重厚なバトルシステム
  • 各カードを強化することも可能となっており、育成要素も楽しめる
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

クラッシュ・ロワイヤルの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「クラッシュ・ロワイヤル」は、リアルタイム対戦型カードゲームです。

自分の城を守るのか、敵の城へ攻め込むのか、数で戦うのか、少人数精鋭で戦うのかなど、様々な戦略性を試されます。

対戦相手もユーザーのため、毎回違った展開が楽しめます。

02889_1 02889_2

操作方法はすごくシンプルです。

時間経過で増えていく「エリクサー」を消費して自分の手持ちカードを召喚していきます

操作としては、カードを配置したい場所にスワイプするだけなので、アクションゲームは苦手という人や女性のかたでも気軽に楽しむことができます。

02889_3 02889_4

「クラッシュ・ロワイヤル」では、戦略性が求められます

カードの配置位置によって向かう城が変わるため、どこに配置すれば安全に攻め込むことができるか、敵が攻め込んできても対応してくれる位置はどこかなど、カードの配置一つをとっても沢山の戦略があり、自分がどういう戦略を立てるのかはもちろん、対戦相手の戦略を見極めることも重要なポイントとなります。

02889_5 02889_6

勝敗は攻め落とした城の数で決まります

小さい城が2つと本陣である城が1つあり、本陣は落とされたらその場で敗北になります。

しかし最初から本陣を狙うことはできず、最低1つ小さな城を落とす必要があります。

全ての城からは召喚したカードに対して矢が放たれるため、城2つを落として安全に攻め込むのか、城1つ落とした次点で本陣を狙い短期決戦にするのかで勝敗が分かれます。

02889_7 02889_8

どんなカードで攻めるのかも、もちろん重要なポイントです。

遠距離型攻撃のカードや投擲アイテム、攻撃はあまりしないけれど体力が高く味方の壁となってくれるカードなど、種類は多岐にわたります。

強いカードはエリクサーの消費も多いため、数で戦うか少人数精鋭で戦うのかも勝敗をわけます。

カードの効果を把握し、相手のカードに対して優位に戦えるカードを使っていくことが戦いの鍵となります。

02889_9 02889_10

残り時間が60秒を切ると、エリクサーの回復速度が倍になる「2倍タイム」に入ります。

カードを沢山召喚できるようになるため、一番の攻め時です。

もちろん対戦相手にとっての攻め時でもあるため、自分が優勢の場合には守りを固めて時間経過での勝利を獲得する、自分が劣勢であれば、相手の守りをうまくかいくぐり城を攻め落とすなど、状況判断力も試されます

02889_11 02889_12

戦いで得た宝箱やコインを使って新しいカードを入手し、自分だけのバトルデッキを作ることもできます。

近距離攻撃にも遠距離攻撃にも対応できるか、エリクサーの回復は間に合うか、敵がこう動いてきた時に対応できるカードはあるかなど、様々な状況を考えてデッキを組み合わせていきます。

各カードを強化することもできるので、自分がよく使うカードや強いと感じるカードを強化していくことで勝利に近づくことが可能です。

皆様もぜひ「クラッシュ・ロワイヤル」で、ご自身の戦略性を試してみてください。

クラッシュ・ロワイヤル

クラッシュ・ロワイヤル

iPhoneAndroidシミュレーション戦略RTS

3.75

クラッシュ・ロワイヤルの関連データ

アプリ名クラッシュ・ロワイヤル
日付更新日:2016/3/7
公開日:2016/3/7
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

クラッシュ・ロワイヤルのカテゴリ

今月の注目タイトル

クラッシュ・ロワイヤルを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ