
特徴や魅力、醍醐味!
- 個性的過ぎる設定が魅力となっている、シュール系力士育成ゲーム
- マゲから始まって、ネコやボディービルダーなどに変身していく育成システム
- マルチエンディングを採用しており、様々な結末を楽しめる
最近リリースされた注目タイトル!
ごっつあん伝説の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ごっつあん伝説」は、シュール系力士育成ゲームです。
スマホゲームではよくある放置育成ゲームとなっています。
しかし、この「ごっつあん伝説」は他と一線を画しています。
なぜこんな発想が出てきたんだと思ってしまいます。
そのあまりにも個性的すぎる紹介していきたいと思います。
はい、これが一番最初のごっつあんです。
育成ゲームは赤ちゃんからスタートするゲームが多いですが、見ての通りマゲです。
エサは水です。
左下のごはんマークのアイコンをタップするとごっつあんにエサをあげることが出来ます。
連打しなくても押しっぱなしでどんどん与えることができるのでストレスは溜まりません。
ごはんマークの右の台所をタップすると、エサを集めることが出来ます。
エサは時間が経てば勝手に溜まっていきます。
タップやスワイプによって溜まった餌を回収できるので、定期的に台所を覗いてエサを集めましょう。
台所といいながら、そこにあるのはマゲのためのジョウロ…シュールすぎます。
SNSと連携することによってボーナスステージに突入できます。
ボーナスステージでは時間制限いっぱいまでエサが取り放題です。
左上のゲージがいっぱいになったらごっつあんが変身します。
変身しても基本的にやることは同じです。
台所でエサを集め、ごっつあんにエサを与え、成長させていきましょう。
エサは水から魚に変化します。
変わり果てたごっつあんの姿や、エサを食べるごっつあんを見て堪能してください。
見てるうちに可愛くなるかもしれません。
猫の次はボディビルダーのようになってしまいました。
マゲ、猫、ボディビルダー、脈絡がなさすぎて次の変身が全く予想できません。
エサもサンオイルと、食べ物ですらなくなってしまいました。
この先普通の力士の姿になってくれることは果たしてあるのでしょうか。
先行き不安ですが、ひたすらエサを与えていきましょう。
せっかくムキムキになったのに、今度はペラペラの紙相撲になってしまいました。
エサも今度はクレヨンとますます意味不明になってしまいました。
ちなみに右上のちゃんこ鍋のアイコンをタップすると一気に経験値が溜まりますが、回復まで時間がかかります。
とはいえ、出し惜しみしても特に意味はないので、回復したらすぐに使ってしまいましょう。
ちなみにこの「ごっつあん伝説」、何気にマルチエンディングになっているようです。
全てのエンディングを見ると真のエンディングを見ることができます。
この先はあなた自身の目で確かめてみてください。
この上なくシュールでキモカワイイ力士をぜひ育ててみましょう。
ごっつあん伝説の関連データ
アプリ名 | ごっつあん伝説 |
---|---|
日付 | 更新日:2015/5/18 公開日:2015/5/18 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ごっつあん伝説のカテゴリ
今月の注目タイトル
ごっつあん伝説を見た人におすすめ!


ソフィア&ジャック:ペットエボリューション
動物たちを掛け合わせて新種を見つけていくクリッカー系放置ゲーム


猫とサメのいる街: 気軽に遊べる3D放置ゲーム
ほんわかとした雰囲気が魅力的な、箱庭系のシミュレーションゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


わたあめねこ
可愛いねこを収穫していける、放置系のカジュアルゲーム


仮面ライダーあつめ
邪魔してくるショッカーたちを撃退していく、放置育成系ゲーム


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


コロロケの森 よいしょっと
不思議な癒やし系キャラと一緒に村を育てていく、ほんわか放置系ゲーム


B少タップ!
ライトな雰囲気が魅力となっている、不良を蹴散らしていく放置系ゲーム


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


ゾンビ彼女2 TheLOVERS
ゾンビ要素とポップで可愛いイラストが魅力の放置系ゲーム