
特徴や魅力、醍醐味!
- タップ操作だけでゲームが進む、シンプルな操作感とルールが魅力のゲーム
- シンプルな見かけによらず難易度は高く、歯ごたえあるバトルが味わえる
- 装備を変更すると外見も変化するので、見た目でも楽しめる
最近リリースされた注目タイトル!
タップクエストの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「タップクエスト」は、簡単操作と単純明快なルールで楽しむことのできるアクションRPGです。
必要な操作は画面のタップのみといった潔いインターフェースで、次々に敵をなぎ倒す爽快なゲームに仕上がっています。
「タップクエスト」は邪悪な竜を封印した塔を破壊し、竜を復活させようというモンスターたちの魔の手から守るというストーリーです。
ゲームのスタートと同時に画面左右から大勢のモンスターがやってきます。
画面中央に竜を封印した塔があり、この塔の直下に魔法陣があります。
モンスターがこの魔法陣に一定時間居座ると、塔が破壊され竜が復活しゲームオーバーとなります。
魔法陣にモンスターが侵入したら、大急ぎでモンスターを魔法陣の外に出すか、倒すようにしましょう。
画面の左右タップで移動と攻撃を同時に仕掛けます。
移動しつつ敵に攻撃して、画面上のモンスターを退治します。
1ステージに敵の出現回数が決まっており、既定の回数襲ってくるモンスターの軍団を全て撃破すると、ボス戦となります。
このボスを撃破すると見事ステージクリアとなります。
しかしこの「タップクエスト」、実はかなりの難易度であり、一度に襲ってくるモンスターの数が多いので、あまり討伐にモタモタしているとあっという間に塔が破壊されてしまいます。
また魔法陣に入ったモンスターが封印を解くまで少し時間がかかるのですが、この時間がかなり短く、ちょっとでもモンスターが魔法陣に居座ってしまうと速攻でやられてしまいます。
コツとしてはあまり魔法陣から離れず、こまめに左右タップの連打を行って敵を倒すと良いでしょう。
しかしそれでも敵の猛攻を防ぎきるのは至難の業です。
「タップクエスト」では主人公である勇者自身のレベルアップをして強化することが可能です。
強化パラメーターは攻撃力アップとなる勇者自身のレベルアップ、塔からの支援攻撃、お供の妖精のレベルアップがあります。
また勇者は装備品を入手して装備することで、パラメーターの底上げができます。
装備品の種類によって、上昇するパラメータが異なります。
装備品は敵を倒して得られるゴールドを使って宝箱を購入し取得することができます。
あるいは課金してクリスタルを入手し、クリスタル用の宝箱からも取得できます。
装備品を身に着けると外見も変化する演出も用意されており、見た目も楽しめます。
また、レベルアップにより特殊スキルや魔法を使えるようになります。
この魔法はステージ中に敵を倒した時に現れる剣などのアイテムを手に入れると使用可能となります。
特に序盤で得られるエクスプロージョンは、複数の敵を一気になぎ倒すことが可能で、エフェクトもかなり派手なので、爽快感があります。
難易度こそは高いものの、「タップクエスト」はかなりやりごたえのあるアクションRPGに仕上がっています。
タップクエストの関連データ
アプリ名 | タップクエスト |
---|---|
日付 | 更新日:2015/11/30 公開日:2015/11/30 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
タップクエストのカテゴリ
今月の注目タイトル
タップクエストを見た人におすすめ!


ディル―ジョンZERO
シナジー効果が戦力上昇のカギ。多属性の技で魔物を攻めるRPG


ゾンビクラッシュ
多彩な攻撃で爽快バトル。るゾンビを撃破するアクションRPG


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


ゼリーRPG
ゼリーのモンスター達と戦う和み系2DアクションRPG


ラズベリーマッシュ
誓うのは神への復讐。ダークな世界観のローグライクアクションRPG


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


勇者村クエスト
村人の依頼を受けて世界を救う冒険の旅に出るレトロ風RPG


ソウルナイト
華麗な動きでド派手に撃ちまくるドット絵シューティングRPG


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


レッドソード
簡単操作で大量の敵を撃破していく爽快2Dアクションゲーム